最新更新日:2024/11/10 | |
本日:2
昨日:24 総数:395299 |
部活動説明会委員決め千登中には、代表委員会、生活委員会、図書委員会、広報委員会、放送委員会、体育委員会、保健委員会、美化委員会、給食委員会の9つの専門員会があります。クラスから男女各1名を委員に選出します。多くのクラスで立候補で委員が決まったようです。半年間委員の仕事をがんばってください。 朝読書保護者会1年生に学校誌を配布しましたこれは昨年度の千登世橋中学校の諸活動(行事、学級活動、生徒会活動、部活動など)を記録したものです。本校の生徒たちがとても充実した学校生活を送ったことがよくわかる冊子です。保護者の皆様もぜひご覧ください。 (2,3年生には3月に配布しました。) 新入生歓迎会
4月10日(木)、新入生歓迎会が行われました。2・3年生が1年生をあたたかく迎えてくれました。生徒会の説明や、2年生・3年生の合唱など、とても良い雰囲気の中進みました。
給食室探検隊☆4/10今日の給食は、 ☆かきたまうどん ゆでうどん・かきたま汁→配膳の都合上別に盛りつけています。 召し上がるときは、つけ麺風でも、麺にぶっかけ風にしてもOKです。 ☆竹輪の二色揚げ 黒ごま磯辺風味&桜エビ風味 ☆青のりポテト ☆牛乳 です。 1年生の学活校内めぐり図書室や美術室などの特別教室の場所を確認しました。 来週から授業が始まります。校内で迷子にならないように位置を覚えましょう。 給食室探検隊☆4/9一年生にとっては、中学校生活初めての給食です。小学校の時に比べて、量の多さにびっくりしているようでした。 すくすくと成長する筍。みなさんもすくすくと心と体が成長するよう願いを込めて… 今日の給食は、 ☆旬のたけのこご飯 ☆鶏の唐揚げ ☆しゃきしゃきサラダ ☆豆腐の味噌汁 ☆でこぽん ☆牛乳 です。 給食の準備は、みんなで協力してケガや火傷のないように、急いで落ち着いて行っていきましょう。 給食開始新入生 学級活動教科書を配布しました1年生は15冊、2年生は9冊、3年生は4冊あります。 名前を記入した後、新しい教科書を、興味津々で読んでていました。 第10回入学式校長式辞(要約) 「ち」「ちからをつけよう」 「と」「ともだちを大切にしよう」 「せ」「せかいに目を向けよう」 「ちとせばし」にちなんで、今年度の目標三つを掲げました。「ちから」には「学力」「体力」「精神力」などがあります。中学校時代は成長するときです。自分の力を最大限に伸ばしていきましょう。「ともだち」は支え、支えられる大切なものです。「せかい」に視野を広げ、世界に羽ばたく人になりましょう。 小学校入学式平成20年度 始業式始業式の校長あいさつ(要約) 「3月、卒業生がいるときに『有終の美』の話をしました。『何事も始めがないということはない。しかし、良き終わりがあることは少ない。』という言葉から、良い終わりになるようにしっかりしたまとめをしよう、ということでした。今日は学年の始めにあたり『隗より始めよ』という話をします。中国の戦国策にある話です。『隗という人が王様に賢臣を得たいと相談されました。隗は自分のように大したものではないものを優遇して迎えなさい。そうすれば、続々と人材が集まるでしょう、と答えた。』このことから、すぐに始められることから始めなさいという意味で使われます。皆さんは新しい学年になり、様々な目標を考えていると思います。まず、できることから始めましょう。遠き道も一歩から始まります。最上級生として、中堅学年として、頑張りましょう。」 春季休業中の部活動
4月1日、今日も部活動が元気に行われています。校庭ではテニス部が、体育館ではバスケット部が、武道場では剣道部が練習をしています。野球部は練習試合に出かけていきます。
新年度スタート
いつも千登世橋中学校のホームページを応援していただきありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの生徒たちの様子、学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆様に発信していきたいと思います。 なお、平成19年度(2007年度)に掲載された記事に関しましては、ホームページ左下の◇過去の記事「2007年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっています。 また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。 |
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031 東京都豊島区目白1丁目1番1号 TEL:03-3987-6285 FAX:03-5950-4680 |