最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
総数:108997

運動会にむけて

画像1 画像1
いよいよ明日にせまった運動会にむけて、たくさんの練習に取り組んできました。
全体練習だけでなく、すずかけ学級としても練習を積み重ねてきました。
明日の本番では一生懸命取り組みます。温かい声援をお願いします。

5月の日課帳の表紙作り

画像1 画像1
画像2 画像2
すずかけ学級では毎月、日課帳の表紙作りを図工の時間に行っています。
5月は「母の日」にちなんでお母さんの似顔絵とお母さんへのメッセージ、カーネーションを作り、表紙にしました。どの子もお母さんの特徴をつかんで一生懸命作っており、素敵な表紙となりました。

秩父移動教室(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目は、宿舎の近くの河原で川遊びをしました。びしょ濡れになって水のかけ合いをしたり、石投げをしたり、区内でなかなかできない遊びを楽しみました。帰り道には馬やヤギもいました。2日間を通して、他校の友達ともたくさん交流をして、自分の身の回りのことは自分でやるように頑張りました。

秩父移動教室(1日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月8日(木)から9日(金)にかけて、すずかけ学級の3年生以上が秩父移動教室に行ってきました。豊島区内の特別支援学級の5校の友達と一緒です。1日目は、ハイキングやアスレチック・いちご狩りやキャンプファイヤーをしました。天気に恵まれ、楽しく過ごすことができました。

秩父移動教室に向けて

すずかけ学級では5月8日からある秩父移動教室にむけて「自分のことは自分でやる」を目標に様々なことにチャレンジをしています。
その一つとして布団敷きの練習をしました。
みんなで協力しながら上手にできました。シーツもピシッとのばし、移動教室に向けて気持ちも高まっているようでした。

画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 前日登校(6)
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

学年だより

保健だより

その他

給食だより

〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602