最新更新日:2025/05/01
本日:count up8
昨日:42
総数:419875

卒業遠足⑩

ただ今、無事に北池袋に到着し、解散しました。


卒業遠足⑨

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一日楽しんだ八景島シーパラダイスを出発します。

卒業遠足⑧

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
107mからの落下「ブルーフォール」に挑戦?

卒業遠足⑦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


卒業遠足⑥

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


卒業遠足⑤

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


卒業遠足④

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アクアミュージアムです。

卒業遠足③

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワンデ~パスポートをもらって行動開始です。

卒業遠足②

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八景島シーパラダイスに到着しました。

3年総合的な学習の時間(卒業遠足)①

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝からの雨がやみました。大黒ふ頭SAで小休憩です。

平成23年度末PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3/1(木)平成23年度PTA総会を実施いたしました。
PTA規約の一部改正と平成24年度役員について承認されました。
旧役員の皆様、お疲れさまでした。いろいろとありがとうございました。

保健講話

画像1 画像1
画像2 画像2
学校歯科医の郷家先生と耳鼻科医の猪狩先生から、1年生全員に健康に関する話をしていただきました。

第3回学校運営連絡協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月23日(木)14:00~
第3回学校運営連絡協議会を開催いたしました。
役員の皆様には、1・2年生の授業と新設された特別教室の空調設備等をご視察いただきました。その後、今年度の本校の教育活動全般について、ご意見を伺いました。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2/21(火)4校時 1年1組 国語
授業者:熊野教諭
単元名:生活と言葉
題 材:高村光太郎「道程」
講 師:豊島区教育委員会 指導主事 荒井友香先生

補充授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/20(月)6校時 
1・3年生が下校するなか、2年生は、インフルエンザ様疾患による学年閉鎖期間の授業を行っています。

生徒朝礼

画像1 画像1
2月20日(月)
各委員会の委員長より、活動の報告と協力のお願いがありました。
また、区展出品者の表彰が行われました。

新入生保護者説明会

画像1 画像1
新入生保護者説明会を実施いたしました。多くの保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。

一年生スキー教室最終日

16:50に無事、参加者全員が解散しました。
保護者の皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。






一年生スキー教室最終日

予定通り、13:00に北志賀をあとにしました。
これから、東京に帰ります。




一年生スキー教室最終日

画像1 画像1
閉所式を行いました。
二泊三日、部屋、食事やお風呂などお世話になったホテルの方にお礼を言いました。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

行事予定

お知らせ

給食

ほけんだより

学年だより(抜粋)

授業改善推進プラン・学校評価

証明書様式

食育・健康教育

豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906