最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
総数:46694
池袋幼稚園の教育目標は、げんきな子、やさしい子、くふうする子です。

5月7日(月)  探検しよう!

画像1 画像1
連休が終わり、幼稚園に元気な子どもたちの声が戻ってきました。

りす組は、友達とおそろいの望遠鏡を身に付けて遊び出す姿がありました。「ダンゴムシがいたよ!」「カタツムリだ!」「なつみかんのあかちゃん見つけたよ!」と、発見がたくさんありました。なつみかんのあかちゃんを入れた自分のカップを見て、にこにこ笑顔の子どもたちでした。

5月5日(土)  こどもの日

画像1 画像1
今日は「こどもの日」。幼稚園には暖かい日差しが降り注いでいます。じゃがいも畑を見てみると、かわいらしい小さな花が咲いていました。生長が楽しみです。

5月2日(水)  どろだんごをつくろう

画像1 画像1
ぶどう組ではどろだんごづくりが人気です。今日も友達と一緒に楽しんでいました。

土に水を混ぜて丸くしたら、ひたすら白い乾いた土をかけてみがきます。どの子も集中しながら丹念に磨きます。「だんだん黒くなってきた!」「光ってきたよ」友達のどろだんごの様子が変わると気づいて声をかけたり、どろだんごを落としてしまって涙ぐむ子には「こうやるとどろだんごがすぐにできるよ、大丈夫だよ」となぐさめたり、かかわりを楽しみながら作っていました。

黒く光ってきたどろだんごを、大事そうに袋にしまっていた子どもたち。連休明けにさらにピカピカにすることでしょう。

5月1日(火)  応援団を見学

画像1 画像1
ぶどう組は、池袋小学校で立教大学の応援団を見学させていただきました。

応援団のお兄さんの力強い応援や、チアガールのお姉さんのアクロバットダンス、ブラスバンドの演奏に驚きの連続で、「すごい!」と目を輝かせながら拍手を送っていました。

早速、午後の好きな遊びの時間に「応援団しよう!」とポンポンを持ち、曲に合わせて体を動かす姿があり、たくさんの刺激をもらった子どもたちでした。

池袋小学校の皆様、貴重な機会をありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/19 修了式
3/20 SC
3/21 春分の日
3/22 終業式(りす)
3/24 春季休業始(〜4/7)
3/25 小学校卒業式
〒171-0014
住所:東京都豊島区池袋3-20-22
TEL:03-3986-8233