最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:58
総数:391309

としま土曜公開授業 道徳地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はとしま土曜公開授業の日です。
1校時は授業、2校時は道徳の授業を行いました。
道徳は、1年生は「目標は小刻みに」を題材として進級してきた頃の自分を振り返り、今自分はその気持ちを保っているだろうか。、いうことを考えました。
2年生は「家を出る日のために」という題材で、実際に一人暮らしをするには何にどれくらいお金がかかっているのかを考え、自律するとはどういうことかを考えました。
3年生は東京メトロマナーポスター「またやろう」「○○でやろう」を題材に、マナーについてみんなで意見を出し合って考えました。
その後、道徳地区公開講座では、講師の先生をお招きして、道徳教育について教えていただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 春季休業日終了

学校基本情報

授業・学習

保健

PTA

学校評価

豊島区教育委員会

授業改善プラン

進路指導

豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680