最新更新日:2024/05/20
本日:count up8
昨日:44
総数:390819

3年生 学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の5時間目と6時間目に、レクリエーションを行いました。
生徒たちが企画した内容で、最後まで楽しむことができました。
3年間分の写真をのせたスライドショーは、思い出を振り返ることができました。
卒業まであと3日です。
最後まで笑顔で仲良く、良い思い出をつくりましょう!

3年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、卒業遠足でよみうりランドに行ってきました。
ジェットコースターに何回も乗る班や、お化け屋敷を巡る班、ワークショップ体験をする班など、班のメンバーと楽しむ様子がよく見られました。
集合時間には全員集合し、15:02にバスを出発して、無事、千登世橋中学校に帰ってくることができました。
最後の校外学習は、ルールと時間を守ってみんなで楽しむことができ、良いものになりました。

3年生 デートDV予防教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、3年生のデートDV予防教室が行われました。
デートDVの現状や、被害にあってしまったときの対処法などについて学びました。
また、ロールプレイングを行い、デートDVを自分のこととして捉えることもできました。
今は身近なことではありませんが、今勉強しておくことが、未来の自分のためになります。

1年生 ボランティア

放課後、ボランティア募集に応じて集まってくれた1年生達。
廊下に掲示されていたスキー教室事前学習の壁新聞をきれいにはがし、1枚ずつ丁寧に仕分けしてくれました。
手分けしたり、協力したり、声を掛け合いながら、しかも楽しそうにやってくれていた姿がとても素敵でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 普通救命講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の普通救命講習を行いました。
7日(火)はA組とB組、8日(水)はC組とD組です。
習いながら、しっかりと心臓マッサージや人工呼吸の練習をする様子が見られました。
これから先、トラブルが発生したときに、学んだ技術を生かしてください。

1年生球技大会に向けて

画像1 画像1
審判(体育委員やサッカー部などのお手伝い生徒)たちが最後の確認を行っています。
自分たちで行事を無事に運営できることを期待しています。

1年生進路学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は職業についてのクイズに班で協力して取り組みました。
たとえば、「几帳面な人に向いています。命に関わる仕事なので、ミスはおかせません。」という話をしている職業の人は誰でしょう、というものです。
3つ答えるのですが、結構難しかったですね。

3年生 球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、3年生の球技大会が行われました。
種目は、サッカーとバスケットボールです。
クラス対抗で競技を行いました。

クラスメイトと、上手にボールを繋げ合っている姿が見られました。
声が枯れるほどの大きな声で応援する人もいました。
中学校最後の球技大会は、みんなが協力して競技に取り組み、楽しむことができました。

1年生 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は総合の時間に、もうすぐ卒業をする3年生の先輩方に感謝の気持ちを伝えるために、メッセージ作りを行いました。
これは、月曜日の「3年生を送る会」で3年生に贈呈されます。
気持ちが届くといいですね。

1年生球技大会メンバー決め

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は球技大会のメンバー決めを行いました。
初めてなので、どう作戦を立てたらよいのかたくさん悩んでいましたが、各クラスそれぞれの作戦を立て、メンバーが決定しました。
球技大会は7日(火)です。
クラス対抗最後の行事です。楽しみですね。

1年生 車椅子バスケットボール体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日午後、豊島西ライオンズクラブや車椅子バスケットボール連盟の方々により車椅子バスケットボール体験学習会が開かれ、1年生が参加しました。

生徒は全員が競技用の車椅子に乗り、ターンをしたり、シュートを体験しました。
また、代表生徒による模擬試合も行われ、選手も、応援も盛り上がりました。
最後には講師の先生のお話と質問タイムも設けられました。

体育の授業で行うバスケとは勝手がだいぶ違うことが体験できました。
障害者の方への理解や、2020年の東京パラリンピックに向けて興味が高まる体験会になりました。

1年生 体育委員会

画像1 画像1
本日放課後、1年生の体育委員が集まり、3月7日に行われる球技大会に向けての話し合いが行われました。開・閉会式の役割分担、競技のルールやメンバーの決め方など、意見を出し合って決めていきました。
体育委員を中心に、皆で協力して、ぜひ楽しい球技大会にしましょう!

1年生 定期考査に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
22日(火)5時間目、1年生は来週に迫った定期考査にむけて、予想問題「これは出るぞ!」を作る活動をしました。各教科の得意な生徒がリーダーになって一緒に考えたり、苦手な教科をあえて選んで問題作りに挑戦する生徒もいました。問題を出し合ったり、教えあったりもしながら、普段からお互いに高め合える機会を作れると良いですね。

1年生 スキー教室 お礼の手紙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スキー教室の後、生徒はそれぞれペンションのオーナーさんやスキーのインストラクターさんたちを始め、お世話になった方々へお礼の手紙を書きました。今日の放課後、スキー教室実行委員とスキー実習班の班長が集まり、手紙を宛名ごとに分け、表紙を書いてくれました。
皆の気持ちが込められたお手紙、しっかり届けますっ。

1年生 学年集会 スキー教室のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6時間目、1年生は学年集会を行いました。
実行委員が司会を務め、スキー教室を総括しました。

まず各クラスの実行委員から、生徒のアンケート結果の報告と、良かった点や反省点が発表されました。続いて、事前学習で生徒がそれぞれ作成した新聞のMVP表彰式が行われました。MVPは、テーマごとに生徒と先生の投票で選ばました。実行委員の男子4名によるアカペラBGMが、とても楽しい雰囲気を作ってくれました。
最後に学年の先生方からお話がありました。
今回も真剣に話を聞こうという姿勢がとても良かったです。

それぞれスキー教室を振り返ることができたことと思います。
このスキー教室で学んだ事を、今後の学校生活にぜひ生かしていきましょう。

学習展示発表会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は午前中授業となり、放課後は明日の展示発表会に向けての準備が行われました。
委員会、教科、部活動、それぞれ係分担し、見やすくきれいに展示できるよう協力してとても頑張っていました。
明日、是非たくさんの方々にお越しいただきたいと思います。

1年生スキー教室実行委員会

画像1 画像1
スキー教室が終わって、学活では各自の反省アンケートが行われました。
実行委員会ではアンケートの集計を行いました。
中学生になって1年経ち、すっかり代表委員も成長したことのわかる反省会となりました。
集計結果をまとめ、学年集会で話をする予定です。
最後のまとめが普段の学校生活につながるよう、頑張ってください。

1年生スキー教室 解散しました

画像1 画像1
千登中に到着、解散式が行われ、18時20分に解散しました。

3日間、お疲れ様でした。
明日2月1日(水)、1年生は振替休業です。よく体を休めて、2日(木)からまた元気に登校してください。

1年生スキー教室 高速道

17時25分、高井戸を通過しました。
千登中到着にはあと30〜40分程度かかる見通しです。

1年生 スキー教室 順調です

おぎのやで、休憩。
お土産の買い物を楽しみ、予定通り出発しました。
順調です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
豊島区立千登世橋中学校
〒171-0031
東京都豊島区目白1丁目1番1号
TEL:03-3987-6285
FAX:03-5950-4680