最新更新日:2025/05/16
本日:count up37
昨日:39
総数:420501

10月31日~11月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<10月31日 上段>
ドッグサンド
揚パン
野菜スープ
かぼちゃプリン
牛乳

<11月1日 中段>
ごはん
味噌汁
鶏肉の松風焼
こんにゃくの炒煮
小松菜のお浸し
牛乳

<11月2日 下段>
ごはん
スープ
麻婆豆腐
いかと野菜のナムル
みかん
牛乳

学習発表会(吹奏楽:演奏「ディズニー・クラッシクス・レビュー」②)

 吹奏楽部は、11月10日(土)、池袋駅東口で演奏予定です(としまケーブルテレビで放映予定)。

 午前、午後の2部形式で行われた「学習発表会」。今回のスローガン「目指せ!意識を高める学校 ~自分らしさを大切に、何事にも全力で取り組もう~」の通り、生徒は自分の持てる力を発揮しました。

 『安心して登校でき、満足して下校できる学校』。みんないい顔をしていました。満足して家路についたことでしょう。ご参観いただいた、ご来賓、保護者の皆様、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(吹奏楽:演奏「ディズニー・クラッシクス・レビュー」)

 学習発表会のフィナーレを飾るのは、吹奏楽部の演奏です。体育館に美しい音色が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(保健委員会:研究発表②)

 寸劇を取り入れた発表です。会場を沸かせてくれました。研究内容は、カルシウムの摂取、睡眠、適切な運動…等、成長期の中学生にとって大切な内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(保健委員会:研究発表)

画像1 画像1
どうしたら身長が伸びるか? 保健委員会の研究発表です。

学習発表会(2・3年選択音楽:合唱「COSMOS」)

完成度の高い合唱でした。
画像1 画像1

学習発表会(3年:合唱「青葉の歌」)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の合唱は「青葉の歌」です。会場全体が「感動」に包まれました。1・2年生のお手本になる、素晴らしい合唱でした。

学習発表会(3年:総合的な学習の発表「池中60年の歩み」)

 今年度、創立60周年を迎えた池袋中学校。3年生は総合的な学習の時間で「池中60年の歩み」を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(2年:合唱「明日へ」)

2年生、学年合唱「明日へ」です。観客席にメッセージが伝わってきます。
画像1 画像1

学習発表会(2年:総合的な学習の発表「職場体験を通して」②)

「ケーブルテレビ」「上池袋図書館」「池袋第二小学校」について、まとめたものを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(2年:総合的な学習の発表「職場体験を通して」)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学年は、総合的な学習の時間に行った「職場体験」についてまとめたものを、発表しました。

学習発表会(生徒会本部:発表「池中ニュース」②)

池袋中学校の歴史も紹介してくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習発表会(生徒会本部:発表「池中ニュース」)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新旧の生徒会本部役員で、脚本、プレゼンテーション、出演をしました。

学習発表会(1年:クラス合唱)

学年全体で合唱の後は、クラスごとに歌いました。合唱コンクールを兼ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(1年:合唱「この星に生まれて」)

1年生は、学年合唱を行いました。
画像1 画像1

学習発表会(手話部:劇「未来へ」)

脚本も生徒たちが作りました。フィナーレは手話を伴った合唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(3年選択音楽)『ソーラン節』

 歌と太鼓が加わって、『ソーラン節』を披露しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習発表会(3年選択音楽)『さくら』

 琴と三味線の演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会(開会の挨拶)

画像1 画像1
 いよいよ始まりました。開会の挨拶です。演じる生徒たちは真剣です。観る生徒のマナーにも注意を呼びかけました。

学習発表会 直前

 11月3日(祝)

 いよいよ当日を迎えました。学習発表会(午前の部)直前です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/5 振替休業日
11/6 4校時カット 連合音楽会(1年) 片付け
11/7 2校時カット 45分 脊柱側わん(1年) 区中研一斉部会 3校時振替(月4校時) 
11/8 4・5校時カット 教育相談始(3年) 5・6校時清掃・準備(1・2年)
11/9 2・3校時カット 創立60周年記念式典
豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906