最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
総数:108997

4/22 夜空を見ると(文中に国立天文台HPにリンクあり)

画像1 画像1
太陽が沈んで暗くなると、西の空に明るい星が1つ、目立っています。とても明るいので、すぐに見つかります。何という星でしょうか?

そうです。金星です。今日の夕方以降は、晴れるかどうか心配ですが、見てみましょう。
今日、見えなくても気にかけていましょう。

ところで、星の位置は変わるのでしょうか?目印を決めて、1時間くらいたってから、再び金星を見てみましょう。
月は、いつ見えるでしょうか?
星や月のことを調べてみるのも楽しいです。4年生は、理科で学習します。国立天文台のホームページも参考になります。https://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/skymap...
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602