最新更新日:2024/11/10 | |
本日:1
昨日:29 総数:395274 |
スキー教室1日目 雪の磐越道スキー教室1日目 車窓よりスキー教室1日目 車窓よりスキー教室1日目 安積PAスキー教室1日目 車窓よりスキー教室1日目 車窓よりスキー教室1日目 車窓よりスキー教室1日目 佐野SAスキー教室1日目 東北道スキー教室1日目 学校出発スキー教室1日目 学校集合「学校図書館教育開発委員会」 発表会
今日は、本校で東京都教育委員会教育課題等研究開発委員会の学校図書館教育開発委員会の研究発表会がありました。
学校図書館を活用するために、東京都の小学校・中学校・高校の先生方が1年間研究を重ねたことを発表するものです。 学校図書館を「読書センター」「情報センター」「学習センター」としてとらえ、子どもたちの学習にどのように役立てるかを考えてきました。授業の実践活動を中心に、様々な発表がありました。 東京都教育委員会はその他にも都内各種の学校が課題にそって研究を進めています。 給食室探検隊☆2/12明日から一年生は、スキー教室です。昨日は暖かい一日でしたが、今日からまた寒くなってきました。 今日の給食は、 ☆ご飯 ☆鮭のフライ(ソース) ☆ひじきの煮物 ☆呉汁 ☆牛乳 です。 呉とは、大豆をすりつぶしたものです。それに汁を加えたので呉汁といいます。豆腐や肉類が貴重だった時代に、タンパク源として大豆をすりつぶし、味噌汁に加えて煮立てて仕上げました。 原料の大豆に含まれるビタミンB郡は、疲労を解消したり、冷えを取り除いたりする働きがあります。 大豆が原料の呉汁は、受験・学年末考査・スキー教室を目前にしているみなさんには、もってこいのお料理ですね! 「新聞切り抜き作品コンクール」受賞作
東京新聞が主催している「新聞切り抜き作品コンクール」で本校の生徒作品が受賞しました。新聞記事から自分の調べたい課題に関するものを選び、模造紙に貼り、考察を加えます。審査の基準は、テーマ追求の一貫性が保たれているか、デザインや構想、など様々な観点から評価されます。「新聞を教育に取り入れる活動」の一つですが、新聞は情報量に優れ、安価な面からも優れた媒体です。学校でも様々な教科で取り入れたいと考えています。
上の作品が「入選」で、下の作品が「佳作」です。 都立高校応募状況
昨日の都立高校出願の応募状況が新聞に掲載されました。今日までが出願期間ですから明日も発表されます。3年生は自分が出願した学校の倍率に興味津々です。東京都教育委員会のホームページからもわかります。
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr080207... 給食室探検隊☆2/8今日の給食は、縁起のよい ☆れんこんご飯 ☆鶏の唐揚げ(3年B・C組からのリクエスト) ☆ほうれん草のごま醤油 ☆相性汁 ☆牛乳 です。 れんこんには、9〜10個の穴があいています。昔から『見通しがきく』という意味で、縁起がよい野菜です。 はすの肥大した根茎をれんこんと呼び、この部分を食用にします。地下にのびた茎は、秋になると先端の節部分が肥大します。 れんこんの穴は、通気孔です。調理の時、熱や調味料をしみこみやすくします。 今ではハウス栽培されて、ほぼ一年中出回っているれんこんですが、旬は冬です。 11月から3月が、収穫のピークです。 都立高校願書提出
今日は都立高校の一般受験の願書提出がありました。それぞれの学校に朝から出かけてきました。入学試験は2月23日(土)です。目標に向かって、全力を尽くしてください。
給食室探検隊☆2/7今日の給食は、 ☆わかめご飯 ☆鮭のごま焼き ☆切り干し大根の煮物 ☆さつま汁 ☆でこぽん ☆牛乳 です。 校内でも、かぜやインフルエンザが再流行しています。かぜやインフルエンザにかからないためにも、手洗いうがいをしっかり行い、睡眠・栄養をしっかりととりましょう。 今日のくだものは、風邪予防に効果的なビタミンCがたっぷりの柑橘類です。 へたの部分が出っぱっているその特徴的で愛嬌がある形から、名付けられた“でこぽん”!正式名称(品種名)は、不知火といいます。清美にポンカンを交配して育成した品種です。 給食室探検隊☆2/6今日の給食は、 ☆ハヤシライス(バターライス) ☆春雨サラダ ☆ミルク寒天入り フルーツポンチ ☆牛乳 です。 ハヤシライスの名前の由来には、いろいろな説があります。 一つは、「牛肉をこま切れにする」という意味のハッシュドビーフが略されて、ハヤシライスになったという説です。 もう一つは、早矢仕有的という名前の人が考案した料理だからという説です。 よく似た料理に、ロシア料理の“ビーフストロガノフ”がありますが、仕上げにたっぷりのサワークリームを加えるところが大きな違いです。 給食では、洋風スープをとるとき鶏ガラや香味野菜からじっくりととっています。 給食室探検隊☆2/5今日の給食は、 ☆味噌ラーメン(つけ麺風) ☆手作り春巻き ☆ナムル ☆牛乳 です。 みなさんの大好きな春巻きを紹介します。 春巻きのあんは、いろいろな種類がありますが、今回は豚肉・もやし・にんじん・筍を使っています。たくさんの材料を千切りにして、具を炒め味付けしたあんを、皮で包んで揚げています。 美味しい春巻きというのは、皮がパリッと軽くて上品に仕上がっているものです。 このように仕上げるためには、春巻きの皮で巻くときに、ゆるめに巻いて、皮が膨らむための「遊び」を作ってあげることと、やや低めに保った油で中までじっくりと火を通すことにあります。 |
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031 東京都豊島区目白1丁目1番1号 TEL:03-3987-6285 FAX:03-5950-4680 |