最新更新日:2024/11/10 | |
本日:21
昨日:29 総数:395294 |
給食室探検隊☆10/20今日の給食は、 ☆サフランライス ☆タンドリーチキン ☆ジャーマンポテト ☆レンズ豆入りキャベツのスープ ☆巨峰 ☆牛乳 です。 今日の食材【サフラン】 料理を黄金色に染め上げるサフランは、パエリアやブイヤベースなど西欧料理に欠かせません。 サフランは、花のめしべを乾燥させたものです。 独特のにおいと苦味が料理に風味を与え、エジプトの女王クレオパトラも好んだと言われ、金より高価な時もあったようです。 1つの花に赤いめしべは1本(三つに分かれている)のみです。 サフランは1kgに約16万個以上の花が必要で、手作業で取るため効果なのです。 今日は、サフランライスのために5g使用したので、約800個以上の花が原料になっています。 合唱練習開始
合唱の練習が始まりました。千登中祭まで2週間と迫りました。これまで音楽の授業で合唱練習をしてきましたが、今日から放課後にクラス練習を始めます。インフルエンザで練習が不足していますが、これから頑張りましょう。
千登中でしいたけ原木栽培計画中場所は、ランチルームの裏側の木陰です。 しいたけの生える木=『ほだ木』が、今後30〜50本搬入される予定です。 Q:原木栽培ってなに? A:しいたけは、クヌギやコナラの木を切って作る「原木」で栽培されるのです。 棒のような木にしいたけの菌を植えてから1年半から2年かけて原木内に菌糸をのばし、『ほだ木』になります。 【日本産原木乾しいたけハンドブックより】 給食室探検隊☆10/19週末には、御会式がありました。 今日は、ほとんどの生徒が治癒証明を持参し、元気に登校しました。 今日の給食は、 ☆スパゲティーミートソース ☆れんこんのサラダ ☆スイートポテト ☆牛乳 です。 今月は、学校参観や十周年記念式典、千登中祭があります。 明日から、合唱の朝練習も始まります。栄養・睡眠をしっかりとり、体調の自己管理をしっかりとしていきましょう。 今日の食材【蓮根(れんこん)】 れんこんには、粘膜を潤す効果のあるムチンが含まれています。 れんこんを食べて、合唱の練習も一致団結して頑張りましょう♪ 全員集合
10月19日(月)、先週は学校閉鎖があり、今日の登校が心配でしたが、インフルエンザで欠席していた生徒もほとんど登校し、ほっと一安心です。今日の欠席状況は、インフルエンザの欠席が3名、発熱が3名(2名はインフルエンザではないとのこと)で体調不良の欠席は全校で6名です。その他の理由で欠席のものが数名いますが、体調不良ではありません。
今週の水曜日から学校参観が始まります。また、土曜日は公開授業、日曜日は十周年記念式典があります。健康観察を充分しながら授業を進めていきたいと考えています。ご協力お願いいたします。 インフルエンザ情報
10月16日(金)、学校閉鎖も3日目になりました。インフルエンザは、2年生が発症者が多かったのですが、病院から治癒証明書をいただいて月曜日から登校できるという人が増えています。3年生は発熱していた数人がインフルエンザと診断されました。1年生は大きな変化はありません。
月曜日からは平常登校で学校を再開したいと思います。月曜日はできるだけマスクを着用して登校してください。体調が悪い人は無理をしないでください。 万が一土曜日・日曜日でインフルエンザがさらに拡大するようであれば、また、何らかの措置をするかもしれません。その場合は、このホームページと学級連絡網でお知らせいたします。 今週の学校閉鎖によって生じた授業時数の欠時につきましては、11月後半から7時間授業を行うことを検討しています。詳しくは後日お知らせしますので、よろしくお願いします。 学校閉鎖
10月14日(水)、学校閉鎖を行っています。いつもは活気あふれる教室や廊下が今日は寂しい限りです。インフルエンザの状況は少し増えています。昨日発熱した人がインフルエンザと診断され、増えているのですが、治癒証明をいただいたという人もいますので、全体数はそれほど変化していません。
学級担任を中心に家庭での健康状況を電話で伺っています。元気な生徒は家庭学習をしっかりやってください。 インフルエンザの状況
10月13日(火)、給食後生徒は下校しましたが、その後も発熱で欠席し炊いた人がインフルエンザの診断を受け、結局、本日の段階で、全校合わせて60名のインフルエンザ発症です。明日からはできるだけ外出せずに安静にしてください。
