最新更新日:2025/01/15 | |
本日:4
昨日:75 総数:411069 |
豊島区中学校水泳競技大会西池袋温水プールにて、平成21年度豊島区中学校水泳競技大会が行われました。 総合優勝は、男女とも全国大会でも活躍した淑徳巣鴨中学校でした。 西池袋中学校の改築工事に伴い、現在の西池袋温水プールでの開催は、最後となりました。本校からは、女子生徒が4名参加して健闘してくれました。 保護者の方へ
9月4日(金) 20:00 カテゴリ「保護者の方へ」を更新しました。
新しい机と椅子教室で毎日使う机と椅子が、全校生徒ぶん新しくなりました。新しい机・椅子の搬入される日程の関係で、本日交換しました。 体育館に勢揃いした全校生徒数ぶんの机と椅子は圧巻です。生徒たちが使用していたものと交換しました。 教室に並んだ新品の机と椅子が光っていました。大切に使ってください。新しいものは新JIS規格で、今まで使用していたものより大きくなっています。サイズが合わない生徒は、担任の先生に申し出て、体格に合うものを使用してください。 水泳の授業
9月4日(金)
第5校時、2年2・3組は水泳の授業で、タイムの計測を行っていました。少し肌寒く感じるようになってました。来週いっぱいで水泳の授業は終了する予定です。 道徳の授業5時間目に2年3組で「道徳」の授業が行われました。今年度、池袋中学校では、担任の先生以外でも全員、授業に関わっています。 2年生副担任の川端先生が、「人間であることの美しさ」「目標に向かう意志」を主題に、1984年アメリカのロサンゼルスで開催された第23回オリンピックの女子マラソンでの出来事を題材に授業を行いました。 25年前の映像を見て、生徒たちは何を感じたでしょうか? <参考> 新種目として初めて女子マラソンが加わったロス・五輪。この記念すべき大会で、メダルなき勝者として今なお鮮烈に人々の記憶に残っている選手が、スイスのガブリエラ・アンデルセンである。脱水症状でもうろうとした意識の中、係員の制止を拒み、よろけるように蛇行しながらゴールを目指す彼女。人間の極限に挑むその姿に、観客は総立ちになり、惜しみない声援を送った(道徳資料より 出版:「暁教育図書」)。 9月3・4日の給食夏野菜カレー ライス サモサ すいか 牛乳 <9月4日 下段> 冷きつねうどん 揚たこ焼 大根の浅漬 豆乳ゼリー 牛乳 8月31日〜9月2日の給食梅ごはん すまし汁 鶏肉の味噌焼 ジャガ芋のきんぴら きゅうり浅漬け 牛乳 <9月1日 中段> レーズンロール コーヒーロール エッググラタンポテト入り フレンチサラダ 冷凍パイン 牛乳 <9月2日 下段> じゃこ菜飯 味噌汁 豚肉と厚揚げの炒物 切干大根のハリハリ漬 牛乳 9月3日 新型インフルエンザの対応について
9月3日(木)
9月3日現在、第2学年の生徒2名(クラスは異なる)が、「インフルエンザ」と診断され、療養中です(医師の治癒証明をうけてからの登校開始となります)。 現在学校では、毎朝の「健康観察」や「うがい」「手洗い」の指導、及び登校時の「アルコール消毒」等を実施しております。 感染拡大防止に、引き続きご協力をよろしくお願いいたします。 【参考 東京都教育委員会HP】 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr090902... http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr090901... 美術の授業(2年生)2年生の美術は『彫塑』(ちょうそ)です。手の形を粘土で表現します。どんな作品に仕上がるか、楽しみです。 休み明けテスト(3年生)3年生は修学旅行から帰って、2日(水)は日曜日の振替休業日でしたので、本日からの登校です。参加者はみんな元気に登校しています。 早速、休み明けのテストを実施しました。各教科の時間に実施しています(国・社・数・理・英)。 修学旅行の余韻も残っていますが、早速頭を切り換えて取り組んでいました。 修学旅行解散しました
17:02 「JR池袋駅」『北口』を最終班が解散しました。
家に帰るまでが「修学旅行」です。気を付けて帰ってください。 東京駅に到着
16:20 予定時刻に東京駅に到着しました。
これからJRで「池袋」に向かいます。 「JR池袋駅」『北口』で班毎に解散になります。 車内15:05に浜名湖付近を通過しました。 新幹線に乗車東京駅到着予定時刻は、16:20です。 新幹線に乗車新幹線ホームへ新幹線ホームへ解散式三年間の集大成である修学旅がきちんと行われたのは立派でした。 タクシー行動終了タクシー班行動5 |
豊島区立池袋中学校 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号 TEL:03-3986-5435 FAX:03-5951-3906 |