最新更新日:2024/11/10
本日:count up23
昨日:29
総数:395296

運動会

画像1 画像1
3年の全員リレーです。

運動会

画像1 画像1
男子1000mです。

運動会

画像1 画像1
2年の全員リレーです。

運動会

画像1 画像1
1年のおおむかでです

運動会

画像1 画像1
運動会が予定通り行われています。最初は短距離走でした。

本日は運動会です

6月5日(土)は運動会です。
生徒のみなさんは、今まで一生懸命練習した成果を発揮してください。
保護者の皆様、本日は暑くなりそうです。観覧席は日影がないので、熱中症対策をお願いします。また、午後からにわか雨が予想されています。万が一にも備えてください。

8:45   入場行進
9:15   午前の部、開始
12:45  午後の部、開始

の予定です。

給食室探検隊☆6/4

画像1 画像1
 3・4校時、最後の運動会全体練習と体育科練習(女子ダンス・男子組体操)が終わりました。昼休みは、男子の大縄跳びの練習があります。
 いよいよ、明日は運動会です。
 今までの成果を出し切れるよう、学級やカラーで、一致団結して最後まで頑張ってください!

 今日の給食は、
☆セルフチキンカツバーガー
(セサミ丸パン・チキンカツ・ケチャップソースキャベツ)
☆春雨と豚肉のスープ煮
☆フルーツヨーグルト
☆牛乳 です。

 優勝目指して、そして自分自身に勝つという意味を込めて、今日の給食はカツにしました。
 午後は、運動会の準備があります。
 ケガなどしないように、最後まで安全に気を付けて、協力して、係の仕事を責任持って行うようにしましょう。

 明日も天気予報では、暑くなりそうです。
 今夜はしっかり睡眠をとり、明日に備えてください。
 運動会の持ち物、お弁当・水筒(水・お茶・スポーツドリンク)・タオル・帽子を忘れずにお願いします。

生物環境科学部☆水あげ

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋の収穫に備え、しいたけ園のほだ木が乾燥しないように、毎日当番を決めてたっぷり水をあげてます。
 トマトやさつまいもの苗にも水をあげてます。
(撮影:生物環境科学部)

生物環境科学部☆トマトの実

画像1 画像1 画像2 画像2
 トマトに小さな実が出来ました。
これから、どんどん大きくなるのが楽しみですね!
 トマトの花が、たくさん咲いています。
 土の乾燥を防ぐために、わらを敷いています。
(写真:生物環境科学部)

給食室探検隊☆6/3

画像1 画像1
 今日は、大百足の朝練習があり、お昼休みは女子の大縄跳びの練習があります。

 今日の給食は、
☆パセリご飯
☆豆腐のクリームグラタン
☆グリーンアスパラのソテー
☆イタリアントマトスープ
☆黒糖寒天ミルクシロップ
☆牛乳 です。

 今日の食材【グリーンアスパラガス】
 今が旬のグリーンアスパラガスです。
 地上で太陽を浴びて育った緑色のものを、グリーンアスパラガス、芽に土をかけて日光を当てずに土の中で育ったものを、ホワイトアスパラガスと呼びます。
 アスパラガスには、アスパラギン酸が含まれているので、エネルギー代謝を活発にして、疲労回復を早める効果があります。

給食室探検隊☆6/2

画像1 画像1
 今日午前中は、とても良い天気の中、運動会予行練習を行っています。

 今日の給食は、
☆ゆかりご飯
☆鶏のから揚げ
☆しゃきしゃきサラダ
☆味噌けんちん汁
☆ジューシーフルーツ
☆牛乳 です。

 今日の食材【ジューシーフルーツ】
 少し疲れた時には、さっぱりとしたジューシーフルーツがお勧めです。
 酸味のもと、クエン酸には、疲労回復効果があるばかりか、殺菌効果も持っています。

5月分牛乳残り調査結果のお知らせ

 5月中、牛乳の残り本数が少なかったクラスを発表します。

 第1位 1年A組(1日平均0.2本)
 第2位 1年D組と2年A組(1日平均0.3本)
 第3位 1年C組(1日平均1.2本)
 第4位 1年B組(1日平均1.6本)

 全校で上位1位〜4位は全部1年生が入っています。
 今日、1か月で身長が3cmも伸びたといっていた人がいました。牛乳アレルギー以外の人は、成長期の今、カルシウムの吸収率の良い牛乳・乳製品をとると、丈夫な骨が作られるので、バランスの良い食事と共に、給食でも残さず飲むように心がけましょう。
 おなかがゴロゴロしやすく牛乳が苦手な人は、一口づつ飲むようにするとよいでしょう。
 牛乳アレルギーの人は、家庭でも、カルシウムの多く含まれる小魚類や野菜を積極的にとるようにするといいですね!

