最新更新日:2024/05/02
本日:count up6
総数:20030
新学期の生活に慣れてきました。砂場、積み木、製作を楽しんでいます。

1月25日(月) 作り始めました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週初め年長組から♪豆まきのうた♪が聞こえてくると、「あの歌、何?」と興味をもったたんぽぽ組の子どもたち。そこで、たんぽぽ組でも先週末から歌い始めました。次に「なんで、鬼は豆が嫌いなの?」と聞いてきたので、今日は”おにはそと”の絵本を読みました。「鬼作りたい!」「豆作りたい!」の声があがったので、鬼のお面を作ることにしました。鬼の顔の色や形は好きなものを選び、角も1本にするか2本にするか自分で決めました。ハサミで線の上を切り角を頭に糊で貼りました。顔のパーツにも気がついたので、明日続きをする予定です。どんな鬼ができるか楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
一年間の主な行事
2/18 新入園児保護者会
〒171-0052
住所:豊島区南長崎4-12-7
TEL:03-3950-2861
FAX:03-5982-0855