最新更新日:2025/01/10
本日:count up1
昨日:34
総数:410914

4月27日の給食

画像1 画像1
<4月27日>

炸醤麺(ジャージャーめん)
杏仁豆腐
牛乳

祝 開校記念日

 昭和22年4月28日、現在の朋有小学校の場所に校舎を借り、生徒数189名、教職員11名、5学級で出発した本校も19,519名の卒業生を輩出し63年目を迎えました。 この間、校地拡張や施設・設備の充実が図られて現在の姿があります。地域の方々やPTA、学校関係者の並々ならぬ情熱とご苦労に、感謝の気持ちで一杯です。
 そういった歴史と伝統の中で、生徒たちも「池袋中学校」に誇りをもって、学習に部活動に励んでいます。生徒、保護者、地域の方、関係諸機関、教職員が一丸となって、池袋中学校の歴史と伝統を受け継ぎ、さらに発展させ『新時代を荷ふ』、『日本の花と咲き出でむ』生徒を輩出するよう、努力してまいります。

                     校長 江川 登

植樹祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
池袋中学校の「植樹祭」のためにご来校・ご指導いただきました方々に感謝いたします。どうもありがとうございました。

植樹祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月27日(月)

「植樹祭」が池袋中学校で行われました。高野区長のリーダーシップのもと、高密都市「豊島区」に「いのちの森」を作る一環です。今年度は豊島区立小中学校で約一万本を植樹します。池袋中学校には、「カシ」「シイ」類の高木、「モミジ」「サンゴジュ」「ユズリハ」などの中木、「クチナシ」「サザンカ」「サツキ」「ヤツデ」などの低木を合わせて約330本植樹しました。協力委員の歯科校医の郷家様、豊島区商店連合会の中村様、PTA会長野崎様はじめ役員の方、豊島区教育委員会学校施設課長の岡部様はじめ10名の豊島区職員の皆様方にご指導いただきながら、全校生徒が一人一ずつ、シャベルで穴を掘り苗木を植えました。校庭の東側防球ネットと歩道の間です。「学校の森」が育っていく様子を見守っていてください。

植樹祭の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(金)

 27日に行われる植樹祭の準備に、地域の協力員・PTA・豊島区の職員の方が来校されました。

 苗木の準備や植樹する場所の区画整理など、当日に向けて手際よくご準備いただきました。

4月24日の給食

画像1 画像1
<4月24日>
ごはん
みそ汁
鶏肉のから揚ごま風味
ポテトサラダ
温野菜
牛乳

1年生の授業(英語・国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(金)

 1年生の英語は、アルファベットを書くところからの学習です。また、教室内にあるものの名前を英語で発音しました。ドアや机、先生が持ち上げているイスも英語で発音していました。みんな大きな声が出ています。

 国語は詩の朗読です。

2年生の授業(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月24日(金)

2年生の理科は「電流は回路をどのように流れるのか」を行っています。

3年生の授業(数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月24日(金)

 3年生の数学は「平方根の大小」を行っています。本校の数学は全校「少人数」授業です(2クラスを3分割もしくは1クラスを2分割)。

4月21〜23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<4月21日 上段>
胚芽パン・チーズ
鮭のソティ タルタルソース
アスパラガスソティ
粉吹芋

牛乳

<4月22日 中段>
ビビンバ
わかめスープ
キムチ春巻
甘夏甘
牛乳

<4月23日 下段>
スパゲティミートソース
トマトサラダ
温ブロッコリー
モカゼリー
牛乳

春の大会(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月21日(火)

 野球部 春の大会2回戦が豊島区の野球場で行われました。

 1回戦 11-4 で千登世橋橋中に勝って、この日は2回戦の立教池袋中学校戦です。

 序盤、リードをしていましたが、終盤に同点に追いつかれ、延長戦で逆転負けを喫しました(5-6)。選手たちにとっては悔しい負け方でしたが、この経験を夏の大会で生かしてほしいと思います。

文部科学省 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日(火)

第3学年は、文部科学省 全国学力・学習状況調査を実施しました。

1、教科に関する調査(国語・数学)
【主として「知識」に関する問題】
・身に付けておかなければ後の学年等の学習内容に影響を及ぼす内容
・実生活において不可欠であり、常に活用できるようになっていることが望ましい知識・技能
など
【主として「活用」に関する問題】
・知識・技能等を実生活上の様々な場面に活用する力
・様々な課題解決のための構想を立て、実践し、評価・改善する力
など

