最新更新日:2024/09/20
本日:count up2
昨日:32
総数:393657

給食室探検隊☆5/18

画像1 画像1
 今日5月18日は、語呂からファイバーの日です。
 食物繊維は、野菜類や海藻類・きのこ類・くだものにも豊富に含まれています。食物繊維には、体内の不要なものを吸収して、体の外に出す働きがあります。
 食物繊維豊富な食材も意識的に食べて、体の中からきれいになりましょう!

 今日の給食は、
☆ご飯
☆四川豆腐
☆粒コーンスープ
☆杏仁豆腐
☆牛乳 です。

 今日の食材『杏仁』
 杏仁とは、杏の種の中の白い核(仁)の部分のことです。
 杏仁には、菌の繁殖を抑え、咳を鎮める効果があります。

 明日は、第一回定期考査1日目(数学・理化・国語)です。
体調を整えて、頑張りましょう!

給食試食会

 さわやかな天候の中、給食試食会が行われました。
 約50名の参加がありました。ありがとうございます。当日の様子や感想については、食育だよりなどでお伝えしますので、お楽しみに!!
 本日は、PTA成人教育委員会の方々に準備から片づけまでお手伝いいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室探検隊☆5/15(ふき)

画像1 画像1
 今日の食材『ふき』
 4月中旬から6月にかけて旬の『ふき』

 回転釜を利用して、長いまま板すりしたふきをゆでて、水にさらして、筋を取り取っている様子です。

給食室探検隊☆5/15

画像1 画像1
 今日は、給食試食会&学校給食運営協議会がありました。
その様子は、別にお知らせします。

 今日の給食は、
☆ふきご飯
☆鮭のフライ(ソース)
☆野菜の磯和え
☆かきたま汁
☆清見オレンジ
☆牛乳 です。

 ちょっぴりほろ苦な、大人の味のご飯です。

不審者に注意を!

今週、学校の周辺で生徒が不審者に声をかけられることが2件ありました。女子生徒が若い男から声をかけられすぐに逃げた件と、男子生徒が浮浪者風の男から声をかけられ、追いかけられたという件です。幸い2件とも被害はありませんでした。南大塚で傷害事件が起こったというニュースもありました。登下校の際や、出かけるときなども充分注意してください。

給食室探検隊☆5/14

画像1 画像1
 今日は風がさわやかな一日です。
 明日は、給食試食会です。参加申し込みありがとうございました。
受付は12:20からです。お待ちしています。

 今日の給食は、
☆ご飯
☆青椒牛肉絲
☆ビーフンのスープ
☆タピオカ入りフルーツポンチ
☆牛乳 です。

 今日の食材『タピオカ』
 東南アジアなどで栽培されているキャッサバと呼ばれる芋のでんぷんを原料にした、球状の製品です。
 デザートだけではなく、茹でてスープの浮き実などに使われることもあります。

 透明で、爽やかな見た目が、とっても涼しげですね!

給食室探検隊☆5/13

画像1 画像1
 今日は、眼科検診がありました。

 今日の給食は、
☆味噌ラーメン
☆手作り ジャンボ揚げ餃子
☆ナムル
☆抹茶ミルクプリン
☆牛乳 です。

 5月2日は、八十八夜でした。
 夏も近づく八十八夜♪と、歌にもなっているように、5月は新茶の季節です。

 今日の食材『抹茶』
 日本茶の8割を占める代表的なお茶は、煎茶です。最高級品の玉露のほかにも、番茶やほうじ茶や玄米茶、そして、今日のデザートにも使用した抹茶があります。

 お茶の驚くべき効果
・カテキン…細菌の増殖防止・虫歯予防・口臭予防効果
・カフェイン…疲労感や眠気をとる作用がある(苦味のもと) などなど

給食室探検隊☆5/12

画像1 画像1
 第一回定期考査一週間前です。
今日から、大会前の陸上部・剣道部・バドミントン部以外の部活動は、ありません。

 今日の給食は、
☆ご飯
☆手作り 筍コリコリハンバーグ
☆新じゃがの素揚げ
☆味噌けんちん汁
☆牛乳 です。

 食事も意識して食べると、効果がアップします!
 勉強や、運動は、目的や効果を意識をして行うのと、無意識で行うのでは、実際身に付く効果が違います。
 食事も、同じことが言えます。

 例えば、脳の働きを活性化させるためには…
 よくかむ→こめかみの血流量増加→脳への血流量増加→脳の働きが活性化

 食材:筍(神経伝達物質:チロシン)、鰹(DHA.EPA→記憶力アップ)等々

 いろいろな食材の組み合わせによって、相乗効果も得られます。
バランスよく食べて、定期考査に向けて元気に頑張りましょう!

