最新更新日:2024/07/01
本日:count up95
総数:75817
来校する際は、検温をしてください。自転車での来校はご遠慮ください。

7/1 日光移動教室16

画像1 画像1 画像2 画像2
21:00消灯しました。体調がよくない子はいません。明日に備えて部屋を暗くして「おやすみなさい」

これで今日の日光移動教室の報告を終わります。

7/1 日光移動教室15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そして、爆弾ゲーム、主語述語ゲーム。
盛り上がりました。みんなで大笑い!!


さてこの後、就寝準備が…。寝られるかな?

7/1 日光移動教室14

画像1 画像1 画像2 画像2
待っていました「室内レクリエーション」。まずはハンカチ落としからスタート!!

7/1 日光移動教室13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定の時刻でみんながそろい、係のお友達の声で感謝の気持を込めて「いただきます」。
デザートまで品数豊富でボリュームたっぷり、おいしいです。

満腹満腹。「ごちそうさまでした。」

7/1 日光移動教室12

画像1 画像1
楽しみの一つ、温泉タイムです。男湯は、のんびり入れました。ふ〜。

7/1 日光移動教室11

画像1 画像1 画像2 画像2
温泉タイムまで部屋でくつろぎます!

7/1 日光移動教室10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿に到着後、すぐに開校式をしました。ルールやマナーを守って楽しく生活します。これから3日間、お世話になる宿の皆様、よろしくお願いします。

7/1 日光移動教室10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿に到着後、すぐに開校式をしました。ルールやマナーを守って楽しく生活します。これから3日間、お世話になる宿の皆様、よろしくお願いします。

7/1 日光移動教室9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
時間があったので、宿に着く前に「鬼怒盾岩大吊橋」に寄り道。揺らさないで〜 ☀

7/1 日光移動教室8

画像1 画像1
一休み。風流です。

15:20 間もなく集合時刻です。

7/1 日光移動教室7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
のんびりと江戸の町並みを回っています。
忍者系や寺系が人気のようです。

7/1 日光移動教室6

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食は、やきとり丼・つくね丼・豚バラ丼から選択。残りの分でジュースやラムネを選んでいました。おいしいですね。

7/1 日光移動教室5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11:00日光江戸村の見学を開始しました。グルーブごとに見学したり、体験したりします。昼食もクーポンを使ってグルーブごとに済ませます。
15:20までたっぷり江戸時代を味わいます。グループで相談しながら楽しみます。

7/1 日光移動教室5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11:00日光江戸村の見学を開始しました。グルーブごとに見学したり、体験したりします。昼食もクーポンを使ってグルーブごとに済ませます。
15:20までたっぷり江戸時代を味わいます。グループで相談しながら楽しみます。

7/1 日光移動教室4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ガイドさんからのクイズや似顔絵大会を楽しむ間に日光市内に到着。☁
さて、優勝したのは、どの似顔絵?

7/1 日光移動教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
佐野サービスエリアで休憩。🌂
運転士さん、ガイドさん、3日間よろしくお願いします。
9:45出発。日光江戸村をめざします。

7/1 日光移動教室2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高速に入ると、さっそくレクリエーションを開始。係を中心に、怖い話や「日光といえば…」、クイズなど名答・珍答様々。係の皆さん、ありがとう。
もうすぐ利根川を渡り、群馬県に入ります。☔

7/1 日光移動教室1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8:10体育館で出発式。お友達の司会で会を進めました。3日間、みんなでお互いが気持ちよく過ごせるよう心を合わせて生活してきます。
多くの保護者の皆さん、お見送りをありがとうございます。
それでは、いってきます。

6/27 学校の図書館(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校の図書館「よむよむの森」で読書の時間です。まず、学校図書館司書の先生に読み聞かせをしていただきました。課題図書「おちびさんじゃじゃないよ」です。
お話の世界に入り込んだ後は、自分で本を選んで読書。
学校の図書館も、どんどん使いましょう。

6/26 町たんけん:図書館編(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習「町たんけん」の一環で、巣鴨図書館を見学しました。
図書館の中を案内していただいたり、本の借り方を教えていただいたりしました。また、特別に、古い本もしまわれている書庫の中も見せていただきました。
事前に用意した質問にも詳しく答えていただきました。図書館のことが詳しくなりました。
職員の皆様、ありがとうございました。ぜひ、巣鴨図書館でも本を借りて、読書を楽しみましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690