2学期の終業式
12月22日(火)
豊島区立小中学校は、12月22日が第2学期の終業式です。
2学期は、新型インフルエンザの対応に追われ、修学旅行や学習発表会など日程を変更して実施しました。終業式の本日は、インフルエンザ罹患生徒0名で迎えることができました。
3学期は1月8日(金)が始業式です。冬休みを健康的に有意義に過ごし、新年の抱負をもって臨んでください。
式辞
(平成21年度 第2学期 終業式 式辞(要約:学校便りにも掲載))
今年の世相を表すひと文字は「新」。財団法人・日本漢字能力検定協会が公募で選ぶ「今年の漢字」に「新」が選ばれた。「新」が選ばれたのは、さまざまな「新しいこと」に期待し、希望を抱いた1年で、政権交代で新内閣が発足し政策、行政が刷新したこと、裁判員制度などさまざまな新制度がスタートしたことなどを反映した。また、米大リーグ・マリナーズのイチロー選手や水泳競技での新記録ラッシュや、新型インフルエンザの流行で新薬が登場したことなども理由にあげられた。
池袋中学校にとっては、新型インフルエンザの「新」であったと言える。9クラスある内の5クラスが学級閉鎖、ピーク時には1割以上の生徒がインフルエンザに罹患していた。修学旅行や学習発表会が延期になったり秋の新人戦を棄権しなければならない生徒もいた。
池袋中学校の学校経営方針の中に、「知・徳・体のバランスのとれた生徒の育成」というものがある。特に、新型インフルエンザが流行の兆しを見せてきた6月頃から、「体」の部分を強調してきた。
体力とは、「人間として生存、生活するための基礎的能力」とされ、大きく身体的要素と精神的要素の2つから構成されている。さらにそれぞれが積極的な要素としての行動体力と、受け身的な防衛体力に大きく分けることができる。うがい・手洗い・換気・加湿・睡眠・栄養・マスクの着用…。インフルエンザの予防法を知り、インフルエンザにかからない防衛体力作りや、インフルエンザ予防の実践を心がけてきた。また、感染の拡大を防ぐために、インフルエンザの兆候が見られた場合は登校を見合わせ、医師に診てもらうことを勧め協力をお願いしてきた。
年末になって、インフルエンザに罹患する生徒はだいぶ減ってきたものの、今後、季節性インフルエンザが流行する時期になることなどを考えると、油断できない状況である。年明けには1年生のスキー教室、2年生の都内巡り、3年生の入試等が予定されている。防衛体力、行動体力共に高めてもらいたい。
また、「知」の部分では7月24日に「授業改善推進プラン」、11月25日に学年別改訂版の「授業改善推進プラン」での授業実践や「池中アカデミー」の実践、「徳」の部分では道徳の授業を中心に取り組んだ他、11月16日に研究発表を行った「人間としての在り方生き方の自覚を深める道徳教育」で研鑽を積んだ。
これから冬休みを迎え、まもなく新年を迎える。新年も池袋中学校の生徒の「知・徳・体のバランスのとれた生徒の育成」を願わずにはいられない。生徒達も新しい年には是非目標を掲げ、目標達成、自己実現に向けて努力して欲しい。そして、来年の今頃自分自身を振り返ったときに、1年間を象徴する漢字が、その目標を達成したことにふさわしいものであることを願う。
【学校・学年行事】 2009-12-22 16:18 up!
インフルエンザ情報(12月22日)
12月22日(火)
インフルエンザに罹患している生徒はおりません。2学期は、5クラスが学級閉鎖をいたしましたが、11月に入ってからは、学級閉鎖をすることなく今日の終業式を迎えました。
空気が乾燥している冬場は、インフルエンザ感染の要注意時期でもあります。油断せずに、感染予防に努めてください。生徒が万が一罹患した場合は、学校までご連絡ください(電話03-3986-5435 平日 8:15〜17:00 除:12月29日〜1月3日)。
【お知らせ】 2009-12-22 15:45 up!
インフルエンザ情報(12月21日)
12月21日(月)
インフルエンザに罹患している生徒はおりません。
引き続き、感染拡大防止にご協力ください。
【お知らせ】 2009-12-21 17:55 up!
12月21日の給食
<12月21日>(2学期最終)
キノコピラフ
チキンクリーム煮パイ包み焼
かぼちゃのサラダ
フルーツポンチ
牛乳
【保健室・教育相談】 2009-12-21 17:53 up!
