最新更新日:2025/01/10
本日:count up1
昨日:34
総数:410914

2月19日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
<2月19日(金) 第6校時 1-1 国語>

 1年生の国語は、文法の時間です。主語(主部)、述語(述部)、修飾語(修飾語)…。文の組み立て(成分)についての授業です。文節や連文節について学習しています。もちろん、ここも試験範囲ということです。

2月19日の給食

画像1 画像1
<2月19日>

カレーうどん
豆ヒジキ
白菜の浅漬
白玉ポンチ
牛乳

2月18日の給食

画像1 画像1
<2月18日>

ビビンバ
スープ
じゃがいものチジミ
いよかん
牛乳

雪の都心

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月18日(木)

 8:00 未明から降り出した雪が、校庭にも積りだしています。いつもは見えているサンシャインもはっきりと見ることはできません。

 本校の正門前は緩い坂道になっていますので、雪が降って凍ってしまうと大変です。朝から主事さんが塩化カルシウム(凍結防止剤)をまいてくれています。

 予報では9:00ごろがピークとのことでしたが、8:00ごろが一番激しく降っていたようです。

 登校時間とピーク時がやや重なってしまいましたが、全員安全に登校できました。

 登校した生徒が教室の窓から、雪景色になっている校庭を眺めていましたが、10:00ごろには、校庭の雪も消えてしまいました。

2月17日の給食

画像1 画像1
<2月17日>

チーズたっぷりピザトースト
ミネストローネスープ
フルーツサラダ
おさつチップ
牛乳

2月17日 登校風景

画像1 画像1
 2月17日(水) 朝の登校風景です。このところ東京は、天気が悪く寒い日が続いています。そんな寒い中でも、生活・整備委員が毎朝校門に立って、あいさつをしています。

 本日から試験1週間前になりました。都立の入試(一次募集・分割前期)までもあと6日となり、東京都教育委員会のホームページや新聞各紙で最終応募倍率が発表されています。

 寒さに負けず健康に留意し、学校全体で学習に力を入れる一週間にしましょう。

2月16日の給食

画像1 画像1
<2月16日>

ごはん
味噌汁
いかのリング揚
ブロッコリーのサラダ
池中ふりかけ
牛乳

インフルエンザ情報(2月15日)

2月15日(月)現在、インフルエンザ罹患生徒はおりません。

2月15日の給食

画像1 画像1
<2月15日>

ひじきご飯
味噌汁
豆腐のチーズグラタン
小松菜お浸し

牛乳

豊島区立中学校吹奏楽リーダー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(日)

13:00〜 池袋中学校で、「平成21年度豊島区立中学校吹奏楽リーダー講習会」が行われました。

 講師に読売日本交響楽団の先生をお迎えして、豊島区立中学校8校の吹奏楽部のリーダーたちが池袋中学校に集まり、講習を受けるというものです。

 最初に、フルートとピアノ、クラリネットとピアノの模範演奏があり、その後、各パートに分かれての講習です。

 中学生にも分かりやすく親切丁寧に講習してくださいました。中学生たちにとっての夢の時間は、あっという間に過ぎて行きました。

 ご指導いただいた、読売日本交響楽団の皆様、東京芸術劇場の方、教育委員会の皆様、ご引率いただいた各中学校の先生方、どうもありがとうございました。

東京駅伝試走会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(日) 10:00〜 晴海ふ頭において、東京駅伝の試走会がありました。

 東京駅伝とは、今年から始まる東京都各区市町村対抗の駅伝大会で、おもに中学2年生を選手の対象にしています。

 本番は3月21日です。今日は、各区市町村の選手が集まって、実際に走るコースの試走をしました。豊島区選手団も8:15に豊島公会堂前に集合し、貸し切りバスで現地に行ってきました。

 豊島区中学校選手団は、区立中学校8校に加え、私立の生徒も一緒になってチームを組んでいます。当日は、男女とも上位入賞を目指します。

平成21年度 第3回 としま教育タウンミーティング

画像1 画像1
2月13日(土)

