最新更新日:2024/11/10 | |
本日:22
昨日:29 総数:395295 |
親子ソフトボールは中止
今日の親子ソフトボールは中止になりました。残念です。
1年生*歯科保健指導*
1年生を対象に、歯科保健指導を行いました。
ブラッシングのポイントなどを、歯科衛生士の方々にきめ細かくご指導頂きました。ありがとうございました。 歯肉の点検→サリバスター潜血テスト(歯肉の状態がよいかがわかります)→確認初め(磨き残しが染色されてわかります)→歯みがき指導などを行い最後に、歯肉の観察カードに感想を書きました。 小学校の頃よりもブラッシングがとても上手になっているとのことでした。 今回の指導を毎日実践して、一生自分の歯を大切にしていってほしいと思います。 美化委員会 明治通り清掃池袋中学校 60周年記念式典家庭科*調理実習『鮭のホイル焼き』作りました。是非、家でも家族のみんなのために作って味わってほしいと思います。 家庭科部*3年生おわかれ調理実習*『イモンブラン』をつくりました。 さつまいもを裏ごし、ペーストを作り、スポンジケーキを作って中心にビスケットの上に芯として、モンブランに仕上げました。 最後には、おわかれ会を行いました。 給食室探検隊☆11/8今日の給食は、 ☆コーンご飯(もち米入り) ☆肉じゃが ☆石狩汁 ☆みかん ☆牛乳 です。 11月8日は、118の語呂から、『いい歯の日』です。 北海道を代表する鮭料理、石狩汁。鮭は、ビタミン類が豊富な魚です。特にビタミンDが多く、カルシウムの吸収を促進します。 P連「親子ソフトボール」大会
明日、11月10日(土)にPTA連合会が主催の「親子ソフトボール大会」が行われます。豊島区内の8中学校の生徒と保護者が一体となってのソフトボール大会です。雨が心配されますが元気いっぱい戦ってください。
日時 11月10日(土) 8:00 開会式 8:30 試合開始 場所 豊島区立総合体育場(区営グランド) 日程詳細 8:30 A面 西巣鴨中 VS 池袋中 B面 千登世橋中 VS 西池袋中 9:20 A面 明豊中 VS 巣鴨北中 B面 千川中 VS 駒込中 10:10 A面 西巣鴨中 VS 明豊中 B面 千登世橋中 VS 千川中 11:00 A面 池袋中 VS 巣鴨北中 B面 西池袋中 VS 駒込中 14:00 決勝リーグ開始 15:40 表彰式 連合演劇発表会
明日、11月10日(土)に豊島区の連合演劇発表会が行われます。駒込中と千登世橋中の二校だけの発表ですが、興味のある方はぜひご参観ください。
1,「夢国プロジェクト ートンボ飛び立つ日ー」 (45分) 駒込中 2,「つないだその手は」 (40分) 千登世橋中 日時 11月10日(土) 12:30 開場 13:00 開演 場所 豊島区南大塚地域文化創造館ホール(大塚駅から徒歩10分程) 「豊島アカデミー」追加募集
1月から行われる、区の土曜補習授業「豊島アカデミー」の募集が行われていました。本校からは、2年生が15人、1年生が8人応募しました。しかし、まだ定員の各学年80人に達していないそうです。これからでも応募を受け付けてくれますので、土曜日に勉強をしたいと考えている人は担任に応募用紙を届けてください。
詳しい内容は、配付文書の「豊島アカデミー」をご覧になってください。 携帯電話の使い方に注意を!
