最新更新日:2024/09/20
本日:count up19
昨日:20
総数:393694

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月30日、学校保健委員会が行われています。池袋保健所長の村主先生を講師にお迎えして、子宮けいガンとその予防について、お話をしていただいています。

給食室探検隊☆11/30

画像1 画像1
 午前中、2年生は骨密度の測定を行いました。

 今日はCa+Fe強化給食ということで、
☆さんまご飯(きさみのり)
☆竹輪の印籠蒸し
☆お浸し
☆具だくさん味噌汁
☆黒糖寒天 ミルクシロップ
☆牛乳 です。

 成長期のみなさんに不足しがちなカルシウムと鉄を意識した食材をバランスよく給食に取り入れています。
 例えば…
◎カルシウム(丈夫な骨の材料・イライラ予防などに効果的)
→牛乳・さんま(カラッと揚げてあるので小骨までおいしく食べられます)・ちくわ(練り製品)・緑黄色野菜・黒糖など
◎鉄(貧血予防に欠かせない赤血球の材料)
→さんま・ほうれん草・黒糖など

2年生☆骨密度測定

画像1 画像1
 先日骨密度の測定を行いましたが、途中で機械の不具合のため中止となり、本日全員やり直しをしています。
 骨密度や貧血検査結果をもとに、12月14日(火)5時間目に体育館で、栄養指導が行われます。

生物環境科学部☆さつまいも掘り

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年は初の試みで、さつま芋の栽培を行いました。
 4個収穫できました。来年はもっとたくさん出来るといいですね!
 わたしたちが食べている野菜は、種類によって実、根、葉、茎など、食べている部分が違います。
 問題です。さつま芋は、根?茎?
 答え…さつま芋は、根です。→側根がある。
 ちなみに、ジャガイモは茎(地下茎)です。→側根がない。
(撮影:生物環境科学部)

給食室探検隊☆11/29

画像1 画像1
 各教室から、明治通りのいちょう並木の黄葉が、ひかり輝いているのがよく見えます。

 今日の給食は、
☆タンメン
(ゆで中華めん・げんこつや鶏ガラからスープをとった野菜スープ)
☆カレー風味春巻き
(鉄分豊富な豚レバーのみじん切りも入っています)
☆野菜のピーナッツ和え
☆りんご:サンふじ(山形県産)
☆牛乳です。

 今日の果物【りんご】
 りんごの中でも一番生産量が多い品種はふじです。
 平成21年産りんごの都道府県別にみた収穫量割合は、青森県が54%、長野県が19%となっており、この2県で全国の約7割を占めています。次いで、岩手(7%)・山形(6%)・秋田(5%)(農林水産省農林水産統計より)

バスケット部 都大会

11月28日(日)、バスケットボールの新人戦、都大会が本校を会場に行われています。本校の女子バスケット部も勝ち進み、神代中との試合が行われました。前半はリードしていましたが、後半に逆転されてしまい、残念ながら負けてしまいました。しかし、都のベスト16に残りました。大変素晴らしい成績です。今後の練習に励み、春の大会にはさらに良い成績を上げることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室を実施しました

目白警察署、豊島区交通安全対策課、スタントチームの皆さんのご協力で、交通安全教室を実施しました。

交通事故が発生する場面を、スタントチームの皆さんが再現してくださいました。本当に事故が起こったかのような場面を見せていただき、事故の怖さを改めて感じさせてくださいました。
また、自転車の乗り方について、目白警察署の方々に教えていただきました。

今一度、交通事故に遭わないようにルールとマナーを守ることについて、皆で確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南池袋小 展覧会

11月26日(金)、27日(土)に南池袋小学校の展覧会が行われます。小学生の創造性・想像性に驚かされます。保護者の方々は是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室探検隊☆11/26

画像1 画像1
 校内の木々も、だんだんと色づき、紅葉がきれいな時期になりました。
 正門の前の桜の葉も、日々色合いを変えています。

 今日の給食は、
☆ご飯
☆サワラの竜田揚げ
☆かわりきんぴら
☆のっぺい汁
☆お花みかん
☆牛乳 です。

 今日の料理【竜田揚げ】
 竜田揚げとは、肉や魚に、しょう油・みりんなどで下味をつけ、片栗粉や小麦粉をまぶして揚げる和風のから揚げのことをいいます。
 赤褐色に仕上がることから、百人一首に詠まれているほど古くから紅葉の名所、奈良県の『竜田川』にになんで竜田揚げと名付けられたとか…

【百人一首より】
ちはやぶる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは
(ちはやぶる かみよもきかず たつたがわ からくれなゐに みずくくるとは)
 作者:在原業平朝臣 分類:秋の歌
●歌の意味●
 不思議なことがたくさんあった神代の時代にも、こんなことは聞いたことがありません。竜田川に紅葉が散りしいて、鮮やかな紅色の絞り染めにしているなんて。

家庭科部☆花梨(かりん)の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
 主事さんと家庭科部のみんなで、かりんの収穫をしました。
 17個とれました。
 来週は、ジャム作りを予定しています。
 花梨の実は卵円形で黄色に熟し、香りがあり、生食はできないが菓子の材料にし、また、漢方で木瓜(もっか)といい、薬用にする。(大辞泉より)
(撮影:家庭科部2年生)

