最新更新日:2024/07/02
本日:count up17
総数:75834
来校する際は、検温をしてください。自転車での来校はご遠慮ください。

7/12 水泳(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループで見合いながら、それぞれの目標の達成を目指して練習しました。以前から中学年は、泳力が伸びる時期といわれています。

7/11 1学期最後の全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝、1学期最後の全校朝会を体育館で行いました。
校長先生が、先生方は
「必要もないのにみんなの体には触らない」「内緒でみんなと二人きりにならない」「内緒でみんなに連絡はしない」こと。
もし
「おかしいな」「モヤモヤするな」「イヤだな」
と思うことがあったら、話しやすい先生や周りの大人に相談しようという話をしました。全子供たちは、しっかり話を聞いていました。

7/7 七夕(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今夜は七夕。空を見ると雲が切れているところもあります。
1年生は、図工で七夕飾りを作ったり、短冊に様々な願いごとを書いたりしました。
中には、「みんなが しあわせで くらせますように」「みんなが けんこうで いられますように」「みんなの きもちが わかる こころのやさしい ひとに」というねがいもありました。

みんなの ねがいが かなうと いいな

7/7 プール開き(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これで全部の学年がプールに入ることができました。
低学年のときは水に慣れることが中心でしたが、これからは、呼吸しながら泳ぐことができるようになるとよいです。

7/6 プール開き(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気がよい日の午後は、暑すぎて水泳ができなくなってしまうことが心配なので、5・6年生が一緒に入りました。
プールの横を使って泳いだ後は、3人組に分かれ、それぞれの目標に向けて練習しました。
短い期間ですが、目標を達成できるよう練習します。

7/5 プール開き(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生にとっては、初めての小学校での水泳。正にプール開きです。
「1・2・3・4」合図に合わせて入水し、歩いたり走ったり潜ったりと、水遊びを楽しみました。次回も楽しみです。

7/3 委員会活動(6・5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期最後の委員会活動でした。
4月からの活動を振り返ったり、イベントの話し合いをしたり、ポスターを描いたり、毎月の活動に取り組んだりと、各委員会ごとに様々な活動をしていました。
いつも、学校のみんなのためにしっかりと活動しています。どうもありがとう。

7/3 プール開き(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週は、水泳を行うことができませんでしたので、今年度の最初の水泳は、2年生でした。約1年ぶりの水泳で子供たちも大喜びで、潜ったり浮いたり宝拾いを楽しんだりしました。
安全にも気を付けて約束事を守って入ることができました。
今年も、どの学年も安全に楽しく、そして各自の目標を達成できるよう指導していきます。

6/30 災害に備えて(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の「台風の接近」の学習とともに、災害時の対応や家庭での準備について調べたり学んだりしました。
最近は、振り出すと雨量がすさまじいです。雨だけではなく、防災についてご家庭でも子供たちと話してみてください。

6/29 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会委員会が企画した「玉拾い」
全学年が赤・白に分かれ、赤玉、白玉をそれぞれ何個拾って箱に入れたかを競いました。
制限時間は、それぞれ1分間。

結果は、169対164
どちらが勝ったかは、子供に聞いてください。

集会委員会の皆さん、楽しい企画をありがとう。

6/28 What month do you like?(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「すきな 月を つたえよう」の学習です。
2年生は、12月が一番人気でした。

What month do you like?
I like December.
I see.

What month do you like?

6/27 西中を知る会(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学区域の西巣鴨中学校に、朋有小学校の6年生と一緒に「体験入学」をしてきました。
初めに生徒会の先輩たちが、行事や学習、委員会活動、部活動を紹介してくれました。
次に、中学校の先生方に、あらかじめ希望していた教科の授業を各教室や体育館でしていただきました。
緊張していましたが、中学校の生活に触れることで、中学校生活への期待が大きくなりました。
西巣鴨中学校の先生方、生徒会の皆さん、ありがとうございました。

6/27 なかよし班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中休みが始まると6年生が1年生を迎えに行き、班ごとに教室や校庭で楽しく遊びました。6年生がリーダーとして、みんなをまとめています。
6年生の皆さん、いつもありがとう。

6/27 玉結び・玉どめ(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の学習で、練習布の「スイカの種」に玉結びと玉どめ、名前の縫い取りの練習をしました。みんな、真剣に取り組んでいました。玉どめがなかなか難しいです。うまくできると心の声で「よし!!」
家でもやってみましょう。上手になります。

6/25 ふれあい清掃1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第73回 社会を明るくする運動として、豊島区第12地区社会を明るくする運動推進委員会の皆様と、大勢の巣鴨っ子と保護者、未就学の子供たちが一緒に、清掃活動をしました。巣鴨小学校から区民ひろば南大塚までの歩道が中心です。
トングをお借りして出発。町の皆様のおかげでごみは少ないですが、植え込みの奥から出てくることもありました。

6/25 ふれあい清掃2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちは、頑張って町の美化に協力することができました。ご褒美として、参加賞をいただいたり、パターゴルフや的あて、スーパーボールすくい、輪投げのゲームを楽しんだりしました。
社明運動推進委員会、PTAの皆様、参加してくださった保護者の皆様、これからもよろしくお願いいたします。

6/22 おって たてたら(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山折りと谷折りを使って動くおもちゃづくりに挑戦しています。手始めに、お面のようなものをつくりました。折り目の様子から、鳥のくちばしを想像したお友達が多くいました。みんなでお披露目。
そして、手たたき人形に挑戦。完成は、来週の学習で。

6/22 朝読書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、全校で朝読書。用意のできたお友達から始めます。先生方も一緒に読書をしています。
落ち着いた1日の始まりです。

6/21 体力テスト(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
50m走を計測しました。その間にソフトボール投げの練習をしました。
運動会に向けて短距離走の練習をしたことで、まっすぐ走ることができるお友達が増えました。ソフトボールの代わりに紅玉を使った練習では、格好良く赤玉を投げるお友達もいました。本番が楽しみです。

6/21 スクールライフ(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外国語科の学習で、外国の学校の生活について学びました。
CDの音声から聞き取れた文や単語を基に、友達とも相談しながら想像しました。
集中力と想像力も働かせました。
日本の学校との違いに驚くこともありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 クラブ活動
2/21 がんに関する教育(6年)
2/22 B時程4時間授業
ふれあい月間終
2/23 天皇誕生日

学校だより

保健だより

その他

給食だより

〒170-0005
住所:東京都豊島区南大塚1-24-10
TEL:03-3946-9551
FAX:03-3946-3690