携帯電話は便利な物ですが、使い方を間違えるとトラブルの元にもなります。
携帯電話のブログ・プロフィール・掲示板などのサイトで書き込みによるトラブルが発生しています。「前略プロフィール」や「モバゲー」など、さまざまなサイトがあるようです。友人どうしのメールや書き込みから、他人の悪口の言い合いや、つまらない噂話など、トラブルが生まれています。「しゃしゃっている」「うざい」「死ね」「消えろ」「きもい」など、感情的な言葉からお互いに嫌な思いをすることがあります。本来は人間どうしをつなげる役割の機械を、憎しみや悲しみの道具にしてはいけないと思います。 保護者の方にお願いです。お子さんの携帯電話の使い方にご注意ください。安全を守る道具のはずが、危険を呼び込むようでは困ります。よろしくお願いします。 給食室探検隊☆11/7今日の給食は、 ☆けんちんうどん ☆手作りさつま揚げ ☆野菜ののり和え ☆ヨーグルト ☆牛乳 です。 手作りさつま揚げは、八丈島産のムロアジとタラのすり身・野菜を使用して、給食室で成形して揚げたものです。揚げ油の中では、ぷっくりと膨らんだわらじの様なさつま揚げは、外気にふれるとだんだんとしぼんできます。 八丈島からのお手紙によると、今年のムロアジ漁は好調です。まだ、漁期の半ばだというのに、昨年の漁獲量の7割を超えました。 去年は、不漁だったため給食では取り扱いができませんでしたが、今年は是非皆さんに、産地直送・東京の島の味をお届けしたいと思って、給食室でもがんばって作っています。 学校参観週間の感想より
10月22日〜27日に学校参観週間がありました。授業を参観された方は、84名の方でした。授業の感想をお寄せいただきましたので、紹介したいと思います。
22日(月) ☆生徒たちはほとんど静かに集中していました。数学の学習って生活そのものですね。考える楽しさが先生のお話から伝わってきます。1つの単元、学習をゆっくりとかんで含むように教えておられました。とても有意義な授業だと感じました。(1年保護者) ☆明るく開放感のある学校で、生徒ものびのびしている感じがしました。比較的、先生の話もよく聞いて、落ち着いて授業を受けていました。3年の選択授業が多いのには驚きました。(小学生保護者) ☆初めて校舎内に入り、とてもきれいで機能的だと思いました。生徒の皆さんは知らない子でも挨拶してくれるので、とても好印象でした。3年生の選択授業がたくさんあるので驚きました。授業は落ち着いていて、実習では、男女とも仲良く活動している様子が見られました。(小学生保護者) ☆横を向いて、おしゃべりしている生徒が目立ちました。先生の歴史の授業は、当時の情景が浮かぶような語り口で、大変おもしろく思いました。(1年保護者) 23日(火) ☆社会の授業を見学させていただきました。私自身あまり得意ではなかったのですが、興味を引き出すような先生の指導内容で引き込まれてしまいました。今度、大仏を見に行きたいと思ってしまいました。実際に見るとまた違うものなのでしょう。大切なことだと感じました。(1年保護者) ☆生徒の半数以上が、授業に集中していない様子を感じ、私立中学受験を考え合わせています。(小学生保護者) ☆授業開始10分程はけっこううるさいと思ったが、それが過ぎれば、静かになり、皆、集中していました。生徒たちは皆生き生きしていて楽しそうに授業を受けていた。先生方もていねいに説明していました。(卒業生) 24日(水) ☆校舎内、明るく清潔に感じました。生徒の皆様も元気で明るいお子様たちで安心しました。来年度よりよろしくお願いします。(小学生保護者) ☆久しぶりに中学校の授業を観て、とても懐かしくなりました。生徒もイメージより皆素直な感じで、正直驚きました。我が子が今のクラスがとても楽しくて、毎日学校に喜んで通っているので、それはとても嬉しいことなのですが、その反面、家ではほとんど寝てばかり。千登中の子はまじめな子が多い気がしましたが、他校でもこんな感じなのでしょうか。千登中の生徒は、いろいろな面で恵まれていると思います。(2年保護者) ☆我が息子の授業態度の悪さが納得できました。本人は自覚していないようなのですが、家庭でよく話し合って改善していきたいと思います。クラスによって、同じ先生の教科において授業態度が違うのに驚きました。(2年保護者) 25日(木) ☆少し話し声が出るときもありましたが、良かったと思います。先生の説明は大変よく理解しやすいものだと思いました。(3年保護者) 26日(金) ☆まず、校内が非常に明るいこと、それから教室内がきれいに掃除してあることが非常によいと思いました。先生の声も大きいのですが、学年が上がるにつれて授業態度にバラつきがあるようにみえました。生徒の持ち物を置く場所もやや狭いように見え、もう少しロッカー等が広いと物があふれずにすむのではないかと感じました。(小学生保護者) 以上、感想をいただいた皆様、ありがとうございました。授業を聞く態度について、ご意見を参考に学校全体で改善していきます。 なお、27日(土)の「千登中祭」は、合計702人の参観者がありました。たくさんの方の参観、ありがとうございます。生徒にとっても大変励みになったと思います。今後ともよろしくお願いします。 連合音楽会連合音楽会連合音楽会連合音楽会連合音楽会
連合音楽会は午前の部と午後の部に分かれています。午前の部は、西巣鴨中、池袋中、巣鴨北中、明豊中でした。午後の部は、駒込中、千川中、西池袋中、千登世橋中です。
連合音楽会給食室探検隊☆11/6今日の給食は、 ☆ころころチーズパン ☆ボルシチ ☆しゃきしゃきサラダ ☆みかん寒天 ☆牛乳 です。 ロシア料理のボルシチに入っている赤いものは、ビーツです。 一見赤かぶのようですが、ほうれん草と同じアカザ科の植物です。鉄分が多く、貧血予防に効果的です。 輪切りにすると、同心円の赤い紋があります。 現在、日本では長野県や北海道で栽培され、夏から秋に旬をむかえ、主に、缶詰で利用しれています。 |
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031 東京都豊島区目白1丁目1番1号 TEL:03-3987-6285 FAX:03-5950-4680 |