最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
総数:46694
池袋幼稚園の教育目標は、げんきな子、やさしい子、くふうする子です。

10月6日(金) 体育館で練習

画像1 画像1
今日は、みらい館大明体育館で運動会の練習を行いました。

雨天時を想定した練習でしたが、子どもたちはすぐに立ち位置を覚え、「全然疲れてないよ!」「楽しかったよ!」と元気に取り組んでいました。

来週に迫った運動会に期待が高まっています。

10月5日(木) おいしいね〜!

画像1 画像1
朝から元気いっぱいのぶどう組。「オクラ大きくなってたよ」とオクラの生長に気付き、自分たちで収穫をしていました。

大明グラウンドでリレーやリズム等たくさん体を動かして遊んでおなかはペコペコ。お弁当の時に、お味噌汁のにおいがしてくると「早く食べたいな!」と心が弾みます。オクラと大根の葉っぱのおみそしるを食べて「おいしいね〜!」「おかわり!」ととても満足気な表情でした。

たくさん遊んだ後のおみそしるは格別だったことでしょう。

10月4日(水) 十五夜

画像1 画像1
園庭の上にぽっかりと丸いお月様が顔を出していました。まぶしく光ってとてもきれいです。

今日は十五夜。きっとみんなご家族で夜空をながめていることでしょう。 

10月4日(水) おうちの方と一緒に!

画像1 画像1
登園後、大明グラウンドで運動会の親子リズムなどを保護者の皆さんと一緒に行いました。

全員で「ラーメン体操」と「はなれないふたり」を踊った後、各クラスに分かれて親子競技の練習をしました。
子どもたちはにこにことってもうれしそう。近づいてきた運動会にさらに期待が高まっているようです。

保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。

10月3日(火) 大明グラウンド楽しいね!

画像1 画像1
りす組は午後、大明グラウンドで遊びました。

広いグラウンドに到着すると、「たんけん!」と言いながら、のびのびと走っていました。
その後、みんなの大好きなダンスを踊りました。ストーリー仕立てのダンスに「なんだかお話みたい」「楽しかったからまたやりたい」とはりきる子どもたち。

明日も大明グラウンドで遊ぼうね!

10月2日(月) リレー楽しいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
ぶどう組は今日も大明グラウンドに行き、体を動かしてたくさん遊びました。

リレーでは、戸外で思いきり走る気持ちよさを感じています。繰り返し競い合う中で、作戦を考えたり、友達に声援を送ったり、同じチームの友達と力を合わせて頑張ろうとする気持ちの高まりが感じられます。

運動会への期待が膨らんでいるぶどう組です。 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/1 りす組保護者会 親子わらべうた遊び 絵本返却(りす)
3/2 ひなまつり SC 絵本返却(ぶどう)
3/5 安全指導
3/6 SC
3/7 修了を祝う会
〒171-0014
住所:東京都豊島区池袋3-20-22
TEL:03-3986-8233