最新更新日:2024/09/20
本日:count up25
昨日:34
総数:393648

給食室探検隊☆今週のエピソード

画像1 画像1
 七夕給食の日、ランチルームでは給食当番が盛りつけをしながら、星探しで盛り上がっていました。
 
 くだもので、プラム(すもも)が出た日、ある教室では初めてプラムに挑戦した生徒がいました。初めての物・味にチャレンジするという気持ちはとってもよいことですね!食べず嫌いは、とても残念です。味覚は、年齢とともに変化します。そして、食べ物も時期によって味わいが変わるものです。いろいろな味に挑戦していってほしいです。
 『プラム大好き〜』『種の周りが酸っぱいね!』などなど、いろいろな感想ありがとうございました。

給食室探検隊☆7/10

画像1 画像1
 今日から2学期に行われる『ふれあい給食』の準備が始まります。

 今日の給食は、
☆ご飯
☆麻婆茄子
☆ビーフンのスープ
☆くこの実入り 杏仁豆腐
☆牛乳 です。

 鮮やかな深みのある紫紺色と、加熱するととろけるような舌ざわりが好まれ、世界各国でよく食べられている夏野菜『なす』
 今回は、麻婆茄子に使っています。
 
 夏野菜は、夏、熱くほてった体を、冷やしてくれる働きがあります。

 なすは、『なすび』とも呼ばれます。これは、夏に味が良いということから、『夏味』が転化したとか、物事を成しとげるという『成す』につながる縁起からとか、名前の由来には諸説あります。

小中連携教育推進協議会

7月9日(水)、小中連携教育推進協議会が本校で行われました。千登世橋中学校と、学区域の目白小学校・南池袋小学校・高南小学校が、中学校と小学校の教育をいかにうまく連携させていくかを協議していくものです。

5時間目の授業を小学校の先生方に観ていただきました。懐かしい先生の顔に思わず笑顔を見せる生徒が多くいました。

授業終了後、先生方の協議会を行いました。「中1ギャップ」といわれるような小学校から中学校の進級の際に起こる問題をなくすために、小学校と中学校がさらに連絡を取り合おうということが確認されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室探検隊☆7/9

画像1 画像1
 今日は、千登世橋中学区域 小・中連携教育推進協議会が午後ありました。

 本日の給食は、
☆ふんわり親子丼
☆野菜ののり和え
☆じゃが芋の味噌汁
☆小玉すいか
☆牛乳 です。

 夏の果物の代名詞とも言える、『すいか』は、約9割が水分です。
 体を冷やす効果があるので、夏の暑い日や風邪で熱があるときにはもってこいです。
 カリウムを多く含むため、利尿作用があり、むくみを解消する効果があります。
 冷やすとスイカの甘みが増すので、15℃くらいに冷やしてから食べるとよいでしょう。「ちょっと冷たい位」がいいようです。
 

学校運営連絡協議会

画像1 画像1
7月8日、学校運営連絡協議会が開かれました。地域の方と学校が連絡を取り合い、協力していく会です。

給食室探検隊☆7/8

画像1 画像1
 1ヶ月後、2008年8月8日、北京オリンピックが開催されます。

 今日の給食は、
☆肉味噌そば(ゆで中華麺・肉味噌・野菜・ミニトマト)
☆えび揚げワンタン
☆中華トマトスープ
☆プラム
☆牛乳 です。

 今朝給食室に入ると、とってもよい香りがしていました。何の香りだと思いますか>?それは、プラムです。
 プラムとは、日本ではすももと呼ばれ、日本一の生産量は、山梨県です。
 酸味のある果物ですが、完熟すると甘酸っぱくジューシーな味わいになります。
 ビタミンCやリンゴ酸などが多く含まれ、疲労回復や美容と健康に効果があります。

 

給食室探検隊☆7/7

画像1 画像1
 今日は七夕です。年に一度、織姫星(こと座のベガ)と彦星(わし座のアルタイル)が天の川を渡ってデートをすることが許された、特別の日です。地上は雨が心配ですが、雲の上は天気がよいでしょう。

 今日の七夕給食は、
☆穴子の七夕ちらし寿司
☆天の川のお吸い物(そうめん:天の川・おくら:星をイメージ)
☆ミルキーウェイ フルーツポンチ
(牛乳をこぼした様に見えるところからミルキーウェイ:今回はこの様子をココナッツミルクで表現。パイン:星)
☆牛乳 です。

 七夕をイメージして、短冊や星の形の食材が入っています。探しながら食べてみるのも、楽しいですね!

