最新更新日:2024/06/29
本日:count up9
総数:74361

としま土曜公開授業 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月13日(土)

 今日の土曜公開授業は、なわとび教室以外の授業も行っています。

生山先生のなわとびの指導は、体育館で、その他の授業は教室や特別教室で

行います。時間割をご確認の上、ご参観ください。

 また、廊下には、校内書き初め展の作品も掲示しています。

 なお、本日は 全体保護者会・学年保護者会も予定しています。

合わせてご参加ください。

第2学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
12月22日(金)

 午後から2学期の終業式を行いました。

3・4年生の代表4名が、2学期をふりかえって

児童代表のことば をのべました。

 創立80周年記念行事、学芸会やチャレンジジャンプなど、

全校で取り組み、がんばったことがいっぱいの2学期でした。

 様々な場面でご協力いただき、ありがとうございました。

3学期もよろしくお願いいたします。

食育朝会☆ものの大切さの話・繕い(つくろい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 講師の先生をお招きして、『食器を通して、ものの大切さについて』お話をしていただきました。

 今年度給食の食器の破損数は、6月の時点で前年度1年間を上回る状況でした。

 全校朝会でその話しをすると、その後みなさんが大切に扱ってくれたおがけで破損数は激減しました。

 そこで、今回は食器を通してものの大切さについて専門家の先生から、いろいろな切り口でお話をしていただきました。

チャレンジジャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2
 澄みきった冬空の下、チャレンジジャンプの記録更新に挑戦する子供たちの元気のよいかけ声が、あちらこちらで響いています。11月29日から始まったチャレンジジャンプ週間も、いよいよ今週の金曜日で終了です。1回でも多く跳べるように各クラスの最後の挑戦が続いています。
寒い日が続きますが、休み時間の校庭は、子供たちの熱気で溢れています。

学芸会 保護者鑑賞日 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、創立80周年記念学芸会が行われました。たくさんの保護者、地域の方々ご来校いただき、全学年の演技を観ていただくことができました。緊張感の中にも、精一杯の演技をすることができました。温かい拍手をありがとうございました。

学芸会 保護者鑑賞日 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご来校の皆様のご協力のおかげで、無事に進行ができました。ありがとうございました。
今日のご感想をおうちでお話いただき、子どもたちの頑張りを褒めてあげてください。

創立80周年記念朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月28日(土)

 今日は、創立80周年記念式典・祝賀会の日でした。

朝、登校した児童は、創立80周年記念朝会に参加し、

豊島区・豊島区教育委員会・PTA・創立80周年祝う会

からの記念品(記念誌・記念品(パスケース)・クリアファイル)

と、祝い菓子をいただきました。


安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2
10月12日(木)

 朝の時間に、全学級で安全指導を行いました。

今回は、年間予定を変更して、最近ニュースでも話題になっている

「Jアラート」について、児童の発達段階に合わせた指導を

行いました。「Jアラート」とは、何か。どんなときに聞こえてくるのか。

もし、Jアラート音を聞いたら、どんな行動をとったらいいのか。

担任の先生から説明を受けた後、実際に、校内放送で「Jアラート音」を

流して、避難訓練を行いました。

 体をできるだけ小さく丸めて(ダンゴムシのポーズ)、窓や落下物を避けて

机の下にもぐりました。ご家庭でも、お子様と、訓練の様子について、ぜひ話題に

してください。

創立80周年おめでとう集会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◇6年生 千早小学校の80年の歴史、そして20年後まで、

 「3本のバトン」という劇仕立てで紹介してくれました。

 6年生の演技やパフォーマンスに、会場が一体となって

 楽しみました。

 地域の方や、卒業生でもある保護者の方の感想も聞かせていただき、

子供たちもとても嬉しそうでした。

 ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました。

創立80周年おめでとう集会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◇4年生 千早小学校の好きなところ、すてきなところを、

 五、七、五 の俳句にしました。

 一人一人、自分の詠んだ句を発表しました。

◇5年生 千早小学校伝統の「千早ソーラン」を、力強く踊りました。

 最後に6年生も加わって踊り、圧巻の迫力で会場を沸かせました。

 

創立80周年おめでとう集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生から、学年の出し物を発表しました。

