最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:57684

3月安全指導日

今日は、今年度最後の安全指導日でした。今まで学習した内容をクイズで振り返りました。子供たちは、安全・安心に過ごすためにどんなことに気をつけたらよいのか考えることができました。

実際のクイズを2つ紹介します。

問題1
「ヘルメットを正しくかぶって自転車に乗ると、けがをしにくくなる。」
正解は、〇です。
小学生以下のヘルメット着用の努力義務が道路交通法で決まっています。また、自転車によるけがの6割が頭部のけがです。本校ではヘルメット着用率100%を目指しています。

問題2
「地震の時は、どんな時でも急いで机の下にもぐる。」
正解は×です。
落下物から身の守れる場所に移動します。例えば、食器棚に囲まれたテーブルの下は逆に危険です。倒れてこない、移動してこない場所に避難することが大切です。

画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 避難訓練
3/15 保護者会
〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852