野球部3回戦サヨナラ勝ち!
本日の野球部の試合は雨が心配されましたが、実施できました。
強豪池袋中相手に6−5でサヨナラ勝ち!
決勝戦[9月22日(木)]に進出です。
【部活動】 2011-09-22 07:37 up!
給食室探検隊☆9/21(水)☆
今日の給食は・・・
ごはん
豆腐の中華風煮
卵ワカメスープ
ピーチゼリー
牛乳
【給食】 2011-09-21 12:18 up!
台風15号への対応
関東地方に接近している台風15号の影響で、現在、大雨洪水警報が発令されています。
このことを受けて、本校では、本日午後の活動を中止して、生徒を下校させる措置をとります。
なお、ちとホッとタイムが予定されている生徒については、面談を実施した後に帰宅いたしますのでご了承ください。
保護者の皆様のご理解とご協力を、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2011-09-21 10:43 up!
授業風景
台風が近づいていますが、生徒は集中して授業に取り組んでいます。
先週、3年生は修学旅行、2年生は女神湖移動教室でしたが、落ち着いた様子で授業を受けています。
昨日から壊れていたチャイムも直りました。
定期テストも2週間後に行われます。今日は早く下校したら、テストに向けて家庭学習をしましょう。
【学習】 2011-09-21 10:41 up!
陸上部 ジュニアオリンピック出場決定!
陸上部でまたまた大躍進。
本校の2年生女子1名がジュニアオリンピックに出場決定しました。
Bクラス100Mに出場です。
また、2年生ながら、東京選抜リレー(4×100M)にも選ばれました。
これからが楽しみです。
【部活動】 2011-09-20 18:27 up!
連合陸上選手集合
昼休み、連合陸上出場の生徒が集合し、当日23日の日程について説明がありました。
学校の代表として選手に選ばれ、出場するメンバーです。
成績ももちろん楽しみですが、参加態度も模範的であることを期待します。
自分のベストが出るよう、体調を整えて臨んでください。
【学校行事】 2011-09-20 14:23 up!
合唱係始動!
本日昼休みに合唱係が集められ、これからの活動について説明がありました。
合唱係はクラスの合唱練習で中心になって活動する係です。
クラスの代表として集まった合唱係のやる気が満ち溢れている多目的室でした。
【学校行事】 2011-09-20 14:20 up!
給食室探検隊☆9/20(火)☆
今日の給食は・・・
メキシカンピラフ
キャベツスープ
キャロットケーキ
牛乳
【給食】 2011-09-20 13:08 up!
1年生 総合
1年生は夏休みの宿題で職業調べを行いました。
各教室の前にみんなのレポートが掲示してあります。
それをお互いに読み、相互評価をしました。
いろいろな職業があることに驚いたり、思っていたよりも多くの仕事内容に感心したりしながら、良い作品を選んでいました。
【学習】 2011-09-17 15:52 up!
移動教室最終日・解散式
到着が遅くなりましたが、千登世橋中学校に戻ってきました。すぐに解散式が行われました。
さらに遅れていたA組も到着しました。空は暗くなってしまいましたが、別に解散式を行い、下校しました。
疲れをしっかりととって、元気に火曜日に登校してほしいと思います。
【学校行事】 2011-09-16 20:06 up!
2年生移動教室・帰路
高速道路の混雑のため、学校への到着が遅れています。ただ今高井戸です。
【学校行事】 2011-09-16 16:45 up!
移動教室最終日・滝沢牧場その5
お昼のバーベキューでは、食欲ある生徒たちに用意された、五升も入るという大きなジャーのご飯が空になりました。食後はソフトクリームです。外に行列ができました。
【学校行事】 2011-09-16 14:20 up!
1Aバイキング給食♪
今日は1年A組のバイキング給食が行われました。
盛り付けもきれいにスムーズに準備ができました。
最後はぜ〜んぶきれいに完食♪
一番すごい食べっぷりでしたね。
1年生全クラスのバイキング給食が終わりました。
実際に食べた栄養を計算してみると、
バランスよく食べるのが意外と難しいことがわかったようです。
もう今から来年には何を食べようかなぁと考えている人もいました。
全クラスがマナーを守って楽しいバイキング給食ができて本当に良かったです☆
【給食】 2011-09-16 14:04 up!
給食室探検隊☆9/16(金)☆
今日の給食は・・・
ワカメごはん
鮭のピリ辛焼き
五目きんぴら
呉汁
梨
牛乳
【給食】 2011-09-16 13:51 up!
移動教室最終日・滝沢牧場その4
しばらく自由時間あった後、昼食となりました。今日はバーベキューです。
【学校行事】 2011-09-16 12:49 up!
移動教室最終日・滝沢牧場その3
アイスクリームが作り上がった班からよそって、解けないうちに食べ始めました。
【学校行事】 2011-09-16 12:05 up!
移動教室最終日・滝沢牧場その2
アイスクリーム作りが始まりました。男子は力強く、女子は丁寧にアイスクリームをかき混ぜています。
【学校行事】 2011-09-16 11:49 up!
3年生 総合
『私の5面鏡』というエンカウンターを行いました。
友だちから自分への印象を知ることにより、自分で思う自分とは違った一面を、発見する事ができるエクササイズです。
とても和やかな雰囲気の中で実施されていました。
進路決定に向けて自分を見つめることになりますが、友だちから見た自分のよさも自信をもってアピールできるようになるといいですね。
【学年・学級】 2011-09-16 11:22 up!
移動教室最終日・滝沢牧場
滝沢牧場に到着しました。早速、馬と一緒に集合写真を撮影しました。これからアイスクリーム作りを体験します。
【学校行事】 2011-09-16 10:56 up!
移動教室3日目・閉村式
閉村式が行われました。閉村式では、別れを惜しみつつ、お世話になったペンションのオーナーの方々にご挨拶しました。今日はこれより、滝沢牧場へ向かいます。(閉村式に向かう道端で四つ葉のクローバーを見つけました。)
【学校行事】 2011-09-16 09:13 up!