最新更新日:2024/06/29
本日:count up28
総数:234505
本校は建て替えのため一時的に校舎移転をいたします 豊島区千早2−39−16学び舎ぴいす 電話番号は0359956150です

学年末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
2月25日(水)今日から3日間学年末テストが行われます。初日の今日は、理科、国語、技・家の3科目です。テスト勉強の成果を発揮できるよう頑張りましょう。

質問教室

画像1 画像1 画像2 画像2
2月20日(金)テスト前の質問教室が開かれています。1年生は数学で立体の体積や表面積の計算問題、国語で文法の問題に取り組んでいました。

学年末テスト一週間前

画像1 画像1
2月18日(水)今日が学年末テストの一週間前です。生徒会が作製して二週間前から掲示している表示も7日前になりました。今日からは部活動も休止になります。計画的に勉強を進めましょう。

総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月9日(月)総合的な学習の時間では、よくパソコンを利用して活動しています。1年生では研究校の時に配置されたタブレットPCを使って、将来までの人生年表を作成しています。2年生では3月の都内めぐりに向けてコース決めや事前の調べ学習をしています。こちらでは最近配置されたタブレットPCを利用しています。

東京駅伝

画像1 画像1
2月8日(日)味の素スタジアムで東京駅伝が行われています。午前中の女子の部では豊島区は41位でした。午後は男子の部で現在16位です。

新入生保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月6日(金)来年度入学する新入生対象の保護者説明会が図書室で開かれ、60名以上の方に参加していただきました。今日参加できずに資料を受け取っていない方がいらっしゃいましたら、本校二階職員室にお越しください。明日7日(土)は午前中、土曜授業になっておりますのでご来校いただければお渡しできます。
なお、入学確認票は本校への入学が決まりましたらすぐに、中央玄関の提出箱にご提出ください。

2月4日(水)「今日の授業のようす」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真、上から
・2年生の理科です。校庭に出て雲の観察をしました。
 残念ながらとてもよい天気で雲はほとんどありません
 でした。この後植物の観察をしました。
・3年生女子の体育は、サッカーです。
・音楽は、1年2組です。「赤とんぼ」の情景・心情
 について勉強してます。芦田先生の研究授業です。

学習展示発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真 上から

・2年総合の学習の時間、まとめ
・写真部
・アート部

展示発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(月)から7日(土)まで、展示発表会を開催
しております。これは文化祭では発表しなかった「家庭科」
「技術科」美術科」それに「2年総合」「アート部」
「写真部」の作品が展示してあります。
 また、7日(土)の午前中は、としま土曜公開授業
になります。ぜひご参観して下さい。
(写真)上から
・家庭科 ・技術科 ・美術科

2年生百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日(月)の6時間目、体育館において、百人一首大会が開かれました。
下の句を詠み始めるくらいから札を取る音が聞こえ、2回繰り返すくらいでほとんどの
グループが取り終わっているというレベルの高さを感じました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早2-39-16
TEL:03-5995-6150
FAX:03-5995-6154