![]() |
最新更新日:2025/05/01 |
本日: 昨日:42 総数:419876 |
7月6日(水)の給食![]() ![]() 親子丼 味噌汁 ひじきの五目煮 冷パイン 牛乳 7月学校便り![]() ![]() 7月5日(火)の給食![]() ![]() パングラタン ミネストローフ スープ 野菜チップ すいか 牛乳 豊島区中学校体育大会結果報告![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部 男子団体 3位 卓球部 女子シングル 2位:中澤美穂 野球部 優勝 優秀選手賞:鈴木裕太 7月4日(月)の給食![]() ![]() ごはん 味噌汁 南瓜のコロッケ 温コールスロー 青菜の煮浸 池中ふりかけ 牛乳 親子ソフトバレーボール大会![]() ![]() ![]() ![]() 豊島体育館にて親子ソフトバレーボール大会が開催されました。 ボールの打感がやわらかく、とまどいながらの試合展開でした。 Bブロックで1勝2敗という結果で、選手はよく頑張りました。 数検![]() ![]() 数学検定「思考力」の認定試験が行われました。 日頃の努力の成果を試す良い機会です。多くの生徒にチャレンジしてもらいたいと思います。 健康教育![]() ![]() ![]() ![]() 2学年で、日本誕生学会の先生を講師にお招きし、「生命誕生」をテーマに健康教育を行いました。 6月30日(木)の給食![]() ![]() パエリア エッグサラダ プチトマト添え フルーツポンチ 牛乳 6月29日(水)の給食![]() ![]() ごはん 豚肉の角煮 ゴーヤチャンプル わかめの酢物 牛乳 野球部 夏季大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8対0で勝利し、優勝しました。 応援ありがとうございました。 6月23日(木)の給食![]() ![]() 五目ソース焼きそば 揚ワンタン 揚餃子 スイカ 牛乳 6月22日(水)の給食![]() ![]() 手巻きずし すまし汁 じゃが芋のそぼろ煮 きな粉白玉 牛乳 18連覇!!![]() ![]() 関口先生の指導の下、今回の優勝で18連覇となりました。 7月のブロック大会、都大会と活躍を期待しています。 6月21日(火)の給食![]() ![]() コーヒーロール エビグラタン コーンサラダ フルーツゼリー 牛乳 第1回進路説明会![]() ![]() 進路年間指導計画、都立・私立高校の入試制度の概要や昨年度の本校卒業生の進路状況などについてご説明いたしました。 6月20日(月)の給食![]() ![]() ごはん 味噌汁 豚肉の生姜焼 野菜炒添 じゃが芋の揚煮 牛乳 6月20日(月)朝礼![]() ![]() 自分たちの学校をもっと良くするために、生徒一人一人が真剣に考え、行動する必要があります。 避難訓練![]() ![]() 強い地震が発生したことを想定して避難訓練を実施しました。 ふざけることなく、皆、真面目に取り組みました。 研究授業![]() ![]() ![]() ![]() 川端先生による英語の研究授業を行いました。 「Is this〜?の疑問文と応答文を理解し、使う」授業でした。 生徒たちは意欲的に取り組んでいました。 |
豊島区立池袋中学校 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号 TEL:03-3986-5435 FAX:03-5951-3906 |