ビオトープのみかん

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年は、みかんが豊作です。
 収穫にはまだ早いので、3学期に収穫します。
 マーマレードジャム作りを計画中です。
(撮影:家庭科部2年生)

ロボコン 壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月24日、ロボコン関東大会の壮行会を豊島区教育委員会で行っていただきました。12月5日に水戸市で関東大会が開催されます。本校から1チームが参加します。たくさんの皆様から激励いただき、ありがとうございます。

給食室探検隊☆11/25

画像1 画像1
 今日は天気が下り坂のようです。放課後ビオトープでは、主事さんと家庭科部のみんなで、果実狩りを予定しています。後日、ジャムなどを作る予定です。

 今日の給食は
☆セルフチキンカツバーガー
(切り込みが入ったセサミ丸パンにキャベツとソースチキンカツをはさんで食べます)
☆ミネストローネ
(ルオータ [Ruota] (車輪)車輪のワッカと6本の軸からなる ショートパスタ入り。別名「ロテッレ」)
☆フルーツヨーグルト
☆牛乳 です。

 今日の料理【ミネストローネ】
 ミネストローネとは、主にトマト味の野菜スープです。
 イタリア語で「具だくさん」とか「ごちゃ混ぜ」などの意味があります。

給食室探検隊☆11/24

画像1 画像1
 本日は午後は小中連携教育推進協議会があるため、午前中45分授業で、給食後生徒たちは下校です。

 今日の給食は、
☆ご飯
☆麻婆豆腐
☆ヌードルスープ
☆秋の果物リザーブ
(柿又はりんご)
☆牛乳 です。

 今日の果物は、先日各クラスの給食委員のみなさんにリザーブの集計をしてもらいました。
 集計結果
☆柿・・・115名
☆りんご…351名
 柿対りんごは、およそ1対3の割合でりんごを予約した人が多い結果となりました。

 柿にはビタミンCがたっぷり含まれ、りんごにはペクチンが豊富なので、どちらの風邪などの予防に最適です。

給食室探検隊☆11/24☆秋の果物リザーブ

画像1 画像1 画像2 画像2
☆おけさ柿(新潟県佐渡産)
 おけさ柿はアルコールガスを封入し、ていねいに渋を抜いた「さわし柿」です。
甘柿よりも複雑な甘味、適度な柔らかさが特徴です。

「柿が赤くなれば、医者が青くなる」という言葉があるほど柿の栄養価は高く、特にビタミンCは豊富に含まれています。

☆サンふじ(紅花りんご)(山形県天童産)
 袋をかけないで育てるのが「サンふじ」です。
 袋をかけない( 無袋栽培)で作るりんごは、太陽の光をたっぷり受けて育ったため、袋をかけた(有袋栽培)に比べ糖度、硬度、ビタミンCの含有率が高く、貯蔵性や食味においても優れた健康的な果実です。美味しさの源と言われる蜜も豊富に含まれています。

「一日1個のりんごは、医者を遠ざける」といわれるほど、ペクチンが豊富で、粘膜を潤しウイルスから体を守る働きがあります。

桜の葉の紅葉

本校の正門を入ったところに、開校記念樹として桜の木が植えられています。
この桜の葉が、紅葉真っ盛りになっています。
今年の夏の猛暑から一転して、秋を通り過ぎて冬が訪れてしまったため、
例年に無く桜の葉が「茜色」に輝いています。

本来、桜の葉の紅葉を楽しむのは、散り落ちた葉を手に取って見た方が良いと言われています。散り落ちた葉を、じっくり鑑賞してみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食室探検隊☆11/22

画像1 画像1
 今日は、二十四節気の一つ小雪(しょうせつ)です。
 小雪とは、冷え込みが厳しくなり小雪がちらつきはじめる頃という意味です。だんだんと、西高東低の冬型の気圧配置が多くなり、雪の季節を迎えます。

 今日の給食は、
☆わかめご飯
☆おさつハムコロッケ(ソース)
→さつま芋を使ったコロッケです。具をハムで巻いてコロッケにしました。
☆春雨の炒め物
☆かぶと生揚げの味噌汁
☆牛乳 です。

 今日の食材【さつまいも】
 さつまいもは、ほかの芋に比べカルシウムが多く含まれています。また、コレステロールや血圧を下げる効果のある食物繊維を豊富に含んでいます。皮の近くにある“ヤラピン”というさつまいもだけが持つ糖脂質は、食物繊維との相乗効果で便秘予防が二重に増します。
 その他、若返りのビタミンといわれるビタミンE、美肌効果や抗酸化力で生活習慣病の予防の働きをするビタミンCなど、美容にも効果的な食品です

家庭科部☆いもパーティー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年恒例となった、3年生を迎えてのスイーツ作りを金曜日に行いました。

バスケット部 都大会

11月21日(日)、バスケットボールの新人大会の東京都大会1回戦が本校で行われています。第3試合に本校の女子バスケット部が出場しました。葛飾区の新宿中との試合でしたが、49対35で見事に勝利しました。2回戦目は11月23日に行われます。次の試合もがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月21日、第4育成委員会主催の「楽しい運動会」が行われています。本校の生徒もたくさん参加しています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校基本情報

授業・学習

給食

保健

PTA

学校評価

豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680