最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
総数:88555

日光移動教室2

画像1 画像1
6年生の日光移動教室に向けて5年生からのメッセージが玄関に掲示されていました。5年生のメッセージをしっかり受け止め3日間過ごしてきます。

日光移動教室1

画像1 画像1
今日から6年生の日光移動教室です。3日間、みんなで協力し、一人一人がよく考えて行動することを確認しました。

4年 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の6校時に4年生が運動会で演技するソーラン節を練習しました。大きな声を出しながら、一生懸命取り組んでいました。

みんなで朋有リズムダンス

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の体育朝会で運動会の準備運動で行う朋有リズムダンスを練習しました。1年生にとっては、初めてのダンスです。全校みんなで一生懸命体を動かしていました。

運動会応援団紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の体育朝会で運動会の応援団の紹介をしました。朝、担当の先生と一緒に練習を行い、体育朝会では赤組、白組それぞれ一人ずつ自分の名前を大きな声で発表しました。

3年光が丘公園遠足4

画像1 画像1
みんなアスレチックでたくさん遊んだので、お腹が空いたようです。これから昼食です。

3年光が丘公園遠足3

画像1 画像1 画像2 画像2
グループで仲良く遊んでいます。今日は、たくさんの子供達がアスレチックで楽しんでいます。

3年光が丘公園遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2
光が丘公園に到着しました。集合写真を撮って、これからアスレチックで遊びます。

3年光が丘公園遠足1

画像1 画像1
今日は、3年生の遠足です。光が丘公園で仲良く、安全に活動します。

竹の子学級秩父移動教室13

画像1 画像1
閉校式です。児童代表は朋有小学校です。2日間楽しかったことを上手に発表しました。

竹の子学級秩父移動教室12

画像1 画像1
自然の博物館から宮本の湯に戻ってきました。とても楽しかったようです。昼食のハヤシライスを食べます。

竹の子学級秩父移動教室11

画像1 画像1 画像2 画像2
自然の博物館に到着しました。これから秩父の自然や植物、動物について見学します。

竹の子学級秩父移動教室10

画像1 画像1
2日目の朝食です。朝会で体操をしたので、みんなお腹が空いたようです。

竹の子学級秩父移動教室9

画像1 画像1
今朝は雲ひとつない良い天気です。でも、朝は肌寒いくらいです。子供達は、良く眠れたようでみんな元気です。

竹の子学級秩父移動教室8

画像1 画像1
みんなが楽しみにしていたキャンプファイアです。ゲームをしたり踊ったりして楽しみました。火の神様から、みんな仲良しの火をもらいました。

竹の子学級秩父移動教室7

画像1 画像1
みんなできれいな温泉に入り、美味しい夕食をいただきました。

竹の子学級移動教室6

画像1 画像1
宮本の湯に到着しました。ハイキングやイチゴ狩りなど、楽しいことがたくさんありました。開校式を行い、安全に気を付けて生活すること、仲良く生活することなどを確かめ合いました。

竹の子学級秩父移動教室5

画像1 画像1 画像2 画像2
ただかね農園に到着しました。みんなが楽しみにしていたイチゴ狩りです。みんな満足顔です。

竹の子学級秩父移動教室4

画像1 画像1
お弁当を食べてから、みんなでアスレチックで遊んでいます。

竹の子学級秩父移動教室3

画像1 画像1
みどりの公園に到着しました。これからハイキングです。みんなで仲良く歩きます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 56年係打ち合わせ
5/23 腎臓3次
5/26 全体練習I
〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674