最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:45
総数:398013

SDGs講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜公開では、SDGsの講演会がありました
お越しいただいたのは、フリー・ザ・チルドレン・ジャパン事務局長の出野恵子さん

お話の中で、みなさんと同じくらいまでの年齢の子どもが、国によっては低賃金で過酷な労働を強いられている場合があるというショッキングな内容がありました

また、過酷な労働だけでなく
そもそも、生きていくこと自体が大変であったり
学校に通うという、みなさんにとっては当然過ぎて何が恵まれているのかわからないようなことも、場所が変われば当たり前ではないことなど
学歴が高いと結婚するときの持参金が高くなるから、女の子には勉強をさせない、という話は私も大変ショックを受け、悲しくなりました…

そして、そういった子どもたちを救うためのお金がどれくらいなのか
でも世界は、それよりも遥かに多くのお金を軍事費など使っているという現実

何かできることは…
という中で『フェアトレード』についてのお話もありました
安くて良いもの、と思って手に取るその商品は、果たしてどんな作られ方をしてきたのか
ほんの少し値が張っても、『フェアトレード』という単語を見かけたなら、それを選ぶことが過酷な環境で生きている子どもを救う一歩になる

自分の行動は、世界中の消費の、ほんの僅かな1つかも知れないけれど
そんな1つの積み重ねが世界を変えていく力の1つになる
ということも学びました

今回は、私が印象に残ったことをここに書きましたが
他にもたくさんの学びがある時間でした
みなさんは、どんなお話が印象に残りましたか?
それをあらためて思い出してみる、考えてみる
そんな行動も、世界を変えていく1つのきっかけですよ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

お知らせ

豊島区立池袋中学校
〒170-0011
東京都豊島区池袋本町1丁目43番1号
TEL:03-3986-5435
FAX:03-5951-3906