最新更新日:2024/05/30
本日:count up15
総数:86949

山中湖移動教室14

画像1 画像1
朝食の様子です。窓の外には富士山がうっすらと見えました。

山中湖移動教室13

画像1 画像1
山中湖移動教室2日目の朝を迎えました。朝は、少し寒いです。秀山荘の周辺は、雲っています。子供たちは、昨夜よく眠れたようです。朝会で体操をし今日の予定を確認しました。

山中湖移動教室12

画像1 画像1
班ごとに今日の振り返りをしました。今日の反省を明日に生かせるといいです。

山中湖移動教室11

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなが楽しみにしていたキャンプファイヤーです。係の人たちが、楽しく過ごせるように、いろいろ考えてくれました。ファイヤーを囲んで楽しんでいます。

山中湖移動教室11

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなが楽しみにしていたキャンプファイヤーです。係の人たちが、楽しく過ごせるように、いろいろ考えてくれました。ファイヤーを囲んで楽しんでいます。

山中湖移動教室10

画像1 画像1
1日目の夕食です。今日は、たくさん動いたので、お腹が減ったようです。夕食後は、みんなが楽しみにしているキャンプファイヤーです。

山中湖移動教室9

画像1 画像1 画像2 画像2
大平山登山です。1時間近く歩きました。とても疲れたようですが、頂上に着くと、正面には富士山、下方には山中湖がはっきり見えました。どの子も、その風景に感動していました。

山中湖移動教室8

画像1 画像1
ふじさんミュージアムは、班ごとに見学します。富士山ゆかりの人や登山道に祀られた神様のことなど、たくさんのことを知ることができます。

山中湖移動教室7

画像1 画像1
ふじさんミュージアムで昼食です。御師の宿で食べさせて頂きます。みんなお腹が減ったようです。

山中湖移動教室6

画像1 画像1 画像2 画像2
富岳風穴に入りました。中は、天然の冷凍庫でとっても寒かったようです。

山中湖移動教室5

画像1 画像1
青木が原樹海で自然の雄大さを感じながら歩いています。

山中湖移動教室4

画像1 画像1
鳴沢氷穴に到着です。少し雲っています。みんな元気です。これから1時間歩きます。

山中湖移動教室3

画像1 画像1
まもなく河口湖に到着です。車窓から富士山の頂上は見えませんが、裾野が見えます。みんな喜んでいます。声が届けられないのが残念です。

山中湖移動教室2

画像1 画像1
談合坂サービスエリアに到着。天気は良いのですが、富士山はまだ見えません。

山中湖移動教室1 出発式

画像1 画像1
今日から、いよいよ5年生の山中湖移動教室です。みんな元気に挨拶をして出発です。

ゆめのくに図書館 「お手紙」

画像1 画像1
ゆめのくに図書館の1階に掲示してあります。「お手紙」アーノルド・ローベルのお話をもとに、子供たちが作製しました。

6月 ゆめのくに図書館

梅雨の季節が近づいています。雨の日は、じっくりと本を読みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1
4/4
4/5 春季休業日終
前日準備6年
4/6 始業式・入学式

学校だより

保健だより

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674