最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:20
総数:391651

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
10月25日
スパゲティアラビアータ 白インゲンのスープ シーザーサラダ 紅茶ゼリー 牛乳

10月26日
ご飯 春雨スープ 魚のヤンニョムソースがけ 野菜のナムル りんごのケーキ 牛乳


今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日
プルコギ丼 酸辣湯 チョレギサラダ ジョア 

10月20日
あんかけ焼きそば もやしのおひたし 大学芋 牛乳

10月23日  台風に伴う臨時休校

10月24日
中華おこわ 中華風コーンスープ 春巻き タピオカ入りフルーツポンチ 牛乳

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日
チーズツナトースト イチゴジャムサンド トマトシチュー 梨 牛乳

10月17日
菜めし 塩豚汁 メダイの西京味噌焼き おかか和え フルーツミルクプリン 牛乳

10月18日
厚揚げと豚肉の味噌炒め丼 ニラ玉スープ 切干と小松菜の中華和え 巨峰 牛乳

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
10月12日
雑穀ご飯 なめこ汁(赤だし) 豚肉とごぼうの煮物 ゆかり和え 黒糖蒸しパン 牛乳

汁は、なめこが入るので、普段とは味噌を変え八丁味噌と赤味噌を混ぜて使用しました。色の違いに驚いていた生徒もいました。


10月13日
ご飯 すまし汁 鶏の南部焼き 大豆入りひじきの煮物 ストロベリーヨーグルト 
牛乳

鶏の南部焼きは、黒ごま・白ごまを使用し、2色に仕上げました。

今日の給食

画像1 画像1
10月11日

秋刀魚の蒲焼き丼 具だくさん味噌汁 白菜とじゃこのおかか和え りんご 牛乳

今日の給食

10月6日

きつねうどん イカのカレー揚げ 梨 牛乳


10月10日

チキンカツバーガー 豆入りミネストローネ ナタデココ入りぶどうゼリー 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月5日 
マーボー丼 ワンタンスープ 中華ドレッシングサラダ カルピスゼリー 牛乳

1Dバイキング給食

<感想>
自分の食べたいものと、カロリーのバランスを考えて食べることは難しかったです。

野菜や肉など、栄養バランスを改めて考えることができた。家でも献立を作ってみたい。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月4日
にんじんご飯 青梗菜としめじのスープ 鶏のピリ辛焼き マスドレサラダ 抹茶プリン
牛乳

1Cバイキング給食でした 完食でした!


<感想>
いつもと違う場所で楽しく食べることができた。またやりたい。

栄養価を考えて毎日の給食を立てていることが分かった。これからもしっかり食べたい。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日

わかめご飯 けんちん汁 魚のタルタル焼き パリパリサラダ りんごゼリー 牛乳

1Bバイキング給食 全て完食でした!!


<感想>
バリエーション豊かでテンションが上がった。美味しかった。ただ、食べ過ぎには注意したい。

バランス良く食べることが大切だと分かった。またやりたいです!!



今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日 

ご飯 きのこ汁 肉じゃが 焼き巻きバナナ

1Aバイキング給食

<感想>
自分でメニューを選び栄養を気にすることができて勉強になった。自分の好きなものが食べられて楽しかった。

思ったより量が少なくて、おかわりができて嬉しかった。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式・着任式
入学式準備
部活動再登校16:00
11:35下校
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680