最新更新日:2024/09/20
本日:count up2
昨日:32
総数:393657

合唱練習

10月22日(水)、今日から「千登中祭、合唱コンクール」の練習が始まりました。朝から学校中に歌声が響いています。初日ですので、まだあまり声が出ていない人もいますが、クラスで頑張ろうという気持ちは伝わってきます。11月1日の本番に向けて、気持ちを一つにして素晴らしいハーモニーを作りあげましょう。

給食室探検隊☆10/22

画像1 画像1
 今日から千登中祭・合唱コンクールの朝練が始まりました。朝ご飯は、活力の源です!早起きをして、爽やかな朝を感じ、朝食をしっかりとってから、登校しクラスみんなで一致団結し、おもいっきり合唱の練習を行いましょう!

 今日の給食は、
☆カレーピラフ
☆おさつハムコロッケ(ソース)
☆コールスローサラダ
☆イタリアントマトスープ
☆牛乳 です。

 今回の保健だよりにも特集されているように、のどの痛みや違和感を理由に、保健室を訪れる人が増えてきました。のどを大切にして、粘膜を強化する働きのあるビタミンAもたっぷりの給食を残さず食べて、合唱コンクールに備えましょう!

ある小学校の生徒が、給食のパンをのどに詰まらせ、亡くなってしまうという事故がありました。食事はよく噛んで、ゆっくりと食べるようにしましょう。

給食室探検隊☆10/22(調理)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大量のさつまいも(21kg)を蒸して作ったコロッケの具をハムで包み、揚げる直前にパン粉をまぶして、きつね色にこんがりと揚げています。
 カレーピラフは、回転釜で具をむらなく混ぜあわせてから、クラスごと計量して配っています。

給食室探検隊☆10/21

画像1 画像1
 今日は、一斉委員会があります。後期の生徒会が発足し、約1ヶ月が過ぎました。活動状況はどうでしょうか?

 今日の給食は、
☆ご飯
☆麻婆豆腐
☆春雨スープ
☆手作り胡麻ゼリー
☆牛乳 です。

 明日から、文化祭特別時間割がはじまり、合唱の朝練習・放課後の練習も始まります。一致団結して頑張りましょう!当日、クラス全員ですばらしいハーモニーを奏でるためにも、日頃から体調管理をしっかりとして、本番に臨みましょう!

3年選択理科・立教大矢治准教授講演・太陽観測

立教大学の矢治准教授を講師に迎え、太陽についてのお話を聞き、二台の天体望遠鏡で太陽の黒点活動を観測しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室探検隊☆10/20

画像1 画像1
 今日はみなさんが大好きは麺料理の一つ、ラーメンです。

 今日の給食は、
☆味噌ラーメン(つけ麺風)
☆手作り ジャンボ揚げ餃子
☆もやしのナムル
☆牛乳 です。

 『ラーメン』
 中国語で、ラーメンのラーとは、「引っ張る」を意味し、メンとは、「小麦粉」を意味しています。
 中国では、麺のみの意味で「ラーメン」が用いられ、スープを入れた汁そばは「湯麺(タンメン)」といいます。
 味噌ラーメンは、味噌によって味付けされたスープのラーメンです。昭和30年代の札幌で誕生した、比較的新しいラーメンです。

 

朝礼☆表彰

 部活動の表彰がありました。
 写真(左)剣道部 今度都大会(男子団体)に出場します。
          区民大会で男子団体優勝。女子団体第三位。
          学年別個人戦2年 第2位と3位でした。
 写真(右)陸上部 3年生男女2人とも自己ベストでした。 
画像1 画像1 画像2 画像2

御会式

画像1 画像1
11月17日、明日まで御会式が行われています。鬼子母神に向かう万灯や纏いの列は、とてもきれいです。

生徒総会

10月17日(金)、6校時に生徒総会が行われました。生徒会本部や専門委員会の活動方針に対して、質問や意見が活発に出されとても充実した総会になりました。本校生徒の「人の意見を聞く態度」の立派さに改めて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食室探検隊☆10/17☆宮城米給食の日☆2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は“宮城米給食の日”でした。
 
 宮城県のお米『ひとめぼれ』は、いかがだったでしょうか?
 『もちもちしておいしかった。』
 『いつもと、ちがうね!』
 『おかわりを、バットにこびりついているご飯まできれいにとっていたよ!』
など、いろいろな様子でした。やっぱり、味の違いやおいしさに、みなさんはとっても敏感ですね!どのクラスも、残りはほどんどありませんでした。

☆今日の食材『お米』→宮城県産『ひとめぼれ』
 ひとめぼれは、ご飯の香り、光沢があり、粘りが強く、ササニシキ、こしひかりに劣らないお米です。
 お米を見て一目惚れ、食べておいしさに一目惚れしてほしい、みなさんに愛されるお米にして頂きたいという願いを込めて、『ひとめぼれ』と名付けられました。

☆今日の食材『仙台麩(あぶら麩)』協賛:株式会社 山形屋
 仙台麩は、上質小麦粉のたんぱく質(グルテン)を主原料として練り合わせ良質の植物油で長時間揚げたものです。
 麩の主原料グルテンには、アミノ酸がたっぷりです。記憶力の維持・脳の活性化に効果があります。