 14:00〜 池袋中学校の図書室で、「平成21年度 第3回 としま教育タウンミーティング」が開催され、おもに、豊島区の東側に位置する小中学校PTA会長、副会長、役員の方々にお集まりいただき、「豊島区教育ビジョン2010」について意見交換をしていただきました。パブリックコメントとしても位置付けられているものです。(第1回目、2回目は、千登世橋中学校、明豊中学校で開催されました)

 教育委員会から教育長、教育総務部長、各課長、庶務係長と担当者が、学校側からは校長、副校長が出席しました。

 教育委員会より「豊島区教育ビジョン2010」の概要について、隣接校選択制についての説明のあと、約30人の出席者が3グループに分かれて、「読書活動について」や「子どもの低力の向上について」などで、意見交換を行いました。意見交換は1時間の設定でしたが、時間が足りなくなるくらい、”熱い”意見交換ができました。

 次年度から実施される「豊島区教育ビジョン2010」を効果的に進めるには、学校・教育委員会はもちろん、ご家庭や地域社会との連携が大切です。「夢に向かって未来を切り拓くとしまの子」の育成に向けて、前向きな意見交換ができました。

 お忙しい中、そして寒く天候が悪い中、池袋中学校にご来校いただいた各小中学校のPTA会長・副会長・役員の皆様、どうもありがとうございました。

第59回 東京都公立学校美術展覧会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日(土)

 朝一番で(9:00〜)、東京都美術館で開催されている第59回東京都公立学校美術展覧会に行ってまいりました。

 本校生徒の作品も飾ってありました。都内公立学校の小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の児童生徒の作品(図画工作、美術、工芸、家庭、技術・家庭、書写)が、ところせましと飾られている様子は、圧巻です。

 いうなれば、美術展覧会の都大会です。どの作品も力作ぞろいでした。たくさんの作品の中に、本校生徒の作品を見つけるとうれしくなります。他の作品と比較しても、引けを取らない出来栄えでした。

 中学校のみならず、小学校や高等学校の作品もあるので参考になり、おおいに刺激を受けて帰ってまいりました。

 19日(金)まで開催されています。(15日(月)は休館。19日(金)は午前9時〜午後2時。他は午前9時〜午後4時30分)

                           ≪校長 江川 登≫

2月13日(土) 第8回 池中アカデミー

画像1 画像1
<2月13日>
 
第8回 池中アカデミーの様子です。
外はミゾレ混じりの雨が降っていますが、元気に登校して勉強しています。
日頃、教室では聞けないようなことも遠慮なく質問でき、学習を深められる良い機会になっています。
写真は1人の生徒の質問に3人の先生が答えているところです。

本日は、8名の生徒が参加しています。


2月12日(金)の給食

画像1 画像1
<2月12日>
キャロットライス
豆まめコロッケ
ウィンナーソティ
野菜スープ
苺のチョコ
牛乳

第59回 東京都公立学校美術展覧会

画像1 画像1
第59回 東京都公立学校美術展覧会が、2月13日〜19日(15日は休館)に東京都美術館で行われます。

美術、技術・家庭、書写の作品が展示されます。本校の生徒の作品も展示される予定です。都内各地の小・中・高等学校のさまざまな作品を見るだけでも、大きな刺激を受けることと思います。

インフルエンザ情報(2月10日)

2月10日現在、インフルエンザ罹患生徒は、1年1組に3名おります。

予防・感染拡大防止にご協力ください。

二年生都内めぐり

画像1 画像1
16:40 最後の班が最終がチェックを終えました。

家に帰るまでが、都内めぐりです。気を付けて帰って下さい。

二年生都内めぐり

画像1 画像1
16:00 早い班は、池袋の最終チェックを受けて解散しています。

二年生都内めぐり

画像1 画像1
アメ横の様子です。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/21 ≪春分の日≫
3/22 ≪振替休日≫
3/23 6カット 保護者会(1・2年生)
3/24 5カット 給食終 大掃除
3/25 修了式 学年集会 学活
3/26 春季休業日始
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906