給食室探検隊☆10/13部活動の試合や連合陸上大会が、秋晴れの中開催され、大活躍した人も多いようです。 今日の給食は、 ☆ご飯 ☆白身魚(ホキ)の酢豚風 ☆ホワイトスープ ☆りんご ☆牛乳 です。 本校もインフルエンザの感染拡大の兆候が見られます。 学校として、本日給食後下校となり、14日(水)から16日(金)まで、学校閉鎖になりました。(詳細については緊急措置のお知らせをご覧下さい。) 現在感染していない人も、規則正しい生活を行い、栄養・睡眠をしっかりととって、感染を予防しましょう。 家庭でも、一日3食、バランス良く食事をして、月曜日に元気に登校しましょう。 インフルエンザ対応の緊急措置
10月13日、連休明けにインフルエンザの罹患が拡大しました。10:00現在で、1年生16名、2年生20名、3年生12名がインフルエンザの診断を受けて欠席しています。また、発熱等の症状で欠席している生徒も全校で25名います。この状況を受けて以下のような措置をいたします。
10月13日(火)給食後下校。 10月14日(水)〜16日(金)学校閉鎖。 10月19日(月)から平常通りの授業になります。 詳しいプリントを配付文書にも掲載しますのでそちらもご覧ください。 緊急で申し訳ありませんが、ご家庭のご協力をよろしくお願いします。 連合陸上、女子優勝(11年連続)
連合陸上大会の総合成績は、女子が優勝し、11年連続優勝という素晴らしい記録を打ち立てました。男子は5位でしたが、私立に対抗して頑張ってくれました。出場した選手の皆さん、応援してくれた生徒・保護者の皆様、ありがとうございました。
連合陸上大会連合陸上大会連合陸上大会P連 音楽のつどいP連 音楽のつどい給食室探検隊☆10/910と10を横に倒すと、ちょうどまゆと目の形になることからきています。 今日の給食は、疲れ目解消メニュー ☆ハム&チーズトーストハーフ ☆フレンチトーストハーフ ☆ポークビーンズ ☆パリパリサラダ ☆ブルーベリーヨーグルト ☆牛乳 です。 今日の食材【疲れ目解消効果のあるビタミンA】 人参などの緑黄色野菜、卵、牛乳、乳製品、ブルーベリーなどが目によいとされています。 食生活が豊かになった現在、ビタミン不足による目の病気は少なくなりましたが、極端な偏食やダイエットは禁物です。 給食室探検隊☆10/8東京ではもう台風の峠は越しましたが、強風や突風には十分に注意してください。 今日の給食は、 ☆ご飯 ☆麻婆豆腐 ☆ビーフンのスープ ☆レモン入り グレープフルーツゼリー ☆牛乳 です。 今日は二十四節気の一つ、“寒露”(かんろ)です。 朝夕の冷え込みが一段と進み、草木の葉に宿った露にふれると、冷たく感じるようになる頃ということです。 早いところでは、稲刈りが始まり、黄金色の稲穂が美しく見る人の心を豊かにしてくれます。 千登中の稲ももみの中で、お米のもとであるでんぷんが固まるにつれ、重くなるので穂がだんだんと垂れてきています。 インフルエンザ対応の学年措置について
2年生のインフルエンザ発症、あるいは、発熱が増えています。今日現在で、
A組 発熱1名 B組 発熱2名、 C組 発熱2名 D組 インフルエンザ発症3名、発熱2名、兄弟で発症1名 という状況です。感染拡大を防止するために以下の措置をします。 2年生全員 10月8日(木)給食後下校。10月9日(金)11:40登校で4校時から授業をする。午後は職場体験先との打合せがあります。 緊急の対応で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 ご協力ありがとうございます
台風の接近に伴う登校については、保護者の方々のご協力をいただきありがとうございました。9:00の段階でほとんどの生徒が登校しました。7:30〜8:00の段階で風雨が強まり心配しましたが、8:00ころから雨もやみ、続々と生徒が登校しました。雨に濡れた人はジャージや体操着に着替えるように指示しましたが、それほど濡れずにすんだようです。下校につきましても状況をみていきますが、午後は天候が回復しそうです。
|
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031 東京都豊島区目白1丁目1番1号 TEL:03-3987-6285 FAX:03-5950-4680 |