☆今日の食材『仙台味噌』
 濃いめの冴えた赤味と良い艶、塩慣れした独特の芳香と風味が特徴です。仙台味噌に代表される米味噌は、全国にある味噌の70%です。
 
 
 

給食室探検隊☆10/17☆宮城米給食の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、『宮城米給食の日』です。宮城県産の『新米:ひとめぼれ』と特産の『仙台麩(あぶら麩)』を献立に取り入れました。

 今日の給食は、
☆ご飯←宮城県産 特別栽培米「ひとめぼれ」
☆仙台麩入り 肉じゃが
☆三陸産わかめの味噌汁
☆柚寒天
☆牛乳 です。

 豊島区は、平成17年10月1日に、宮城県と相互交流宣言を行い、幅広い分野で交流を進めています。そこで、今日は宮城県を代表する農産物の「お米」を給食で味わってもらうことを通じて、千登中のみなさんに宮城県に対する興味と今後の交流を推進するために、特別栽培米「ひとめぼれ」が提供されました。よく味わって頂きましょう。

 後ほど、教室での様子や、本日使用した食材について掲載します。お楽しみに!

目白小学校 学芸会

10月17日、目白小学校の学芸会が行われています。大変素晴らしい出し物ばかりです。明日18日は保護者対象の公開日です。児童の精一杯の演技で感動してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食室探検隊☆10/16

画像1 画像1
 秋の青空の爽やかな日です。

 今日の給食は、
☆パンプキン食パンの ツナトースト
☆ミネストローネ
☆フルーツヨーグルト
☆牛乳 です。

 『ミネストローネ』とは、イタリア語で『具だくさんのスープ』という意味です。
 トマト・にんにく・オリーブオイルといった、イタリアの代表的な食材をベースに作られたミネストローネは、各国でも人気の高いスープ料理です。

 日本に味噌汁、韓国にキムチがあるように、各国にはそれぞれ「おふくろの味」が出た食べ物があります。イタリアにおける味噌汁にあたるのが、ミネストローネです。地域や家庭によって、いろいろな味があります。
 

給食室探検隊☆10/15

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝晩、涼しくなってきました。日中との気温差があるので、体調を崩さないように、気をつけましょう。

 今日の給食は、
☆ご飯
☆手作り 和風ハンバーグ (おろしソースかけ)
☆粉ふきいも
☆具だくさん味噌汁
☆ミルクプリン
☆牛乳 です。

 今日の食材『じゃが芋』
 じゃが芋の美味しい季節です。旬は、品種により春と秋です。
 じゃが芋は、冷涼な気候での栽培に適します。安定して収穫でき、貯蔵性が高いので、世界的にも重要な食物です。味が淡泊で、肉料理にもよくあいます。
 芋の中では、ビタミンCが豊富で、熱による損失も少ないです。

 給食室で下処理されたみじん切りの野菜や豆腐・牛と豚のひき肉などの具をよく練って作られたハンバーグは、スチームコンベクションで焼いて、クラスごと数を数えて配っています。(掲載写真)
 

給食室探検隊☆10/14

画像1 画像1
 10月14日の給食は、
☆スパゲティー ミートソース
☆スティックサラダ
 (きゅうり・人参・大根)
☆フルーツポンチ
☆牛乳 です。

 イタリアでは、小麦粉からつくる製品を総称してパスタといいます。生パスタと、乾燥パスタがあり、その種類は300種類以上もあるといわれています。

 スパゲティーとは、『ひも』が語源のパスタです。イタリア語の『ひも』を意味する『スパーゴ』に由来します。

「としまアカデミー」募集について

「としまアカデミー」の募集を行っています。「としまアカデミー」とは1・2年生を対象に、国語・数学・英語の補習学習をしてくれるものです。もちろん無料です。1年生が1月10,17,24,31,2月7日の5回です。2年生は2月14,21,28,3月7,14の5回です。申込みは既に生徒に配付してある申込書に記入して学校の担任に渡してください。右側の「配付文書、その他」に申込書がありますので詳しくはそちらを参照してください。

本日の試合結果 速報

本日行われた試合・結果

男子バスケット 千登世橋中 対 千川中  104−30

女子バスケット 千登世橋中 対 池袋中   66ー44

サッカー    千登世橋中 対 私立淑徳巣鴨 5−0


高校生公開ディベート

画像1 画像1
「代理出産は認められるべきである」「人道支援は国家の体制にかかわらず実施されるべきである」「小学校低学年の英語教育は進めるべきでない」というテーマで行われます。

高校生公開ディベート

画像1 画像1
10月11日、豊島区民センターで「高校生公開ディベート」が行われています。ディベートとはひとつのテーマについて、決まりに従って肯定側と否定側が議論を交わし、どちらに説得力があるか、審査員が判断し勝敗を決めるものです。日本人は自己主張が苦手と言われますが、若い人達がこのようなことから自分の意見を述べるようになるといいですね。

バスケット部新人大会

画像1 画像1
11月11日、バスケットボールの新人大会が行われています。また、サッカーと剣道も試合があります。明日はバドミントンの試合があります。スポーツの秋、真っ盛りです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/10 職場体験(2年)始め 三者面談(3年)始め
11/14 職場体験(2年)終わり 三者面談(3年)終わり
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680