最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
総数:108997

9/1 始まりました、2学期

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
42日間の長い夏休みが終わり、子供たちが学校に戻ってきました。事故やけがの連絡がなく、嬉しかったです。
始業式の後、早速、各学級で夏休みの課題を提出したり、係活動を決めたり、自由研究の発表をしたりしていました。
写真は、2年生と5年生の自由研究の発表の様子です。自分で課題を決めて作ったり調べたりしたことをまとめています。どれも素晴らしいです。

9/1 タブレットの練習(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
各学年とも1学期からタブレットを活用してきましたが、今日から数日の間、万が一のオンライン授業に備えて、学年に応じて機能の活用方法の学習をさらに進めていきます。1年生は、Meetの機能を使う練習をしていました。

9/1 鼓笛の練習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
感染症予防のため密にならないように、一クラスが体育館、一クラスが音楽室に分かれました。そしてオンラインで2か所をつなぎ、互いの映像を見ながら、映像を通して一緒に練習しました。夏休みの間にも家で練習をしていたようです。何らかの形で5年生に発表する予定です。

9/1 給食(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりの給食です。1年生のみんなも配膳の方法や食事の約束をしっかりと覚えていました。とてもお行儀がよかったです。おいしかったですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 新6年生前日準備
4/6 始業式
入学式

学校だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602