![]() |
最新更新日:2025/05/01 |
本日: 昨日:45 総数:419856 |
運動会練習(2年生)![]() ![]() 2・3校時に2年生の運動会練習が行われました。前回は、8日(水)でしたが、あいにくの雨で校庭が使えませんでした。今日も、朝方、少し雨が降っていたので心配しましたが、何とか校庭で練習することができました。 写真は、全員リレーの練習風景です。練習とはいえ、リレーは盛り上がります。 平成23年度東京都立高等学校入学者選抜実施要綱・同細目について
東京都教育庁は9月9日、「平成23年度東京都立高等学校入学者選抜実施要綱・同細目について」を発表しました。
平成23年度東京都立高等学校の入学者選抜は、これまで実施してきた改善の趣旨を踏まえ、主に下記の点について変更するということです。 1.選抜方法の多様化及び選抜尺度の多元化の推進 2.自己PRカードについて 3.在京外国人生徒対象の入学者選抜実施校の拡大 自己PRカードは、次のように変更されます。 ○ 中学校及び高等学校のキャリア教育を充実するという観点、また、受検者の意欲等をより一層伝えることができるようにするという観点から、自己PRカードの様式に、将来の夢や目標、将来なりたい職業など、高等学校卒業後の進路について記入できる欄を追加する。 ○ 面接を実施しない高等学校においては、中学校と高等学校の接続という観点から、合格決定後、中学校で指導した上で自己PRカードを高等学校へ提出する。 様式も含めて、東京都教育委員会のホームページにありますので、ご覧ください。 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2010/09/22... 池袋中学校では、東京都教育委員会の説明を受けた後、保護者の皆様に向けての説明会を実施いたします。 池中アカデミー![]() ![]() 池中アカデミー(土曜補習教室)を図書室にて行っています。 今日は、関根先生(社会)、神山先生(数学)、松尾先生(数学)、馬場先生(理科)、副校長(理科)の5人の先生が指導にあたっています。 教科書の内容について理解できなかったところを質問したり、持参した問題集を解きながら途中でつまづいたり、分からないことを質問するなど、それぞれ熱心に学習を深めていました。 運動会練習(3年生)![]() ![]() 9月10日の給食![]() ![]() ごはん 味噌汁 さんまのかば焼き風 さといもそぼろ煮 小松菜煮浸 牛乳 バスケットボード(ゴール)の取付![]() ![]() バスケットボード(ゴール)の取付作業![]() ![]() 故障していた体育館のバスケットボールボード(ゴール)の取付作業が始まりました。 天井に届く高さまで櫓(やぐら)を組んでの作業です。工事には2日間要するそうです。 この夏休み、バスケットボール部はボード(ゴール)のない体育館で練習してきましたが、これでやっとボード(ゴール)を使っての練習ができそうです。 しかし、プロとはいえ、高所で作業する方はすごいと感心させられます。 《校長 江川 登》 9月9日の給食![]() ![]() ちゃんぽんつけ麺風 揚ワンタン 梨 牛乳
|
豊島区立池袋中学校 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号 TEL:03-3986-5435 FAX:03-5951-3906 |