 穴子は、うなぎに似た細長い円筒状の白身魚です。うなぎよりも低カロリーです。味が良くなるのは夏です。

給食室探検隊☆7/4

画像1 画像1
 一学期最後の一斉・中央委員会がありました。
 給食委員および参加者全員は、これから9月4日(木)に行われる『ふれあい給食』にむけて準備がはじまします。

 7月4日の給食は、
☆カレーえびピラフ
☆キャベツとトマトのサラダ
☆豆のクリームスープ
☆ヨーグルト
☆牛乳 です。

 蒸し暑い日が続いています。このような日には、天然のクーラー、夏野菜をお勧めします。
 『夏野菜』と聞いて、まず何を思い浮かべますか?枝豆・とまと・きゅうり・にがうり・おくらなどたくさんあります。
 『夏野菜』には、体内の余分な熱を冷まし、調節する働きがあります。これらの野菜は、生で食べたり、簡単にゆでたりするだけで食べられるものが多いのが特徴です。たくさん食べて、体の中から涼しくしましょう!

歯科講話

7月7日(月)、今日は学校歯科医の名取先生に歯科講話をしていただきました。

写真や絵をたくさん使い、虫歯や歯肉炎のことなどを分かりやすく説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上部 都大会

画像1 画像1
7月5日(土)6日(日)に陸上部の通信陸上大会東京都大会が行われました。

女子200Mで第2位、女子100Mで第5位。男子400Mで第6位の結果が出ました。

卓球 夏季大会

画像1 画像1
7月6日、卓球の夏季大会が雑司ヶ谷体育館で行われています。本校に卓球部はないですが、個人で二人出場しています。

中P連 親子ソフトバレー大会

千川中学校に1勝しました。

野球部ブロック大会

画像1 画像1
野球部ブロック大会は延長でサヨナラホームランが出ました。1対0で勝ちました。都大会出場です。

野球部ブロック大会

7回を終わり、0対0です。延長に入っています。

野球部ブロック大会

画像1 画像1
7月5日、野球部ブロック大会が板橋区のグランドで行われています。相手は志村第三中学校です。

中P連 親子ソフトバレー大会

画像1 画像1
7月5日、今日は中学校PTA連合会の親子ソフトバレー大会が豊島体育館で行われています。

給食室探検隊☆7/3

画像1 画像1
 1学期の定期考査が終了しました。ホッとしている人も多いのではないでしょうか?
これからは、部活動の夏の大会や、コンクールなどに向かって頑張る人も多いようです。自分なりの目標をしっかりと持っていきましょう!

 今日の給食は、
☆中華丼
☆大学芋
☆春雨スープ
☆牛乳 です。

 今月の給食目標は、『夏の食生活について理解しよう!』です。
 暑さに体が慣れていないと、それだけでも体力の消耗は激しくなります。暑いからといって、あっさりしたものばかり食べたり、冷たいものばかりたくさん飲んだりすると、夏バテをしてしまいます。体力の保持と、夏の食事について理解して、夏休みに向けて健康管理に注意していきましょう。

給食室探検隊☆7/2

画像1 画像1
 第二回定期考査1日目が終了し、今日は国語・理科・数学の試験が行われます。現在国語の試験中です。各教室からは、ピリピリとした緊張感が伝わってきます。

 昨日の給食は、
☆ゆかりご飯
☆鮭のマヨネーズ焼き
☆脳の働きをアップする:茎わかめのきんぴら
☆かきたま汁
☆メロン(茨城県産)
☆牛乳 です。

 メロンには、疲労回復効果があります。
 メロンに含まれる、甘み成分、果糖やブドウ糖が即効性のあるエネルギー源にある、疲れを癒してくれ、カリウムが体に余分なナトリウムや水分を排出してくれます。

第2回 定期考査

7月2日(水)、今日から第2回定期考査です。今日は、英語・社会・技術家庭です。今までの学習の成果を発揮してほしいものです。

写真は、上から1−B、2−B、3−Bの英語のテスト風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部夏季大会決勝戦

画像1 画像1
野球部夏季大会決勝戦は2対0で勝ちました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 朝礼
3/17 卒業式予行
3/19 第10回 卒業式
3/20 春分の日
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680