最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:109041

校内研究全体会 模範授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度は、特別の教科道徳の研究を進めています。
研究のテーマは「主体的な判断のもとに、自立した人間として他者と共によりよく生きる児童の育成〜道徳の授業を通して〜」です。

前回の全体会では、昭和女子大学教授の押谷由夫先生による講演会を実施しました。今回は、池袋小学校の前川直也先生をお招きして、道徳の模範授業を2年2組で行いました。
主題名「大切な友達」信頼・友情  
資料名「ないた赤おに」浜田廣介 作
赤おにの気持ちになって一生懸命考えた1時間でした。授業の終わりには、「ビリーブ」の歌詞から大切な友達について一人一人が考えることができました。

押谷先生、前川先生から学ばせていただいたことを生かして研究推進委員会でさらに今年度の研究の方向性をまとめ、実践授業につなげていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 ごみゼロデー
環境週間 始
6/3 安全指導
〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602