最新更新日:2024/06/01
本日:count up18
総数:83319
「学校がすき まちがすき 世界にはばたく 椎小の子」の姿や給食・お知らせ等をお伝えしています

開花

雪が降ったりと寒い日が続いていますが、

今朝、学校の梅の花が咲いているのを発見しました。

春はすぐそこに来ていることを、知らせてくれています。


画像1 画像1

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月28日(月)に避難訓練がありました。
今回の避難訓練では、スモーク体験をしました。椎の木ホールとランチルームに
煙を充満させ、実際の火事の時の煙の様子を再現しました。
 その中を通って避難する訓練をしましたが、中は一面の煙で、壁を触って伝っ
ていかないと前に進めないほどで、子供達も「見えない。」と言いながら、おそ
るおそる進んでいました。それでも消防署の方は「本当の火事のときは、もっと
見えませんよ。」とおっしゃっていて、みんな驚いていました。

音楽集会で職員バンドが伴奏しました

 本日音楽集会で茶色の小瓶を歌いました。4年生以上のリコーダーや合奏で全学年で歌いました。それに加えて、今回は職員が、ピアノ、サックスフォーン、エレキベース、ドラムで軽快に演奏しました。ピアノ、末廣先生、サックスフォーン、長南先生、エレキベース、森栗先生、ドラム、伊野副校長先生がそれぞれ担当しました。楽しい集会になりました。

お正月遊び

今週は友だち班で、お正月遊びをしました。
かるたや百人一首を使ったぼうずめくり、お手玉や羽根つきなど
高学年がリードして、仲良く遊ぶことができました。

他の班の遊びを見て、それもやってみたかったな…という声も
聞かれました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/2 としま土曜授業公開
〒171-0052
住所:東京都豊島区南長崎4-30-5
TEL:03-3953-6461
FAX:03-5982-0851