最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
総数:86935

ISS地域対策委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月2日(火)に、第2回インターナショナルセーフスクール地域対策委員会が開催されました。地域対策委員会は、学期に1回、年間3回開催されます。学校の安全について、教育委員会、地域、学校のメンバーが話し合います。今回は、本校の教務主任・生活指導主任・特別活動主任・主任養護教諭から「1 予防対象の状況、推移」「2 2014年度の主な取り組み・改善・成果」を報告しました。参加者からたくさんの貴重なご意見を頂きました。

読書マラソンを始めています

画像1 画像1
先週から、「読書マラソン」という企画を開始しています。様々な分類の本に触れて読書をすることをねらいとしています。この機会に、普段なかなか手に取らない分類の本も、ぜひ読んでほしいと思っています。休み時間にはカウンターに行列ができ、図書委員は大忙しです。引き続き、ぜひゆめのくに図書館へ足を運んでくださいね。

12月のブックメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2
12月のブックメニューを紹介します。
「クリスマスのおくりもの」
ほかにもこの季節ならではの本も紹介しています。ぜひ読んでみてください。

親子ソフトボール大会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日(日)にPTA親子ソフトボール大会が、学習院大学グラウンドで開催されました。朋有小学校のチームは、第1試合は、西巣鴨小学校と対戦し、勝ちました。第2試合は、清和小学校と対戦し、勝ちました。第3試合は、駒込小学校と対戦し、惜しくも負けましたが、子どもたちの活躍がすばらしかったです。とてもいい試合でした。

PTA親子ソフトボール大会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちは、一人ひとり一生懸命にがんばりました。ベスト8に入りました。選手や応援してくださった方々に大きな拍手を送りたいと思います。

PTA親子ソフトボール大会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
ソフトボールの練習などご指導にかかわってくださったお父さん、お母さんや保護者の方、PTAの方々、ご協力、ご指導、ご声援ありがとうございました。

PTA 家庭教育講座 ドッチビー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月29日土曜日に、PTA親子フリスビー教室「みんなで楽しくドッチビーに挑戦しよう」が行われました。あいにくの雨で、体育館の中でしたが、子どもたちは思い切り身体を動かし、汗びっしょりになって楽しくドッチビーを行っていました。デモストレーションのフリスビーをして下さった指導者の方もとても上手でした。

みんなの安全な学校生活のために

画像1 画像1 画像2 画像2
 セーフスクール委員会で、校内危険箇所を点検しました。その中で、校庭のイチョウの木とケヤキの木の根元にある鉄の柵は、足が挟まってけがをするのではないか、滑って転ぶのではないかということに気づき、何か対策ができないか考えました。そこで、校長先生と用務さんに依頼し、マットを敷いてもらうことにしました。
 そして、11月27日の中休みに、マットの贈呈式を行いました。マットを木のサイズに合わせて用意してくださった用務さんへの感謝の言葉と、これからも全校の安心安全な学校生活のために頑張ることを伝えました。

ゆめのくに12月

画像1 画像1
ゆめの国12月の展示です。「ふゆやさいのふゆやすみ」「すみれちゃんのすてきなプレゼント」「ソルビムーお正月の晴れ着」「くまのこのとしこし」「しめなわかざり」が展示してあります。

11月19日 音楽朝会

画像1 画像1
今月の音楽朝会は、「もみじ」と「まっかな秋」を歌いました。
日本の四季の美しさを表した歌を、大切にしていきたいですね。

朝のあいさつ

画像1 画像1 画像2 画像2
登校時の様子です。代表委員会とセーフスクール委員会の児童は、正門で登校班で登校した児童を迎えます。登校班の世話人の方や、PTAの保護者の方も一緒にあいさつをしてくださいます。校長先生、先生もあいさつをします。あいさつは、気持ちのいい一日のスタートがきれますね。

地域の安全点検マップ

画像1 画像1 画像2 画像2
セーフスクールワークショップ(10月4日)とその後の地域の安全点検の定点観測(グループごとに保護者の方がビデオや写真を撮ってくださったもの)をもとに、話し合いました。今井先生、国際航業の方、豊島区教育委員会、保護者、教職員で、地域ごとの現状や現地の様子などを見ながら、「こうしたい」という内容をまとめていきました。2月のISS集会では、「地域の安全点検マップ」をもとに、児童・保護者の方たちに発表します。

提出物 給食室 ビスキュインパンを作っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
ビスキュインパンは、パンにコーティングします。メロンパンのようなパンです。この中には、なんと小松菜が入っています。一つ一つ丁寧にきれいにコーティングして乾かしてできあがりです。調理員さんの手の込んだお仕事に感謝です。

給食室 調理員さん ポトフを作っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
ポトフの材料のジャガイモをむいて切っています。ジャガイモだけで37キロです。他の材料と合わせて、大きなお鍋でじっくりと煮ます。おいしいポトフができます。

連合書写展覧会出品の作品

画像1 画像1
連合書写展覧会に出品された作品が、玄関に展示されています。どの作品も力作です。来校された際にぜひご覧下さい。

区民ひろば朋有まつりに参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月15日(土)に区民ひろば朋有で朋有まつりが行われました。その中で、セーフマンも登場し、朋有小学校のセーフスクール活動を紹介したり、セーフスクールソングを披露したりしました。
セーフスクールソングでは、セーフスクール委員会と3SPの児童に加え、PTAの方々も参加して、会場全体で盛り上がりました。
来年の再認証に向けて頑張る朋有小を地域の方々に知ってもらう機会となりました。

おすすめの本紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童、そして先生のおすすめの本も、随時紹介しています。全校児童が様々な本に出会えるために行っている取り組みの一つです。
 借りた本の冊数に注目してみました。10月の時点で、貸し出し冊数が100冊を超えた人もいます。全校児童の貸し出し冊数で比べてみますと・・・、おととしは1年間で7400冊でした。今年度は9月の時点ですでに6000冊を超えています。ゆめのくに図書館へ足を運ぶ人がとても増えていることがわかります。

秋をテーマに・・・

 木枯らしもふき、冬の気色も感じられるようになった今月は、秋をテーマに本を集めました。秋の言葉や紅葉を本で楽しんでください。
「むねとんとん」「北風ふいてもさむくない」「14ひきのあきまつり」「木のあかちゃんズ」「写真でわかる季節のことば辞典 第三巻 月さえる 秋のことば」
画像1 画像1

RCフェスタでゆめのくに図書館を紹介しました

画像1 画像1
 11月8日(土)のRCフェスタで、図書委員がゆめのくに図書館や、校内の読書活動について発表しました。

11月1日 音楽会2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽会2日目は、保護者鑑賞日でした。
たくさんの保護者や地域の方、朋有小学校で以前勤務されていた先生方が来てくださいました。
みんな緊張の中、よく頑張りました。
たくさんの大きな拍手をいただくことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終

学校だより

給食献立表

保健だより

その他

〒170-0013
住所:豊島区東池袋4丁目40番1号
TEL:03-3987-6275
FAX:03-5950-4674