![]() |
最新更新日:2025/03/07 |
本日: 昨日:21 総数:398125 |
目白ロードレース大会 結果![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子は4位・6位に、女子は1〜4位に入賞をしました。 目白ロードレース大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 目白ロードレース大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 球技大会![]() ![]() ![]() ![]() 給食室探検隊☆3/4![]() ![]() 2年生は、午後球技大会です。 今日の給食は、 ☆ピザドック ☆チキンポトフ ☆野菜チップス(さつま芋・れんこん・ごぼう) ☆パンナコッタクリアゼリー添え ☆牛乳 です。 今日の料理【パンナコッタ】 1月に大好評だったパンナコッタを装いも新たに再登場! 濃厚なパンナコッタの上に、透明のゼリーを添え、いちごをトッピングしました。 パンナコッタは、イタリアのドルチェの一種です。 生クリームに砂糖などを加え煮溶かし、ゼラチンを用いて冷やし固めたものです。 イタリアのピエモンテ地方が発祥とされます。イタリア語で、『パンナ』とは生クリーム、『コッタ』とは煮たという意味です。 3年生 遠足![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 球技大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食室探検隊☆3/3☆ひな祭り![]() ![]() 女の子の幸せを祈り、健やかな成長を祈る儀式をします。現在は、ひな祭りでは、雛人形を飾りますが、もともとは人形が身代わりになって邪気を祓うと信じられていたことから、流し雛の儀式が起源となっています。 今日のひな祭り給食は、 ☆ちらし寿司(国産うなぎ入り) ☆野菜のピーナッツ和え ☆すまし汁(手まり麩・うど・みつ葉入り) ☆白玉フルーツポンチ(タピオカ入り) ☆飲み物リザーブ3種類より1本 です。 (集計結果:牛乳41本・コーヒー牛乳332本・ジョア88本) 本日の食材【米:つや姫】 山形県産のつや姫 一番の特徴は、その美味しいさです。粒がそろって、艶があり、甘みがあり、うま味があるなどいろいろと言われています。最高ランクの『特A』のお米を味わってみてください。 給食室探検隊☆3/2![]() ![]() 今日の給食は、 ☆スパゲティーミートビーンズ (ゆで大豆のみじん切り入り) ☆れんこんのサラダ ☆フローレンス風ケーキ (春の訪れベジスイーツ:雪の下に若葉が萌える大地を粉砂糖とほうれん草でイメージしました。) ☆牛乳 です。 今日の食材【ほうれん草】 イタリア・フィレンツェ(英語読みではフローレンス)の名門メディチ家からフランス王家へ嫁いだ女性が大のほうれん草すきだったので、今でも『フローレンス風』と名のつく料理には必ずほうれん草が入っています。 おそうじやり隊![]() ![]() ![]() ![]() 今回は要望が多かった明治通り沿いの歩道の清掃を行いました。 空き缶やたばこの吸い殻がたくさんあり、私たちが生活する地域が、もっときれいになればと感じました。 朝早くの活動にも関わらず多くのボランティア生徒が参加してくれました。 ありがとうございました。 給食室探検隊☆3/1![]() ![]() 今日の給食は、 ☆ご飯 ☆出世魚の鰆の梅味噌焼き ☆ひじきの煮物 ☆豚汁 ☆でこぽん ☆牛乳 です。 3月の給食目標は『一年間の食生活を振り返ろう!』です。 楽しい給食の時間にするために、協力することができましたか?日々の食生活はどうだったでしょうか? 今年度のまとめの時期となりました。今日は今年度最後の一斉・中央委員会があります。自分がすべきことを最後まで責任を持って行い、よいことは継続し、改善したほうがよいことは少しずつ直せるようにしていきましょう。 |
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031 東京都豊島区目白1丁目1番1号 TEL:03-3987-6285 FAX:03-5950-4680 |