12月21日の授業(音楽)
12月21日(月) 2時間目。2年生の選択授業です。音楽では、琴や三味線といった「和楽器」の演奏を練習中。間もなく迎える新年にふさわしい優雅な曲が流れてきました。
【学習・学力向上】 2009-12-21 17:51 up!
生徒朝礼(12月)
12月21日(月)
12月の生徒朝礼が行われました。おもに、2学期の反省と3学期に向けての話を、生徒会長や各委員長が全校生徒に向けて話しました。
【学校・学年行事】 2009-12-21 17:48 up!
電子黒板
12月18日(金)
池袋中学校に電子黒板が入りました(1台)。今は、図書室に設置してあります。この電子黒板は、パソコンとつないだりして、威力を発揮します。また、タッチペンで線や文字などを書き込むこともできます。
この黒板の登場により、授業の幅も増えていきます。早速、先生方は使い方の研修会を実施しました。
【学校・学年行事】 2009-12-21 17:46 up!
新型インフルエンザに関する東京都の対応等について(第262報)
東京都教育委員会は、12月17日、「新型インフルエンザに関する東京都の対応等について(第262報)(平成22年度東京都立高等学校入学者選抜における新型インフルエンザへの対応について)」 を発表しました。
新聞各紙等でも報じられておりますが、詳しくは、東京都教育委員会のホームページをご覧ください。
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr091217...
【お知らせ】 2009-12-18 15:40 up!
インフルエンザ情報(12月18日)
12月18日(金)。インフルエンザ罹患生徒は治癒しました。現在、インフルエンザ罹患生徒はおりません。
【お知らせ】 2009-12-18 15:35 up!
12月18日の給食
<12月18日>
ごはん
スープ
揚ワンタン甘酢あんかけ
炒宝菜
みかん
牛乳
【給食・食育】 2009-12-18 15:33 up!
12月18日の授業(1年生数学)
12月18日(金)2時間目。1年生の数学(少人数授業)は、角の二等分線など、コンパス等を使って作図を行っていました。作業を繰り返し行って要領やコツをつかんでおいてください。
【学習・学力向上】 2009-12-18 15:30 up!
12月18日の授業(2年生英語)
12月18日(金)2時間目。2年3組では、英語の時間にイングリッシュクイズを行っていました。画像を使ってマイケルジャクソンに関するクイズが出されていました。班ごとに〇×などの札をあげてこたえていきましたが、正解率は高かったようです。英語に関する興味・関心が増しましたか?
【学習・学力向上】 2009-12-18 15:27 up!
12月17日の給食
<12月17日>
五目ごはん
味噌汁
肉じゃが
白菜の浅漬
牛乳
【給食・食育】 2009-12-17 15:02 up!
インフルエンザ情報(12月17日)
12月17日(木) インフルエンザ罹患生徒が1年生におります。(昨日から変化はありません)
1年3組…1名
引き続き、感染拡大防止にご協力ください。
【お知らせ】 2009-12-17 09:02 up!
インフルエンザ情報(12月16日)
12月16日(水) インフルエンザ罹患生徒が1年生におります。
1年3組…1名
引き続き、感染拡大防止にご協力ください。
【お知らせ】 2009-12-16 13:40 up!
12月16日の給食
<12月16日>
スパゲティポロネーゼ
エッグサラダ
アップルケーキ
牛乳
【給食・食育】 2009-12-16 13:38 up!
書写の授業(1年生)
12月16日(水)
1年生は国語の時間に「書写」を行っています。
1年3組は3校時に楷書で「天空」という字を練習していました。冬休みの宿題では書き初めがあります。
【学習・学力向上】 2009-12-16 11:46 up!
インフルエンザ情報(12月15日)
12月15日(火) インフルエンザ罹患生徒が1・3年生におります(昨日と変化はありません)。
1年3組…1名
3年1組…1名
引き続き、感染拡大防止にご協力ください。
【お知らせ】 2009-12-15 12:36 up!
12月14・15日の給食
<12月14日 上段>
カニチャーハン
スープ
中華サラダ
リンゴ
牛乳
<12月15日 下段>
カレーライス
福神漬
野菜のマリネ
スイートポテト
牛乳
【給食・食育】 2009-12-15 12:32 up!
シイタケの収穫
12月14日(月)
給食委員会の生徒が、「池袋中学校シイタケ栽培所」から、シイタケの収穫をしました。
シイタケは秋と春に採れますので、もうそろそろ秋のシイタケの時期は終わりになります。
【給食・食育】 2009-12-15 12:29 up!