◇1年生 おなじみの曲を鍵盤ハーモニカで演奏した後、

 そのメロディーにのせて、80周年をお祝いするかわいい歌声を
 
 披露しました。

◇2年生 80歳のお誕生日を迎える千早小学校。お誕生日を祝う曲を

 会場の皆さんと一緒に元気に歌い上げました。

◇3年生 タンバリンとマラカスのリズムに乗せて、「小さな世界」の

 メロディーにのせて、元気な歌声を響かせました。

創立80周年おめでとう集会1

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日(土)

 今日のとしま土曜公開授業では、1・2時間目に、体育館で

創立80周年おめでとう集会を行いました。

 体育館いっぱいに、児童、保護者・地域の皆さんが集まって、

とても和やかな集会となりました。

 代表委員会の活躍で、集会が始まりました。

今日は十五夜☆校長室前のすすきに〇〇〇

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日10月4日は、『十五夜』です。
 校長室前には、すすきが飾ってあります。
 今夜はお月見ができるといいですね♪
(ちなみに、今年は10月6日が満月です。)
 
 すすきをよく見ると、バッタがついています。とっても風情があり、素敵です♪

全校朝会でお披露目

画像1 画像1 画像2 画像2
9月25日(月)

 改修工事が終わった体育館に、初めて全校児童が集まって

全校朝会を行いました。

 舞台の上にある校章も、今回の舞台幕の交換で、新しくなり、

古い幕の校章は、記念に飾られることになりました。

 錦糸で刺繍された校章は、長い年月を経ても、まだきれいです。

歯みがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2
9月13日(水)

 学校参観週間 最終5日目、全学級で東京都歯科衛生士会の

皆さんにおいでいただき、歯みがき指導をしていただきました。

 特に5年生は、位相差顕微鏡を用いて、実際の口腔内の虫歯菌などを

見ました。

 学年や歯のはえかわりの進み具合に応じて、みがき方も変わります。

お子さんの歯みがきや使っている歯ブラシの様子について、この機会に

ご家庭でも気を付けて見てあげてください。

こころの教室 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちが教室に戻ったあと、体育館で引き続き、保護者・地域の

皆様との懇談会を行いました。

 二人のお子さんを育てるお母さんでもある勅使川原さんから、

子育てで気を付けていることなど、

参加者の方からの質問に答えていただきました。

 ご自身がご両親からしてもらったように、今、お子さんのしたい

ことはなんでもできるように、親としてできるだけのことをするように、

心がけていらっしゃるそうです。

こころの教室 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 さいごに、参加した人全員で集合写真を撮りました。

そして、元気な声で「さようなら。」「ありがとうございました。」と

あいさつをしながらお見送りしました。

こころの教室 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 勅使川原さんからは、全校児童に、鉛筆と消しゴム、そして色紙と

のぼり旗をいただきました。

 お礼に、全校で「あいさつは魔法の力」の歌と、お礼の言葉、花束を

プレゼントしました。

 「とてもすてきな歌と演奏に感動しました。」

と、勅使川原さんも喜んでくださいました。

こころの教室 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 勅使川原さんは、現在ウォーキングの講師もしていらっしゃいます。

姿勢よく歩くことは、体の成長のためにもとてもいいことです。

自分の体を意識しながら動かして、歩く練習をしました。

こころの教室 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 まずはじめに、勅使川原さん、PTA代表と、職員代表の3名で、

トークショーを行いました。

 鬼頭 あゆみさんのMCで、勅使川原さんに、小さい頃のことや

オリンピック選手として過ごした時期のことをお話していただきました。

 小学生の頃から、オリンピック選手として活躍したいという夢を

もって努力してきた勅使川原さんにも、くじけそうになったことが

あったそうです。その時、コーチでもあったお父様に、

「スケートが好きか。」と尋ねられ、その度に、「好きなスケートを

 続けよう。」とスケート競技を続けることができたそうです。

 夢をもって、何かに打ち込めることの素晴らしさを教えていただきました。

 次は、学年代表の子供たちからの質問コーナーでした。

 「どうしてスケートが 好きなんですか。」という1年生からの質問には、

 「風を切って滑るととても気持ちいいからです。」と、競技の楽しさを

 話してくださいました。

 

 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 避難訓練
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5
TEL:03-3956-8154
FAX:03-3959-9603