最新更新日:2024/06/17
本日:count up87
総数:233867
本校は建て替えのため一時的に校舎移転をいたします 豊島区千早2−39−16学び舎ぴいす 電話番号は0359956150です

今日の給食

9月18日(金)今日は『敬老の日と食育の日のまごはやさしい献立』です。まごはやさしいとは、ま=豆(大豆とじゃこ揚)、ご=ごま(ごまのあえもの)、は(わ)=わかめ(なめこの味噌汁の具のわかめ)、や=野菜(ごまのあえもの)、さ=魚(さんま)、しい=きのこ類(なめこの味噌汁)とバランスよく含まれた献立のことです。
生徒もテスト後の給食なので、明るく楽しそうです。

・ごはん
・さんまの塩焼き
・ほうれん草のごま和え
・大豆とじゃこの揚げからめ
・なめこの味噌汁
画像1 画像1
画像2 画像2

学活の様子

画像1 画像1
9月18日(金)4校時は、避難訓練の予定でしたが、雨のため中止になりました。各クラスでは、提出物やシルバーウィーク中の宿題の確認などをしています。

2学期中間考査2日目

9月18日(金)2学期中間考査2日目です。1校時は自習、2校時は社会、3校時は英語です。みんな、最後まで真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

パソコン支援員さん

画像1 画像1
千川中学校には、月に数日パソコン支援員の方が来校しています。学校運営やICTを活用した授業などのお手伝いをしてくださっています。生徒のみなさん、校内でお見かけしたときは、ぜひご挨拶をしてくださいね。

今日の給食

9月17日(木)テスト後の給食です。提出物の回収などで時間がない中、給食当番以外の人も手伝ってくれたので、早く準備することができました。

・コーンピラフ
・豆腐とえびのケチャップ煮
・白菜のスープ
・りんご
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期中間考査1日目

9月17日(木)2学期中間考査1日目です。1校時は自習、2校時は国語、3校時は理科、4校時は数学です。その後、給食を食べて下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合陸上大会の打ち合わせ

9月16日(水)来週の21日に行われる連合陸上大会に出場する生徒は放課後に打ち合わせを行っています。生徒の皆さんは、当日の集合時間や集合場所に気をつけて集まってください。
画像1 画像1

委員会決め

9月16日(水)3年生は後期の委員会決めを行っています。それぞれの委員に決まった生徒は、活動に向けて決意表明をしています。委員に決まった生徒は、中学校最後の委員会になりますので、頑張って取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

9月16日(水)
・五目うどん
・ししゃも焼き
・もやしの甘酢漬け
・ブランマジェ

画像1 画像1

今日の給食

9月15日(火)今日の給食
・高野豆腐の卵丼
・クルミあえ
・きのこ汁
・梨
画像1 画像1

連合陸上大会の練習

9月14日(月)来週行われる連合陸上大会に向けて、出場者は練習を行っています。校長先生も練習に参加して、生徒にアドバイスをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

質問教室

9月14日(月)放課後は、今週行われる中間考査に向けて、質問教室を行っています。数学と国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
・米粉パン
・エッググラタン
・わかめサラダ
・ミネストローネ
・黄桃缶

高松小まち探検

9月14日(月)午前中に、高松小学校の2年生がまち探検で千川中学校に来校しました。校内を見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙・集計

最後に選挙管理委員の生徒が集計を行っています。また、豊島区選挙管理委員会事務局の方から、選挙管理委員の生徒がインタビューを受けています。立候補者、応援演説者、選挙管理委員会の生徒のみなさんは、本当にお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙・投票

立会演説会の後は、投票を行いました。学年ごとに投票所に分かれて、実際の選挙で使用されている、投票箱に投票をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙・立会演説会

9月11日(金)6校時に生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。千川中の代表となる生徒会役員を決める選挙に立候補した生徒が、自分のPRをしたり、公約などを体育館で演説しました。みんな、自分の演説を暗記して堂々と話し、中にはマイクなしで演説をしていた生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京消防庁からの感謝状

9月11日(金)千川中学校は、日頃の救急業務の取り組みや充実から、東京消防庁から感謝状をいただきました。これからも学校全体で励み、取り組みをより良いものにしていきたいと思います。
画像1 画像1

生徒会立会演説会リハーサル・打ち合わせ

9月10日(木)明日は生徒会役員選挙が行われます。そのため、今日の放課後に体育館でリハーサルを行いました。立候補者は演説を暗記して、堂々としていました。
また、今回の選挙は豊島区選挙管理委員会と連携し、実際に使用されている投票箱や物品を使用し、実際の選挙投票と同じ形式で行う予定です。そのため、選挙管理委員の生徒は、区の選挙管理委員の方と打ち合わせを徹底して行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
9月10日(木)
・シーフードスパゲティ
・厚揚げサラダ
・さつまいもとりんごの甘煮
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

献立表

学校評価

保健だより

学年だより 1年生

学年だより 2年生

学年だより 3年生

〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16
TEL:03-5995-6150
FAX:03-5995-6154