最新更新日:2024/05/20
本日:count up23
昨日:44
総数:390834

学習展示発表会その8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月曜日には作品をすべて片づけます。
一生懸命に作った作品を丁寧に持ち帰り、家で使ったり飾ったりしてください。
学習展示発表会報告でした。

学習展示発表会その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習展示発表会は午後2時まで保護者、地域の方々に公開されていました。
たくさんの方々に来ていただき、うれしく思います。
また、子どもたちの成長に微笑まれている姿が印象的でした。

学習展示発表会その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学カードと感想カードを本日記入して学習展示発表会の終了です。
見学カードは各作品の1番よかった人に対するメッセージが書かれており、月曜日の片づけの時間にまとめて、その人に届く仕組みになっています。
メッセージが来るといいですね。

学習展示発表会その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者の方々にあった時には元気にあいさつをしている人が多くいました。
今年度は保護者の方と一緒の見学時間がありましたが、不都合はなかったようです。
時間が11:30までということで、「もっと時間がほしかった」という声が多く聞こえてきました。

学習展示発表会その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展示の仕方に工夫がみられるものが多く、準備をした人の気持ちが伝わってきました。
おかげでどの作品も見やすく、輝いて見えました。
友だちの作品のレベルの高さに感嘆の声が聞こえてきましたよ。

学習展示発表会その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2、3年生の作品を見て、1年生が「すご〜い!」「来年、これ作りたい!」と言っていました。良い作品を見るから、自分が作る時に参考にできるのですね。
よい作品を見る、ということはとても大きな勉強なのです。

学習展示発表会その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
何年か前までは各学年、クラスごとに並んで見学していましたが、今は自由に個人で見学をしています。
どの学年の生徒も仲がよく、安心して同時に見学できるということが素晴らしいですね。

学習展示発表会その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習展示発表会です。
各作品の中から1番いいと思うものを見学カードに記入します。
どの作品もよくて、どれにしようか迷っている生徒がたくさんいました。

土曜公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜公開授業。本日は学習展示発表会ですが、1時間目は授業です。
3年生は都立高校の倍率の発表があり、受験も近いです。
授業にも真剣さが感じられました。

音楽 琴の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期から音楽で琴の授業を行っています。今日は、講師の先生を招いて、授業をしてもらいました。琴は普段あまり触ることがないので、みんな集中して授業を受けていました。

お琴講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お琴の先生松坂典子先生が来校してくださり、お琴講習会が音楽の授業で行われています。
本日は3年生、明日は2年生が学習します。
初めて触るお琴に少し興奮しつつも、自分の指が奏でる美しい音に聴きほれながら練習は進みました。
姿勢や力の入れ方で、奏でる音が全く違うのですね。
今日は素敵な体験ができましたね。

書き初め展

画像1 画像1
校内書き初め展が行われます。
国語係は放課後、みんなの作品を丁寧に掲示していました。
書き初めが掲示してあると、なんだか心が和みますね。

としま土曜公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日はとしま土曜公開授業でした。1〜3時間目まで授業を行いました。3年生はA・B組は1時間目、C・D組は2時間目にがん予防講話を行いました。がんにならないように、今日勉強したことに注意して生活をしましょう!

冬休み補充教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年となりました。
補充教室で早速勉強している生徒がたくさんいます。
冬休みの午前中の時間を有意義に過ごせましたね。
授業の内容も、熱のこもった素晴らしいものでした。

としま土曜公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜授業参観です。
テストは終わっていますが、集中して学習している様子でした。
もっと多くの方にぜひ、見ていただきたいくらい、みんな生き生きと活動していました。
技術では、楽しそうにトマトの苗を持って移動している生徒たちを見かけました。これからビオトープへ植えに行くと教えてくれました。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5、6時間目に薬物乱用防止教室がありました。薬物乱用の危険性をDVDを使い、詳しく説明していただきました。薬物は1回使ってしまうと依存してしまいます。また、破壊されてしまった脳は現在の医療では治療することはできません。勧められたりしても、必ず断りましょう。

定期考査1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
第3回定期考査が行われました。
1日目、みんなで休み時間に教えあったりしながら最後のぎりぎりの時間まで勉強している姿が多くみられました。
やってきたことが発揮できているといいですね。

明日から第3回定期考査

画像1 画像1
明日から第3回定期考査が始まります。1日目は社会、国語、技術・家庭科、保健体育です。
最後まで諦めずに頑張りましょう!

第3回定期考査まであと2日

画像1 画像1
第3回定期考査まで今日を含めて2日となりました。2週間前にたてた計画通りに勉強は進んでいるでしょうか?生徒会本部が製作したカレンダーにも書いているように、頑張れば頑張った分だけ結果はついてきます。
ラストスパート、頑張りましょう!

授業も頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
千登中祭まであと3日となりました。
合唱も舞台も練習に熱が入っています。
毎日朝練習を重ね、合唱をし、疲れも溜まってきているところですが、授業も頑張っています。
千登中祭が終われば、定期考査ももうすぐですよ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680