最新更新日:2024/11/10
本日:count up2
昨日:22
総数:395221

防災訓練

地震が起きたことを想定した防災訓練を行いました。地域ごとに下校をします。この訓練が実際に役立つことがないように祈りたいものです。しかし、災害はいつ何時発生するかわかりません。大規模な地震が起きたら、どんな状況になるか想像もできませんが、無事に家に帰りつけるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 始まる

8月27日(金)、2学期が始まりました。始業式が行われ、午前中は授業、給食後に防災訓練が行われました。暑い中ですが、生徒諸君は、始業式でいつも通り整然と整列していました。また、授業では早速夏休みの確認テストを行っている教科もありました。
大切な2学期です。目標をしっかり立て、努力を続けましょう。
画像1 画像1

2学期スタート☆給食室探検隊☆8/27

画像1 画像1
 夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。
 夏休み中、心も体も大きくなった元気いっぱいなみんなのおかげで、校内に活気が舞い戻りました。
 しばらく残暑が厳しい時期が続きそうです。今日から、生活リズムを学校モードに切り替えて、早寝早起きをして、朝ごはんをしっかり食べてから登校するようにしましょう。

 今日の給食は、
☆トビウオ入りドライカレー
☆春雨サラダ
☆タピオカ入りフルーツポンチ
☆牛乳 です。

 今日の食材【とびうお(飛魚:フライングフィッシュ)】
 八丈島でとれたトビウオのミンチを、使っています。
 名前からもわかるように、胸びれを翼のように広げて水中から飛び出して空中を飛びます。300から400メートルも飛ぶことがあると言われています。
 たくさんの行事のある2学期です。
 みんなも大いに飛躍してほしいと思います。

 【ふれあい給食参加者全員へ(お知らせ)】
 8月30日(月)放課後3:30から『ちとほっとタイム』教育相談と並行して、ふれあい給食の最終打ち合わせ及び、会場準備を行います。
 9月3日(金)に実施される本番に向けて、みんなで協力して素晴らしい会にしましょう。
 

家庭科部☆お弁当完成

画像1 画像1 画像2 画像2
 テーマ『頑張っているお父さんのためのお弁当』
    『メタボなお父さんのためのお弁当』
 魚を使った料理を加えて、お弁当を作りました。
 とても手際よく、彩りも鮮やかに完成です。

家庭科部☆お弁当作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み最後の部活です。
 テーマを決めてレシピを作成し、お弁当作りを行いました。

水泳教室

8月23日(月)、いよいよ夏休みも最終週になりました。水泳教室の後半が今日から始まりました。25日(水)まで行われます。暑さもまだまだ続きそうです。学校のプールで涼しくなって、健康になりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季学習教室 1年生

1年生の学習教室が行われています。各教科ごとに学習が進められています。
宿題は終わったでしょうか?夏休みも残り僅かになっています。宿題を仕上げて始業式に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

廊下のワックス塗り

夏休み中の、生徒が少ない時期をみつけて、主事さんが廊下のワックス塗りをしています。学期中では難しい作業を夏休みに集中してやってくれています。ピカピカの床で始業式を迎えられます。
画像1 画像1

夏季休業中の部活動 演劇部

8月19日(木)、今日からたくさんの部活動が練習を再開しました。演劇部は文化祭に向けて、これからが正念場です。動きを交えて発声練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季休業中の部活動 バスケット部

8月17日(火)、猛暑が続いています。外出には気をつけてください。
校内ではバスケット部女子が練習試合を行っています。夏の大会で都大会に進んだ女子バスケット部は新人大会を目標に頑張っています。男子バスケット部は学習院中学に練習試合で出かけています。今週後半からは、他の部活も練習予定が詰まっています。
暑さに負けないように、夏休みの後半を過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季休業中の部活動 サッカー部

8月10日(火)、今日はサッカー部の練習に卒業生がたくさん来てくれました。現役の中学生と一緒に練習や試合をして、レベルの違いを実感させてくれました。
画像1 画像1

夏季休業中の部活動 野球部

8月9日(月)、台風が近づいている様子です。曇り空で猛暑も中休みというところです。校庭の野球部の練習も、少し息がつけるようです。
画像1 画像1

夏季休業中の部活動 バドミントン部

8月4日(水)、むし暑さが続いています。バドミントンは風があるとシャトルに影響するので、練習中窓を開けられません。暑い体育館で練習をしています。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 金賞受賞

昨日行われた「東京都中学校吹奏楽コンクール」で金賞を受賞しました。おめでとうございます。昨年は残念ながら銀賞でしたが、今年は見事金賞受賞でした。これからもさらに精進を積んでください。

吹奏楽部 都大会

画像1 画像1
吹奏楽部の演奏は終わりました。大変素晴らしい演奏でした。演奏中の写真撮影は禁止されていますので、残念ながら様子をお見せすることはできません。文化祭でお聞きください。

吹奏楽部 都大会

画像1 画像1
8月3日、吹奏楽部の都大会が練馬文化センターで行われます。今までの練習の成果を精一杯表現してください。

感嘆符 ロボット部 志村第五中学校と練習試合

 8月2日(月)技術室にて、2足歩行ロボットを使った格闘部門の練習試合を行いました。板橋区立志村第五中学校は、東京都大会の決勝戦で良く対戦する強豪校で、本日は、6人の生徒が参加してくれました。ロボット部では、今日の練習試合を楽しみにして製作に励んで来ました。結果は、個人戦では、2年生の八木君が第1位、団体戦では、2年生の倉田君、岡田君、杉山君のチームが1位になりました。
 結果はともかく、作戦を考えたり、改良を加えたり、わずかな差で順位が決まった感じでした。良い試合がとても多く、みんなで楽しく競技をすることができました。
 この経験をお互いに生かし11月13日(土)に開催される東京都中学生ロボットコンテストの決勝で再び対戦することを誓い合い、練習試合は終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季休業中の部活動 吹奏楽部

8月2日(月)、吹奏楽部は、明日都大会を迎えます。今日は最後の調整です。体育館で、明日の発表時間と同時間に本番前の演奏を行いました。明日は練馬文化会館で発表です。緊張せずに堂々と演奏してください。
画像1 画像1

「八丈島産のさかな」を使った親子料理教室の参加者募集!

 8月になりました。暑い日が続いていますが、元気に過ごしていますか?今日は、料理教室のお知らせがあります。 

 学校給食において地場産物の活用が求められている今日、給食会では、児童・生徒及び保護者を対象に、東京の地場産物である八丈島産のさかなを使った親子料理教室を10月1日(金)都民の日に開催します。是非、ご参加下さい。
 詳細(申し込み)については、下記をご覧ください。

 期日 平成22年10月1日(金)都民の日
 時間 午前9:30〜午後1:30
 会場 東京都学校給食会館
    文京区本駒込5−66−2
    電話 03−3822−9391
    FAX 03−5815−7099
 対象 都内に就学する小・中学校の児童・生徒及び保護者
 募集定員 20組 参加費無料(エプロン・上履き・筆記具持参)
 申込方法 電話又はFAXでお申込下さい。
    詳しくはホームページをご覧下さい。
    http://www.togakkyu.or.jp
 担当 平澤
 後援 東京都教育委員会・社団法人東京都小学校PTA協議会
    東京都公立中学校PTA協議会
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/27 始業式
8/30 朝礼
8/31 一斉・中央委員会
9/1 研修会
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680