最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
総数:86937

4年竹岡自然教室4

画像1 画像1 画像2 画像2
道の駅きょなんに到着しました。これからみんなが楽しみにしている磯観察です。

4年竹岡自然教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
海ほたるに到着しました。東京湾から東京都、神奈川県、千葉県が見渡せます。子供たちは、景色を楽しんでいます。

4年竹岡自然教室2

画像1 画像1
バスの中でレクリエーション係の人が竹岡自然教室クイズを出して、勉強しています。みんな事前によく調べています。

4年竹岡自然教室1

画像1 画像1
今日は、4年生の竹岡自然教室です。出発式から子供たちの元気な様子が伝わってきました。今日一日安全に気を付けて行ってきます。

1年生の遠足6

画像1 画像1
これから学校に戻ります。みんな元気です。

1年生の遠足:5

画像1 画像1
これから昼食です。子供たちは乗り物にたくさん乗って満足しました。おいしいお弁当をグループで仲良く食べています。

1年生の遠足4

画像1 画像1 画像2 画像2
観覧車やメリーゴーランド、スカイサイクルなど、楽しいものばかりです。

1年生の遠足3

画像1 画像1
これからグループに分かれて活動します。動物園に行ったり乗り物に乗ったりします。

1年生の遠足2

画像1 画像1
荒川遊園地に到着しました。水分補給をしてから、中に入ります。

1年生の遠足1

画像1 画像1
これから1年生の荒川遊園地遠足です。みんなで安全に気を付けて行ってきます。

5年 山中湖移動教室51

画像1 画像1
閉校式です。楽しかった山中湖や河口湖、富士山、秀山荘での活動や生活も終わります。子供達にとって大変価値のある自然体験でした。この経験を今後の学校生活と家庭生活に生かしてほしいです。

5年 山中湖移動教室50

画像1 画像1
秀山荘で最後の食事になります。昼食は、子供達の大好きなカレーライスです。

親子会食

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の親子会食は1−3でした。3日間、ご協力ありがとうございました。

5年 山中湖移動教室49

画像1 画像1 画像2 画像2
富士山フィールドセンターでの楽しい活動が終わりました。お世話になった方々にお礼を言って秀山荘に戻ります。

5年 山中湖移動教室48

画像1 画像1 画像2 画像2
バードコールを作っています。小刀を使って慎重に木を削っています

5年 山中湖移動教室47

画像1 画像1 画像2 画像2
ペーパーウェイトを作っています。きれいな模様のペーパーウェイトです。

5年 山中湖移動教室46

画像1 画像1 画像2 画像2
グループに分かれて森の中に入りました。大きな溶岩樹型の前で説明してもらい、実際に入って見ました。

5年 山中湖移動教室45

画像1 画像1
富士山フィールドセンターに到着しました。これまでフィールド内の溶岩樹型や樹木などを観たり、鳥笛を作ったりします。

5年 山中湖移動教室44

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに荷物をのせて、これから富士山フィールドセンターに行きます。移動教室最後の活動になります。

5年 山中湖移動教室43

画像1 画像1 画像2 画像2
3日間過ごした自分達の部屋を、みんなで感謝の気持ちをもってきれいにしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終
入学式前日準備(6年生)
4/6 始業式
入学式(1、2、6年生)

学校だより

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

ゆめのくに通信

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674