2、生活習慣や学習環境等に関する質問調査
【児童生徒に対する調査】
学習意欲、学習方法、学習環境、生活の側面等に関する調査
(例)国語の勉強は好きですか、一日にテレビを観る時間、読書時間、勉強時間の状況など

その他、【学校に対する調査】として、
指導方法に関する取り組みや人的・物的な教育条件の整備の状況等に関する調査
(例)学力向上や学習の定着に向けた取組、習熟度別少人数指導、教育の情報化、教員研修、家庭・地域との連携の状況など、学校側が回答するものもあります。

 結果は、後日個人に返されます。学校も結果を受けて、具体的な授業改善等で生かしていきます。



4月20日の給食

画像1 画像1
<4月20日>
ごはん
みそ汁
ヘルシーメンチカツ
温コールスロー
ひじきの炒煮
オレンジ
牛乳

生徒会役員・各種委員会委員 認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(月)

 平成21年度前期の各種委員会の委員認証式が、生徒朝礼の時間に体育館にて行われました。

 生徒会役員、各種委員が認証され、平成21年度の活動がスタートします。それぞれ、選挙や約クラスで選ばれた生徒です。責任をもって自分の役割を果たし、池袋中学校をよりよい学校にしていきましょう。選んだ側にも、「協力」という責任があります。

(池袋中学校 教育目標)
すすんで学び、実践する人
感謝する心を持ち 責任を果たす人
心身ともに 健康な人

4月16・17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<4月16日 上段
わかめごはん
みそ汁
いかの竜田揚
かぶのサラダ
ごぼうの炒煮
牛乳

<4月17日 下段>
バターライス
ハッシュドビーフ
ベークドポテト
温野菜
フルーツゼリー
牛乳

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(金)

 離任式が行われました。平成20年度末をもって本校を離任された先生方、主事さんのうち、4名の先生にご出席いただきました。

 本校を離れてから2週間余りですが、進級し成長した2・3年生の姿にお褒めの言葉をいただきました。新たに加わった1年生と共に、池袋中学校をさらに発展させていきたいと思います。

 今までお世話になり、ありがとうございました。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
4月21日(火)に第3学年は、文部科学省 全国学力・学習状況調査を実施します。

詳しくは、↓ をご覧ください。

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku-c...

保健体育の授業(1年)

画像1 画像1
4月17日(金)

 しばらく暖かい日が続いていましたが、少し、気温が下がり、空も曇り空です。

 1年生は保健体育の授業で50M走を計測しています。これは、「スポーツテスト」の一環です。中学生になって、記録を更新している生徒がたくさんいました。

東京池袋ロータリークラブ 創立50周年記念式典・祝賀会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月16日(木)

 東京池袋ロータリークラブ 創立50周年記念式典・祝賀会がホテルメトロポリタンで行われ、出席してまいりました。

 東京池袋ロータリークラブは「地域社会奉仕事業」として『染井よしの桜の公園』と『門と蔵のある広場』に「ソメイヨシノ」の記念植樹や「ソメイヨシノ」の発祥の地であることを記した碑の寄贈や、「豊島緑の地図」を作成し、小中学生に配布いただきます。

 地域の「奉仕活動」に取り組んでおられる東京池袋ロータリークラブの皆様に感謝申し上げます。「50周年」おめでとうございます。

<ロータリークラブ>
ロータリー・クラブ(ろーたりーくらぶ) Rotary Club
社会奉仕の理想を掲げる世界的規模のクラブ団体。1905年アメリカ、シカゴの弁護士ハリスPaul P. Harris(1868―1947)と3人の友人によって組織され、会員が持回りで自分たちの事務所を会合の場所にしたことから、ロータリー(回るという意)の名がついた。12年には国際組織がつくられた。構成員は原則として1業種1人に限られ、会員の推薦によって入会できる。奉仕活動にはクラブ奉仕、職業奉仕、社会奉仕、国際奉仕がある。とくに国際奉仕に力を入れ、1978年から3Hプログラム(Health, Hunger, Humanity。保健、飢餓追放、人間性尊重のためのプログラム)による開発途上国の援助、85年からポリオプラス運動(ポリオ撲滅活動+麻疹(ましん)・ジフテリア・結核・百日咳(ひゃくにちぜき)・破傷風の予防接種実施)などを行っている。

身体計測・スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(水)

 身体計測とスポーツテスト(一部)が行われました。身長、体重、座高、視力、聴力と反復横跳び、上体おこし、長座体前屈、握力の計測です。

 中学生の時期は成長盛りです。昨年度の自分と比較すると、体格や運動能力が伸びていることが実感できると思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 修了式 学年集会 学活
3/26 春季休業日始
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906