最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:46688
池袋幼稚園の教育目標は、げんきな子、やさしい子、くふうする子です。

7月6日(水)  7月のひよこタイム

画像1 画像1
今日は3回目のひよこタイム。12組の方がご参加くださいました。

いつものようにリズム遊びやわらべうたなどで親子で触れ合って遊んだ後、風鈴を作りました。紙コップに鈴や紙の着いたモールを通して作ります。持ち手のストローを持つと紙が揺れて、きれいな鈴の音が聞こえてきました。みんな大切に持って帰りました。

9月のひよこタイムは、9月28日(水)に変更になりました。皆さんのご参加をお待ちしています。上履きを忘れずにおもちくださいね。

7月6日(水)  ぶどう組七夕飾り2

画像1 画像1
画像2 画像2
ぶどう組は七夕飾りの扇を作りました。

先ず、色とりどりの折り紙を4枚蛇腹折りにします。それを半分に折ってのり付けしたら完成です。蛇腹折りは何度も経験しているので、みんな自信をもってしっかり折っています。あっという間にきれいな扇が出来上がりました。

明日の七夕では、笹をきれいに飾ってくれることでしょう。

7月5日(火)  エルサのミュージカル!?

画像1 画像1
画像2 画像2
りす組さんでは、アナとエルサごっこが先週から続いています。

みずいろのティアラとドレスを身に着けて、「私はエルサよ!」となりきってニコニコ。今日は「エルサの靴が欲しいの」という新しいイメージが出てきました。ビニールテープを上履きにぺたぺた貼って大喜びです!

素敵な靴を履いたエルサのミュージカルが始まります!「最初は1列に並ぶよ」「みんなで手をつなごう」「二人組でまわるよ」振り付けも自分たちで考えています。「友達と声を合わせて一緒に歌うと楽しいね」「一緒に踊るとおもしろいね」という気持ちを味わっている子どもたちです。

みんなで作ったオラフもにっこり笑っていました。

7月4日(月)  ぶどう組プール参観

画像1 画像1
朝から夏の太陽が照りつける絶好のプール日和になりました。今日はぶどう組のプール参観を行いました。

子どもたちは、お家の方に見てもらうのがうれしそう。張り切って手を伸ばしたり、顔をつけたり浮いたり、今までできなかったことにも挑戦する姿が見られました。

暑い中でしたが、参観いただきありがとうございました。

7月1日(金)  カブトムシが!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
去年のぶどう組さんから引き継いだ飼育ケースから、カブトムシの成虫が出てきました。

まだ土の中に他の仲間は眠っていますが、一足先に出てきたオスのカブトムシに名前をつけました。「最初に出てきたからお父さんにしよう!」と子どもたち。「かぶくん」「かぶとくん」などたくさんの候補が挙がる中、多数決で決まったのは・・・「さみっとくん」です!

「さみっとくん」の仲間が出てくるのが楽しみです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事
2/28 誕生会
3/1 保護者会(りす)
3/2 保護者会(ぶどう)
安全指導
絵本返却(りす)
3/3 ひな祭り
絵本返却(ぶどう)
SC来園日
〒171-0014
住所:東京都豊島区池袋3-20-22
TEL:03-3986-8233