最新更新日:2024/11/10
本日:count up5
昨日:18
総数:395320

小中交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度第2回目の小中交流会が行われました。
南池袋小学校で小学校の先生と一緒に千登中の先生たちが授業をしました。
4,5,6年生の各クラスで、いろいろな教科での授業です。
何年か後に千登中に来ることを楽しみにしてくれると嬉しいです。
授業の後は、今後さらに小中の交流を深めるために、目白小、高南小、南池袋小、千登中の先生方で話し合いの機会をもちました。

給食室探検隊☆11/22(火)☆

画像1 画像1
今日の給食は・・・
バターライス
ポークストロガノフ
和風サラダ
スイートポテト
牛乳

野球部朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2
すっかり寒くなり、12月並の気温の中、野球部は朝練習をしていました。
そこを通る先生たちに元気よくあいさつしていて、部活動のまとまりを感じます。
それぞれ自分のフォームに気を付けながら、しっかり練習していました。

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
役員会から
試験が終わったので、授業をしっかり受けましょう
生活委員会から
授業中の私語をなくしましょう
美化委員会から
ごみをきちんと捨てましょう

陸上部女子駅伝大会表彰
東京都中学校駅伝競走大会に出場130チーム中第3位となりました。
12月3,4日に行われる関東大会へ出場することが決定しました。

生活指導小椋先生より

給食室探検隊☆11/21(月)☆

画像1 画像1
今日の給食は・・・
ごはん
豆腐ハンバーグ きのこソース
おひたし
さつま汁
みかん
牛乳

Q−U個人表が返却されました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月にアンケートをとりました。学校生活に対する意欲やソーシャルスキルの尺度をそこから分析し、アドバイスを入れたものが返却されました。
特に人とのつき合い方では、「思いやりがある」、「自己表現力がある」のどちらがどのくらい身についているかを自分で確認し、今後の人とのつきあい方でどういったことをしたらいいのかを考え、ワークシートに記入しました。
自分で記入した攻略法を、実際に意識して生活してみましょう。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
給食室からの出火ということで避難訓練を実施しました。
カーテンや窓はどうするのか、地震や火事の時、とっさに判断できるでしょうか。
今回は放送があってから4分22秒で全員が校庭に避難終了しました。
避難訓練が役に立つような事態がなければ1番いいのですが、もしものときに役に立つのは、やはり訓練です。集中してまじめに取り組んでおきましょう。
また、火事で1番怖いのは煙です。ハンカチはいつでも持っていましょう。

給食室探検隊☆11/18(金)☆

画像1 画像1
今日の給食は・・・
中華丼
華風きゅうり
ワカメスープ
みかん
牛乳

定期考査1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のテストは社会、英語、音楽、技家です。
3年生の教室では特に緊張感の漂う雰囲気で、みんな自分の力を精一杯出せるように取り組んでいました。
先生たちもみんなの実力が出せるように、そっと後ろから応援しているようです。

給食室探検隊☆11/17(木)☆

画像1 画像1
今日の給食は・・・
肉うどん
桜えびのかき揚げ
タピオカフルーツポンチ
牛乳

1年生 教え合い学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
定期考査前に、学習リーダーを決めて教え合い学習をしています。
今回は5回目の教え合い学習ということで、学習リーダーに質問をして教えてもらうということが定着してきました。
和気あいあいとした雰囲気の中、勉強が進みました。
教え合い学習を設定しなくても、勉強を教え合う姿が多く見られるようになるといいですね。

給食室探検隊☆11/16(水)☆

画像1 画像1
今日の給食は・・・
宮城米ごはん
さんまの塩焼き
おろしあえ
白玉ぜんざい
牛乳


※豚汁の提供中止について・・・
本日給食室の調理作業を行っていたところ、調理器具の一部が破損しました。
破損した器具の一部が豚汁に混入している可能性があったため、
提供を中止いたしました。
詳しくは本日手紙を配布しておりますので、ご覧ください。

給食室探検隊☆11/15(火)

画像1 画像1
今日の給食は・・・
きな粉揚げパン
ハムチーズトーストハーフ
ツナサラダ
ビーンズシチュー
牛乳

昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寒くなってきました。
今日の校庭開放は1年生。寒さに負けず、元気いっぱいに走りまわって遊んでいました。
体育館は3年生です。バスケットボールで汗を流すほど、身体を動かしていました。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生より
定期考査まで1週間を切りました。ただ勉強するだけではなく、どうしてこうなるのか、という疑問を大切にしながら勉強してください。

役員会から
意見箱について
生活委員から
授業中の私語はなくしましょう
美化委員会から
整理整頓を心がけましょう

表彰
パソコン部 毎日パソコン入力コンクールで7名の表彰がありました。
うち1名は全国第5位という立派な結果で、今度全国大会の決勝戦に出場が決まりました。

陸上部 豊島区中学校駅伝大会 
男子Aチーム1位、女子Bチーム1位、女子Aチーム2位、女子Cチーム3位
また、男子1名、女子5名が区間賞をいただきました。
11月20日には都の駅伝大会に出場します!

みなさん、勉強と部活動の両立に頑張っていますね。
時間を上手に使えるように、しっかり計画を立てて、勉強しましょう。

給食室探検隊☆11/14(月)☆

画像1 画像1
今日の給食は・・・
ごはん
魚の竜田揚げ
ゴマあえ
みそけんちん汁
りんご
牛乳

道徳地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目は道徳地区公開講座でした。
1年生『貫戸朋子さんに学ぶ』
2年生『ハーフタイムの出来事』
3年生『決勝へ!上村愛子』
それぞれの題材で各学年、映像などを使っての授業となりました。
いろいろな題材から自分はどうか?ということを頭と心をたくさん働かせて考える、そして友だちの意見を聞いて、いろいろな考え方を知る。
そういった活動の中で多くのことをまた考える。それが道徳の授業です。
積極的な意見が出され、活発に参加出来た人の多い授業となりました。

土曜公開授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目は各教科の授業参観です。
授業に集中しながらも、誰が参観に来るのか、少しドキドキしている様子でした。

1年生 歯科保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5時間目、歯科衛生士さんに来ていただいて、歯科保健指導が行われました。
永久歯が生えそろう中学1年生の時期に、自分の口腔内の状況を理解すること、う歯・歯周疾患に対する正しい知識と予防方法を学び、望ましい生活習慣を身につけさせるために行ったものです。
自分の永久歯が生えているかどうか、初めて気づいた生徒も多くいました。
サリバスター潜血テストでは歯肉の点検をしました。
確認染めでは2種類の色に歯が染まり、ただ歯垢があることがわかるだけでなく、それが古いものか、新しいものかがわかるようになっていて、自分の歯磨きの方法がよいのかどうか考えさせられました。
最後の歯みがき指導のおかげで、みんなすっかりもとのきれいな歯に戻りました。
続けて毎日の習慣にしてほしいです。

給食室探検隊☆11/10(木)☆

画像1 画像1
今日の給食は・・・
ごはん
酢豚
小松菜と卵のスープ
パインゼリー
牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/8 学習展示発表会 展覧会準備5・6校時 2校時カット
2/9 1・2校時45分授業 展覧会
2/10 私立一般入試開始 3年午前授業(給食なし)
2/11 土曜展示発表会(10:00〜14:00) 学校参観週間終了
2/13 全校朝礼 1校時片づけ 避難訓練
2/14 都立願書取り下げ

学校基本情報

授業・学習

給食

保健

部活動

PTA

学校評価

授業改善プラン

豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680