最新更新日:2024/11/10 | |
本日:12
昨日:24 総数:395309 |
水泳指導最終日指導員の先生に教わって、上手に泳げるようになったでしょうか。 写真は指導員の先生の話を聞いている場面と、自由時間に入ったところです。 たっぷり練習しても自由時間は嬉しいらしく、疲れなど見せずに元気いっぱいにめいめいが泳いでいました。 演劇部の活動体育館のステージに上がる前に、台本を読み込んで動きを確認し、その後ステージに上がり、本番を行うそうです。 今日練習していた台本は練習用の台本だそうです。 表情豊かに楽しそうに動きの確認作業をしていました。 千登中祭も楽しみですね。 陸上部 関東大会なんと、3年女子100mで8位 見事入賞しました! 1年生の時から1日も休まず練習に出ていることが成果となったのでしょう。 努力は裏切りません。毎日の苦労の積み重ねが自分自身を必ず成長させます。 みんなの希望の星ですね。 チューター事業による補習授業休み中も勉強していた人、ずっと旅行していた人、部活動に明けくれた人など様々ですが、もうすぐ2学期ということで、気持ちを入れ替えて勉強していました。 すっかり学習内容を忘れている人もいましたが、後半の補習で取り戻していきましょう。 硬式テニス部の活動お盆明けの練習で、テニス部女子では部内大会を実施していました。 久しぶりのテニスでも、夏休み中の練習の成果は出せたでしょうか。 男子は午後も文京区の学校と練習試合を行う予定です。 25日からのブロック大会も頑張ってください。 バドミントン部の活動見に行ったときにはバランスボールを使って筋力アップをはかっていました。 先生自らが見本を見せ、教えていました。 初めてでうまくできず、みんなで笑い合っている様子がとても楽しそうで、仲間に入りたいくらいでした。 野球部の活動みんなすっかり日焼けをして、とても健康的です。 自分のところに来ないボールにもしっかり反応して動いていました。 そういったひとつひとつの動きが、試合では活かされるのですね。 連合水泳 練習自分の記録に向けてそれぞれがもくもくと練習していました。 太陽の光が水面に反射してキラキラと輝き、もくもくと努力している選手たちの輝きを表しているかのようでした。 途中でカメラに向かって笑顔を向けてくれたみんなに、精一杯の応援をしたいと思いました。 バスケットボール部の活動バスケットボール部は今日も元気に活動していました。 新しい代になり、上級生となった2年生がはりきっています。 新たな目標をもって、がんばってください! 吹奏楽部 コンクール金賞!嬉しそうに職員室へ報告に来てくれました。 『天空への挑戦』という曲で、これは吹奏楽オリジナルで宇宙への夢をモチーフに描かれた曲だそうです。 この夏休みの練習は例年以上に、部活動を休む人が少なかったそうです。特に3年生が受験勉強の中、休まずに練習に参加していました。 毎日毎日1日中練習し、みんなで作り上げた曲が認められてよかったですね。 千登中の誇りです! 剣道部の活動本日はまたOBの先輩も練習に参加しており、上級生が下級生を教えるということが定着しているようです。部活動では異年齢交流のできる数少ない場ですから、とても理想的ですね。 吹奏楽部の活動5階へ行くと、かなり真剣な雰囲気で全員そろって練習を行っていました。 ホワイトボードにも「コンクールまであと5日」の文字が! 目標をもって練習している表情に思わず見とれてしまいました。 5日(日曜日)は南池袋小学校で全体練習を行います。 保護者のみなさん、ぜひ観に来て下さい。 硬式テニス部の活動片付けも素晴らしく、自分だけ楽をしようと考える部員がいないようで感心します。 ボールの数も毎日数えており、大切に扱っています。 雑司ヶ谷なす毎日少しずつ大きくなっていく実から、生徒の成長を連想します。 太陽の陽をたっぷりと浴び、水分や栄養を摂って成長していくところが、生徒にとっては、勉強や部活動、そして愛情なのかな、と思うのです。 夏休み、また一段と成長していく生徒の姿を今後も伝えていけたら良いなと思います。 3年理科・立教大学とのコラボレーション授業
理科では、立教大学理学部の先生や学生の方をゲストティーチャーに招いた授業を行っています。今年は7月に2回、3年生の授業で実施しました。パソコンを使い、日食について楽しく学びました。
また、そのときの様子が「デジタル朝日新聞」の「立教ジャーナル」で紹介されています。そちらもご覧ください。 http://www.asahi.com/ad/clients/rikkyo/young/yo... バドミントン部の活動暑さに負けず、みんなしっかりと声を出していました。 それぞれが自分の動きを理解して、能率の良い練習を行っていました。 1学期にも表彰がありましたが、今後の活躍に期待できる部活動です。 バスケットボール部の活動1階のフロアーに行くと、体育館からお互いに応援する声や掛け声が聞こえてきます。 体育館に入るのに気を遣ってしまうほど、集中して練習しています。 この夏の練習では、体力や技術面だけではなく、精神面での成長が期待されます。 ロボット部の活動優勝は1年生でした。昨日までは2年生が強かったようですが、今日までに作戦を考え、作りなおしてきた1年生が勝者となりました。 1分間で、丸めた紙をいかに多く相手陣地に入れるかという大会でした。 生物環境科学部の活動3学年仲の良い部活動で、みんな楽しそうに活動していました。 その後ビトープを散歩し、元気に帰っていきました。 バスケットボール部女子の試合
バスケットボール部女子は都大会に出場、2回戦を勝ち抜きました。
3回戦は八王子一中とです。 今までの練習の成果を存分に発揮してきて下さい。 |
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031 東京都豊島区目白1丁目1番1号 TEL:03-3987-6285 FAX:03-5950-4680 |