![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:50 総数:419782 |
7月10日〜12日の給食
<上段 7月10日>
ぶどうパン チキングラタン グリーンサラダ ウインナーソティ スイカ 牛乳 <中段 7月11日> ごはん みそ汁 アジフライ ポテトサラダ 温コールスロー 漬物 牛乳 <下段 7月12日> 夏野菜の冷スパゲティトマトソース添 ポテトのチーズ焼 コーヒーゼリー 牛乳 ![]() ![]() ![]() 部活動
日頃の部活動の様子も、少しずつお知らせ致します。
7月11日(水) 卓球部、バドミントン部、吹奏楽部の様子です。 ![]() ![]() ![]() 水曜トライアル
7月11日(水) 放課後
水曜トライアル 英検・漢検に向けて頑張っています。 地道な努力! 継続は力なりです。 ![]() ![]() 学年便りをご覧ください
<本校、保護者の皆様へ>
「学年便り」をご覧ください。7月9日には3学年ともそろって学年便りが発行されました。 第1学年『学年通信』(第22号)…まとめテストの反省特集 第2学年『セカンドページ』(第11号)…尾瀬移動教室を振り返って 第3学年『あおば』(第11号)…修学旅行を終えて 進路情報 「池袋中学校開校60周年記念」ペンキ塗り大作戦
本校の用務主事さんが、床磨きに続き「池袋中学校開校60周年記念」ペンキ塗り大作戦!と題し、計画的に校内の壁のペンキ塗りをしています。
7月5日〜8月31日に計画されています。体育館前から始まり、各階の各教室前までをきれいにする予定です。 開校60周年記念式典が行われる11月には、各階の廊下の壁がきれになっていることでしょう。 主に、夏の暑い時期の作業は大変だと思います。生徒の皆さんも、日頃の清掃に努め、床や壁がきれいな状態に保たれる様にしましょう。 ![]() 7月5日〜9日の給食![]() ![]() ![]() 胚芽食パン エッグコロッケ スパゲティソティ 人参グラッセ 冷凍みかん 牛乳 <中段 7月6日> パエリア カボチャのサラダ 七夕フルーツポンチ 牛乳 <下段 7月9日> コーンピラフ いかのリング揚 スティック野菜 粉吹芋 牛乳 地域懇談会
セーフティ教室に引き続き、「地域懇談会」が行われました。
地域の方にお集まりいただき、最近の地域の様子や学校の様子の情報交換をしました。 また、盆踊りや祭礼のパトロール等についても話し合いがなされました。 お忙しい中、地域・生徒のためにお集まりいただきましてありがとうございました。 ![]() セーフティ教室
7月9日(月) セーフティ教室が開催されました。
警視庁ハイテクセンターから講師の方をお招きし、「ハイテク犯罪」などについてのお話がありました。 パソコンや携帯電話からインターネットやメールで、中学生が犯罪の被害者や加害者になるケースが増えてきています。 使用上のマナー・ルール・モラルをよく考えることが必要ですね。 ![]()
|
豊島区立池袋中学校 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号 TEL:03-3986-5435 FAX:03-5951-3906 |