最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
総数:108997

3/5 臨時休業日中の生活について

                        令和2年3月5日
豊島区立要小学校
保護者の皆様
                        豊島区立要小学校
                         校長 北澤 弘幸 
                            
臨時休業日中の生活について
 
 令和2年2月27日に開催された政府第15回新型コロナウイルス感染症対策本部における要請に基づき、3月2日(月)より臨時休業となりました。
 つきましては、長期にわたる休みの間も、家庭、地域、社会及び関係機関との連携を深め、児童が安全安心に過ごし、新年度の学校生活を迎えられるよう下記の内容についての徹底をお願いいたします。

感染症予防策の徹底について
(1)休校中の予防策については、自宅等においても、咳エチケットや手洗い等の感染症対策を行う。
(2)休校中も健康観察をする。
(3)日常生活の中で、毎日検温し記録することで、体調の管理を徹底する。
(4)不要不急の外出や人の集まる場所等への外出を避け、基本的に自宅で過ごす。
新学期の準備
(1)1年間使った学習用具などの整理整頓をする。
(2)新しい学年で使うものを用意する。
(3)持ち物に名前や学年が書いてあるか確かめる。
(4)1年間の復習をする。  
規則正しい生活
(1)早寝・早起き、朝ご飯、歯みがきを心がける。
(2)学習・遊び・テレビの時間などの一日の計画を立てる。
家族・地域の一員としての自覚を育てる
(1)家族や地域の人に気持ちのよいあいさつをする。
(2)家の仕事を進んで行う。
(3)自分の部屋や身の回りの整理整頓をする。
   ※ 感染症にかかわらず、心配なことがある場合には、信頼できる大人に相談した     り、状況に応じて警察に通報し、助けを求めたりしてください。
   ※ 不審者や恐いめにあったときは、すぐに110番(警察に電話)してくださ      い。
   ※ 保護者会で配付しました「春休みの生活について」も確認してください。
   ※ 校庭開放は、午後1時からです。

 万が一、大きなけが・病気・事故、また心配事等があった時は、すぐ学校に連絡してください。
            要小学校の電話番号  3956−8151

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
3/25 卒業式
3/26 春季休業日始

学校だより

給食献立表

その他

給食だより

〒170-0043
住所:東京都豊島区要町2−3−20
TEL:03-3956-8151
FAX:03-3959-9602