給食室探検隊☆6/1

画像1 画像1
 今日は、大百足の朝練習があり、昼休みは女子の大縄跳びの練習がありました。
 午後は、全体練習があります。

 今日の給食は、
☆ご飯
☆すき焼き風煮
☆大根の味噌汁
☆チーズせんべい
☆牛乳 です。

 今日はチーズの日(写真の日)と、いうことで、スライスチーズを使ってごまをふってオーブンで焼き、カルシウムたっぷりせんべいを作りました。(旧給食委員カルシウムたっぷりレシピより)
 1回目に焼いた、1年生からは『おいしかったよ』『もっと食べたかった』と言われ嬉しかったのですが、2回目に焼いたクラスの分は火が入りすぎて見た目は良かったのですが、苦くなってしまいました。また、次回リベンジをしますので、その時は期待していてください。
 カルシウムの吸収を高めるため、丈夫な骨を作るためには、皮膚でビタミンDを作るために『日光』にあたったり、『運動』をして骨に適度な負荷をかけ、『休養』をとるのが効果的です。
 運動会の練習を頑張っているこの時期、運動・休養・栄養『カルシウム』をしっかり摂って、骨密度がピークになる10代のうちに丈夫な骨を作るようにしましょう。
 

ロボット部 テレビ出演

6月1日から20日まで、「ケーブル豊島」の番組、「こちら豊島区役所です!」で、千登世橋中学校のロボット部が紹介されています。毎日何回か放送されますので、ご覧ください。5分間ほどですが、ロボット部の様子をわかりやすく紹介しています。
また、豊島区のホームページからダウンロードして見ることもできます。

http://www.city.toshima.lg.jp/koho/bangumi/inde...

上のアドレスをクリックしてください。

運動会 全体練習

5月31日(月)、運動会の全体練習が行われました。先週は雨でできなかったので、全体練習は初めてです。しかし、学年練習などで事前に練習していたので、かなり上手にできました。
写真は、入場行進と開会式の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食室探検隊☆5/31

画像1 画像1
 今日は、大百足の朝練習があり、1・2校時は全体練習がありました。
 昼休みは、男子大縄跳びの練習があります。明後日は、運動会予行です。
 いよいよ今週末、6月5日(土)は運動会です。

 今日の給食は、
☆わかめご飯
☆鶏のごまだれ焼き
☆切干大根の煮物
☆どさんこ汁
☆甘夏
☆牛乳 です。

 『どさんこ』とは、北海道産の馬とか、北海道生まれという意味があります。
 今回は、北海道を代表する野菜、全国シェア7割を超えるじゃがいもをはじめ、バターで風味づけをした野菜たっぷりの汁ものです。
 
 北海道産の馬『どさんこ』は、サラブレットに比べると30cm前後小柄です。
 おとなしく、のんびりした馬ですが、心と体が強く、山林の道なき道もぐいぐい進む頼もしい馬です。
 運動会の練習でも、どさんこのように、頑張っていきましょう!

夏季体育大会開会式

画像1 画像1
5月28日、夏季体育大会の開会式が行われました。女子陸上部は優勝カップの返還をしました。今年も区長杯を手にするように頑張りましょう。

2年生☆健康教育

 他者と協力することを学び、自分の意見を他者に伝えられるようになるとともに、他者の考えを理解し受け入れる姿勢を学ぶことを目的に、毎年2年生が実施しています。
 運動会前のこの時期に学んだことを、来週の運動会の練習や、日常生活にも活かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室探検☆5/28

画像1 画像1
 今、1年生は校庭で、運動会の学年練習(大百足)を行っています。
 『1・2・3・4 そ〜れ!』と、大きな掛け声とともに、頑張っています!
 昼休みは、女子の大縄跳びの練習があります。

 今日の給食は、
☆キャロットライス
☆手作りポテトコロッケ(ソース)
☆こんにゃくのサラダ
☆クレソン入り 卵とコーンのスープ
☆牛乳 です。

 今日の食材【じゃがいも】
 じゃがいもは、南アメリカの中央アンデス高原地方が原産地だといわれています。
 厳しい気候、荒れた土地でもよく育つじゃがいもは、標高4000メートルの高地でも栽培されています。
 じゃがいもは、数百種類、そのひとつひとつに名前がついています。それぞれ形や色は違いますが、いろいろな味わいがあるようです。

 給食クイズ☆5/28の答え
 白いんげん豆です。食物繊維・カルシウム豊富ないんげん豆を、柔らかく茹でてマッシュし、本日のコロッケにじゃがいもと一緒に加えました。

給食クイズ☆5/28

画像1 画像1
 これは何でしょうか?
 何に入っているのでしょうか?
→答えは、給食室探検隊☆5/28の記事へ・・・
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/16 研修会
11/17 職員会
11/18 第4回定期考査
11/19 第4回定期考査
11/22 朝礼

学校基本情報

授業・学習

給食

保健

PTA

学校評価

豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680