 

バケツで稲作りに挑戦☆その3

画像1 画像1
 5月11日(月)
・10cmに生長
・2枚目の葉っぱが、出てきました。

 葉っぱが 3〜4枚にふえたら、苗をぬきとり、移しかえます。よい苗を4〜5本(コシヒカリ)まとめて、バケツの中心に移しかえます。

給食室探検隊☆5/11(初鰹)

画像1 画像1
 暑い日が続いています。熱中症にならないように、こまめに水分補給をしていきましょう。

 今日の給食は、
☆ゆかりごはん
☆初鰹の胡麻揚げ
☆さくらえびのサラダ
☆呉汁
☆ジューシーフルーツ
☆牛乳 です。

 今日の食材『初鰹』
 『目には青葉 山ほととぎす 初鰹』と江戸時代の俳人 山口素堂の句に詠まれているように、5月は初鰹の季節です。

 鰹は、季節とともに海をめぐります。
 南の暖かい海で生まれて、2歳になった1月頃、フィリピン沖から黒潮に乗り、2〜3月に九州沖を北上し、4月になると駿河湾でいわしを食べて丸々と太ります。
 そして、5月頃静岡県や千葉県などの漁港に水揚げされるのが『初鰹』です。

全校朝礼☆表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陸上部・剣道部・バスケ部の表彰がありました。

土曜授業参観・評価評定説明会・部活保護者会

5月9日(土)、本日は土曜授業参観がありました。3時間の授業の後、「評価・評定説明会」と「部活動保護者会」も行われました。土曜日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございます。また、貴重なご意見も頂きました。今後の学校活動に取り入れたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会

5月8日(金)、生徒総会が行われました。生徒会本部や各専門委員会からの方針に対して、質問や意見がたくさん出ました。建設的な意見が多く、充実した総会でした。また、最後に各学級の目標が発表されました。1年生は「中学生になった自覚を持ち、これからの学校生活に前向きに取り組む決意」が表れていました。2年生は「中堅学年として、先輩の自覚を持ち千登世橋中を支えていく決意」が良く表れていました。3年生は「最上級学年としての自覚、完全燃焼して卒業しようという気持ち」が表れていました。それぞれの学年が素晴らしい学級目標を掲げました。これから、ますます千登世橋中が発展していくことを確信しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バケツで稲作りに挑戦☆その2

画像1 画像1
 連休明けてビックリ!芽が出てきました。
 今朝測ったら、大きいもので約4cmに生長。

給食室探検隊☆5/8

画像1 画像1
 連休中に、たけのこ掘りをした人もいるのではないでしょうか?

 今日の給食は、
☆たけのこ入りカレーライス
☆福神漬け
☆春雨サラダ
☆キウイフルーツ入りフルーツポンチ
☆牛乳 です。

 10日後は、第一回定期考査です。筍食べて、脳をシャキッとしてみませんか?

 今日の食材『筍(たけのこ)』
 筍には、脳の伝達物質(チロシン)も、たくさん含んでいるので、頭がボーっとしてやる気の出ないときには最適です。
 
 大きくなると竹になる筍は、淡白な味と、シャキッとした歯ざわりが特徴です。

 子どもの成長の早さを『筍のようにすくすく伸びる』なんていうように、筍は、伸びるのがものすごく早いです。
 中には、1日に1m以上も伸びることがあり、昼間の生長は、特に早く、1時間に8〜10cmも伸びるというからすごいですね!

給食室探検隊☆空豆

画像1 画像1
 今日のそら豆『一寸そら豆』
 一寸とは、さやの長さではなく、豆の大きさを表し、豆が約3cmほどの大粒の豆で、さやはずんぐりとしています。
 日本昔話の一寸法師とだいたい同じ大きさの豆なのですね!
 良品は、ひとさやに同じ大きさで3粒が整然と並び、形はふっくらとしています。
 
 そら豆は、世界最古の農作物のひとつといわれています。
エジプトでは、4000年前から栽培されていたようです。

給食室探検隊☆5/7

画像1 画像1
 連休中、みなさんはどのように過ごしましたか?
 本日午後、2年生は音楽鑑賞教室です。

 今日の給食は、
☆ツナトースト(パンプキン食パン)
☆そら豆入りポークポトフ
☆しゃきしゃきサラダ
☆ヨーグルト
☆牛乳 です。

 疲労回復メニュー
 ビタミンB1たっぷりの豚肉とそら豆を使ったポトフを食べて、連休中の疲れを一気に解消しよう!

 今日の食材『そら豆』
 豆のさやが空に向かってまっすぐ上に伸びることから『ソラマメ(空豆)』という名前がつけられたと言われています。

音楽鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日、音楽鑑賞教室が行われました。東京芸術劇場でオーケストラの演奏を聴きました。素晴らしい演奏を立派な態度で聴くことができました。

身体測定・スポーツテスト

5月1日(金)、身体測定・スポーツテストが行われています。身長・体重・座高、聴力・視力などの身体測定と反復横跳び・握力・長座体前屈・上体起こし・ハンドボール投げ・立ち幅跳びのスポーツテストです。1年間で身長が10センチ以上伸びた生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植樹祭

4月30日(木)、全校生徒による植樹祭が行われました。人数が多いので、学年ごとに苗木を植えました。これからの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/17 終業式
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680