最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
総数:86949

朋有太鼓の引き継ぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の特色ある教育活動のひとつである朋有太鼓を6年生から5年生へ引き継ぎます。6年生が5年生に分かりやすく丁寧に説明しながら教えています。5年生もみんな素直に集中して練習しています。

朋有太鼓引き継ぎ式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5時間目に、体育館で5・6年生による朋有太鼓引き継ぎ式が行われました。

2年生の算数

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の算数習熟度別学習です。箱を作って、面の数を調べています。子供たちは作業する学習が大好きです。

全校朝会

画像1 画像1
校長先生は、「感謝」と「スマートフォン」についてお話をされました。

1年生の絵と6年生の絵

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が描いた桜の絵と、1年生が描いた6年生の顔です。体育館に向かい合って貼ってあります。春の暖かい日ざしが体育館の絵を包み込んでいるようです。

飼育委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
飼育委員会の児童は、毎日うさぎのお世話をしています。新鮮な水とえさでうさぎは、うれしそうです。囲いの中でうれしそうに動き回っていました。

クロッカス

画像1 画像1
あたたかくなってきました。クロッカスの芽が出てきました。

ひなまつり集会

画像1 画像1 画像2 画像2
ひなまつり集会で、集合ゲームとひなまつりに関するクイズをやりました。

おひなさま

画像1 画像1
3月3日 ひなまつりの日です。真竹の間に飾ってあるおひな様です。

ゆめのくに図書館 3月

画像1 画像1
ゆめのくに図書館に展示してある3月の本です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 ISS活動
避難訓練(7〜11日)
3/8 遠足竹の子
3/10 なかよし会食
3/11 班長会

学校だより

保健だより

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674