最新更新日:2024/07/01
本日:count up17
総数:109058

4/14 お手伝い(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、1年生登校してきたときの朝の準備を手伝っています。優しさと責任感のある態度で臨んでいます。これから、仲良しができることでしょう。
6年生、よろしくお願いしますね。

4/14 交通安全教室(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
信号機があってもなくても、横断歩道は「右、左、右」を確かめてから、手を挙げて渡ります。お手本を警察署の方に示していただいてから、実際に練習しました。
その他、止まれや横断禁止の標識なども教えていただきました。
春先は、特に交通事故が多い時期です。1年生だけでなく、子供たち、そして大人も気を付けましょう。
目白警察署の皆様、ご指導ありがとうございました。


4/14 成長(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年間、学校で生活した2年生。国語の学習で工夫した音読を発表したり、道徳の学習で自分の考えを書いたり発表したりしていました。
大きく成長している2年生です。

4/13 50m走(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
計測をしていました。スタートは大切です。集中して合図に反応し、低い姿勢で飛び出します。今年は、運動会が5月です。けがをしないよう、少しずつ力を入れていきましょう。

4/13 ひらがな(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2週目に入った1年生。ひらがなの練習も始まっています。よい姿勢で、鉛筆の持ち方も気を付けて、一文字一文字丁寧に練習しています。

4/12 対面式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会の前に対面式が行われました。6年生の花のアーチを通り、笑顔で1年生が入場しました。1年生と上級生が初めて顔を合わせ、「よろしくお願いします」と元気よく挨拶を交わしました。

4/9 初めての理科(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生までは、生活科の学習をしましたが、3年生からは、生活科が終わり、社会科と理科、総合的な学習の時間が始まります。
「理科の勉強が楽しみ」と子供たちが言っていました。今日は、その理科の学習をしました。1つの学級では、自然の観察として、春になって変わったことを校庭で探し、植物や昆虫、地面の温かさなど様々な発見をして、ノートに記録しました。正門脇で、タケノコを見付けたお友達もいました。家の周りや公園などでも探して、メモしておくとよいです。それも、家庭学習の一つになります。

4/9 今日の1年生1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日に日にできることが増えている1年生です。国語の学習も進めています。給食では、おかわりをするお友達もいました。

4/9 今日の1年生2

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての週末です。ご家庭で、今週、学校でどんなことに取り組んだか、子供たちからゆっくり聞いてみてください。改めて自分の成長を子供なりに感じることができます。
月曜日は、持ち物が増えると思いますので、一緒に準備をしていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

4/9 安心です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、目白警察署の方々も、子供たちの登校をを見守ってくださいました。ありがとうございます。とても安心です。しかし、信号や自転車・自動車の動き、十字路など、自分の目で安全を確かめながら歩きましょう。
校庭の3本のイチョウの若葉が美しいです。

4/8 体育の学習(すずかけ)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館での体育です。学習の最後に、ペアでジャンケンをして負けるとコーンまで走ってまわるゲームをしました。勝ったり負けたり、負けが続くことも。でもみんな笑顔でした。

4/8 ソメイヨシノに替わって

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南門の近くの八重桜がきれいに咲いています。また、藤の花の紫も美しいです。

4/8 今日の1年生1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「たりるかな」 算数の学習です。教科書に線を引いたり、ブロックを置いたりしながら、「傘が足りる?足りない?」「椅子が足りる?足りない?」などを判断していきました。数に興味をもっている子供たちは、意欲満々です。

4/8 今日の1年生2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中休みは、まだ校庭で遊ぶことができません。そのため、教室の中で、読書をしたりお絵かきをしたりして楽しんでいます。席が近くの子と、一緒に図鑑を読んでいるお友達もいました。新しいお友達が増えるとよいですね。

4/8 今日の1年生3

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も1日頑張りました。たくさん活動したので、早く寝られることでしょう。寝るときには、部屋を暗くすることも大切です。

4/7 今日の1年生1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生もさっそく学習が始まっています。1年生にとっては、すべてが勉強です。どんどんいろいろなことを学んでいきましょう。姿勢もとても大事です。みんな、背筋がピンとしていてとてもよいです。

4/7 今日の1年生2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さっそく、給食が始まりました。先生方と一緒に給食当番もしました。席の向きは、学習の時と同じです。みんなは、もぐもぐ食べていました。終わってからは、自分たちで片付けもしました。
おいしかったですね!!

4/7 今日の1年生3

画像1 画像1 画像2 画像2
下校は、方向別に分かれてお友達や先生方、主事さん方と一緒です。スキップに行くお友達も先生方が迎えにいらしてくださいました。
緊張した1日だったと思います。「早寝・早起き・朝ご飯・朝うんち」で明日も元気に登校しましょう。待っています。

4/7 登校

画像1 画像1
「おはようございます。体温を測りました。元気です。」子供たちの声が響きました。1年生の中にも、お兄さん、お姉さんのまねをして伝えることができたお友達がいました。主任児童委員ささんも一緒に子供たちを迎えてくださいました。
気持ちのよい朝のスタートです。

4/7 学級づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から新しい教室での活動が始まりました。さっそく、学級ごとに自己紹介をしたり、目標を立てたり、所属する委員会を決めたりしました。子供たちの様子からは、「やるぞ〜」という意欲を感じました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 地域巡り始
〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602